和英日本標準商品分類

総務省

Polymethylmethacrylate

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

polymethylmethacrylate (PMMA)

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

poly methyl methacrylate

眼科専門用語辞書

医療法人社団医新会

polymethyl methacrylate


polymethylmethacrylate (PMMA)

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

polymethyl methacrylate

Ammonium Salt Surgical Simplex Bone Cement Polymethyl Methacrylate
Implast
Isostatic Polymethyl Methacrylate
Kallocryl K
Palacos R
Palavit
Plexigla
Polymethyl Methacrylate
Polymethylmetacrylate
Polymethylmethacrylate
Simplex Opaque Polymethyl Methacrylate
Superacryl
Surgical Simplex P Polymethyl Methacrylate
Syndiostatic Polymethyl Methacrylate
概念ツリー

polymethylmethacrylate

関連語
同義語(異表記)
Ammonium Salt Surgical Simplex Bone Cement Polymethyl Methacrylate
Implast
Isostatic Polymethyl Methacrylate
Kallocryl K
Palacos R
Palavit
Plexigla
Polymethyl Methacrylate
Polymethylmetacrylate
Polymethylmethacrylate
Simplex Opaque Polymethyl Methacrylate
Superacryl
Surgical Simplex P Polymethyl Methacrylate
Syndiostatic Polymethyl Methacrylate
概念ツリー

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

polymethyl methacrylate

名詞

1. ガラスの代用として用いられる透明なプラスティック(a transparent plastic used as a substitute for glass)

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Polymethylmethacrylate

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

polymethyl methacrylate


polymethyl methacrylate

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

polymethyl methacrylate


polymethylmethacrylate

出典:『Wiktionary』 (2017/01/05 10:28 UTC 版)

語源

polymethyl +‎ methacrylate

名詞

polymethylmethacrylate ‎(uncountable)

  1. (化学) polymethyl methyacrylate

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Poly(methyl methacrylate)

出典:『Wikipedia』 (2011/08/01 00:06 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Poly(methyl methacrylate) (PMMA) is a transparent thermoplastic, often used as a light or shatter-resistant alternative to glass. It is sometimes called acrylic glass. Chemically, it is the synthetic polymer of methyl methacrylate. The material was developed in 1928 in various laboratories, and was first brought to market in 1933 by Rohm and Haas Company, under the trademark Plexiglas. It has since been sold under including Lucite and Perspex.

閲覧履歴

全履歴クリア

Polymethylmethacrylate
単語帳に追加

Polymethylmethacrylateのページの著作権