「しないと」を含む例文一覧(49887)

<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 997 998 次へ>
  • とても死は免れない
    He can not by any possibility escape death.  - 斎藤和英大辞典
  • 動きのとれない証拠
    positive proof―conclusive proof  - 斎藤和英大辞典
  • 何と好い景色ではない
    What a fine prospect!  - 斎藤和英大辞典
  • 両方とも知らない
    I know neither.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼のことを知らない
    I don't know him. - Tatoeba例文
  • 明日と言う日は来ない
    Tomorrow never comes. - Tatoeba例文
  • 彼は私のいとこでない
    He isn't my cousin. - Tatoeba例文
  • 彼は私のいとこでない
    He's not my cousin. - Tatoeba例文
  • 恥を知れ、みっともない
    For shame! - Tatoeba例文
  • 走らないと遅れますよ。
    Run, or else you'll be late. - Tatoeba例文
  • 私はほとんど泳げない
    I can hardly swim. - Tatoeba例文
  • ドアをバタンと閉めないで。
    Don't slam the door. - Tatoeba例文
  • 私は話すことができない
    I can't talk. - Tatoeba例文
  • 食べないと死にますよ。
    If you don't eat, you'll die. - Tatoeba例文
  • 彼が詩人とかないわ。
    He is anything but a poet. - Tatoeba例文
  • タクシーをつかまえないと。
    I need a cab. - Tatoeba例文
  • もう歳取りたくない
    I don’t want to get any older. - Tatoeba例文
  • 過ぎたことは仕方ないよ。
    What's done is done. - Tatoeba例文
  • 過ぎたことは仕方ないよ。
    You can't change the past. - Tatoeba例文
  • お寿司は食べたことないよ。
    I've never had sushi. - Tatoeba例文
  • トムは私を止められない
    Tom can't stop me. - Tatoeba例文
  • 僕と一緒に来ない
    Will you come with me? - Tatoeba例文
  • 公然と知られていない
    not openly made known  - 日本語WordNet
  • 法律に従わないこと
    not conforming to the law  - 日本語WordNet
  • 起こることは確かでない
    not certain to occur  - 日本語WordNet
  • 感情を示さないこと
    showing no emotion  - 日本語WordNet
  • ほとんど信用できない
    barely credible  - 日本語WordNet
  • 信頼できないと見なす
    regard as untrustworthy  - 日本語WordNet
  • 消すことのできない染み
    an indelible stain  - 日本語WordNet
  • 従わないこと
    failure to conform to accepted standards of behavior  - 日本語WordNet
  • 診断することのできない
    not possible to diagnose  - 日本語WordNet
  • とるに足らない詳細
    potty little details  - 日本語WordNet
  • 良いことに使用されない
    not used to good advantage  - 日本語WordNet
  • 鳥が今年は少ない
    the birds are fewer this year  - 日本語WordNet
  • 飽くことのない食欲
    an insatiate appetite  - 日本語WordNet
  • ほとんど支払わない
    pay too little  - 日本語WordNet
  • 悩みや心配のないこと
    being without worry or concern  - 日本語WordNet
  • 打ち解けない特色
    the trait of being uncommunicative  - 日本語WordNet
  • 似ていないことの質
    the quality of being not alike  - 日本語WordNet
  • ほとんど勝算のない
    little or no chance of success  - 日本語WordNet
  • 自意識を持たないこと
    the quality of being not self-conscious  - 日本語WordNet
  • 意味のない儀式とお世辞
    meaningless ceremonies and flattery  - 日本語WordNet
  • 意志力のないこと
    a loss of will power  - 日本語WordNet
  • 視覚がないこと
    the state of being blind or lacking sight  - 日本語WordNet
  • 足占という占い
    a type of Japanese fortune-telling called 'ashiura'  - EDR日英対訳辞書
  • 人のいない静かな所
    a quiet place  - EDR日英対訳辞書
  • くれない色とむらさき色
    red and purple  - EDR日英対訳辞書
  • 真実でないこと
    the condition of being not true  - EDR日英対訳辞書
  • 取るに足りない仕事
    a trifling job  - EDR日英対訳辞書
  • 観賞用とならない
    a tree that is not ornamental  - EDR日英対訳辞書
<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 997 998 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License