「収まる」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 収まるの意味・解説 > 収まるに関連した英語シソーラス

収まるに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

強さがなくなる

lose intensity

冷える, 冷める, 冷却, 沈静, 薄らぐ, 落ち居る, 温む, 収まる, 薄れる

詳しく見る

適切な場所または状況である

be in the right place or situation

納まる, あるべき場所にある, ふさわしい場所にある, 収まる

詳しく見る

「強さがなくなる」という意味の類語

冷える, 冷める, 冷却, 沈静, 薄らぐ, 落ち居る, 温む, 収まる, 薄れる

cool、 cool down、 cool off

この場合の「冷える, 冷める, 冷却, 沈静, 薄らぐ, 落ち居る, 温む, 収まる, 薄れる」の意味

lose intensity

強さがなくなる

「強さがなくなる」の意味で使われる「冷える, 冷める, 冷却, 沈静, 薄らぐ, 落ち居る, 温む, 収まる, 薄れる」の例文

His enthusiasm cooled considerably

彼の熱意は相当冷めた

上位語

遷移, 変転, 変ずる, 変質, 変化, 変動, 転変, 変容, 変移, 変遷, 化する, 変わる, 変る, 化す, チェンジ, 転遷, 変じる

「適切な場所または状況である」という意味の類語

納まる, あるべき場所にある, ふさわしい場所にある, 収まる

go、 belong

この場合の「納まる, あるべき場所にある, ふさわしい場所にある, 収まる」の意味

be in the right place or situation

適切な場所または状況である

「適切な場所または状況である」の意味で使われる「納まる, あるべき場所にある, ふさわしい場所にある, 収まる」の例文

Where do these books belong?

これらの本はどこに属しますか?

Let's put health care where it belongs--under the control of the government

それが属している場所へ医療サービスを任せよう−−政府の管理下へ

Where do these books go?

これらの本はどこに続きますか?

上位語

御座る, 御座ある, 候う, 御座います, ござ在る, 御出なされる, 御出でになる, いらせられる, 御座在る, いらっしゃる, 御座いませ, 存する, 居る, ご座居る, ござ有る, いる, ございます, 在します, 在す, 在らせられる, ご座る, 御座有る, 在る, お出でになる, お出でなされる, 御出でなされる, 御座居る, ある, 御座候う, 有る


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS