「の終わりに」を含む例文一覧(1467)

<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 29 30 次へ>
  • しかし、この巻は源氏物語の最終巻の終わり、つまり源氏物語全体の終わりであるにもかかわらず特にストーリー上の区切りでも何でもないところでいきなり終わっているように見える。
    However, this chapter, which is the final chapter of The Tale of Genji, namely the end of the whole of The Tale of Genji, seems to have ended suddenly at the point where the story was not completed at all.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 巻き始め端子24aは2次巻線22aの巻き始め部分に、巻き終わり端子24bは2次巻線22aの巻き終わり部分に電気的に接続されている。
    A winding start terminal 24a and a winding end terminal 24b are electrically connected to a winding start part of the secondary winding 22a and a winding end part of the secondary winding 22a, respectively. - 特許庁
  • 1次ボビン2の鍔2aに設けた高圧コード接続部10の高圧端子13には、2次コイルの巻き終わり端部を、2次ボビン4に絶縁支持した巻き終わり高圧端子14を介して接続する。
    The winding end terminal of the secondary coil is connected to a high- voltage terminal 13 of a high-voltage cord connector 10, through the intermediary of a winding end high-voltage terminal 14 supported insulatingly at the secondary bobbin 4. - 特許庁
  • 2本の導線における巻き終わり部分23は、突出部12における一方向Yとは反対方向側の部分14と巻き終わり部分23に隣り合う巻き回し部分24とで挟まれている。
    A wind finish portion 23 of the two conductor wires is sandwiched in between a portion 14, on the side opposite to the direction Y of the projecting portion 12 and a winding portion 24 adjacent to the wind finish portion 23. - 特許庁
  • 次に、制御装置は、他方の縫い目Qのコンデンス縫い部Q1の縫い目の縫い終わり位置に連続する本縫い部Q2の縫い目をコンデンス縫い部P1の縫い終わり位置まで形成する。
    Then, a controller forms the stitch of a main sewing part Q2 continued to the sewing end position of the stitch of the condensed sewing part Q1 of the other stitch Q to the sewing end position of the condensed sewing part P1. - 特許庁
  • 関連機関は,中間報告書をフランスにおけるサミットに,技能指標に関する最終報告書を2012年夏までに,比較可能なデータベースに関する最終報告書を2014年終わりまでに提出する(2012年,2014年終わり)。
    The relevant institutions will submit an interim report at the Summit in France, a final report on the skills indicators by 2012, and a final report on the comparable database by late 2014.(2012;late 2014)  - 財務省
  • 巻き終わり高圧端子14は折返し形をなしていて、2次ボビン4の鍔部4aの外周の溝に巻き終わり高圧端子14の両端部14a,14bが外を向くように嵌着する。
    The winding end high-voltage terminal 14 is folded back, and the ends 14a and 14b of the winding end high-voltage terminal 14 are fitted in a groove provided to the outer periphery of the flange 4a of the secondary bobbin 4. - 特許庁
  • これにより、巻き終わり部側において通路断面積Sが急に拡大しないので、巻き終わり部側において空気流れが乱れることを防止でき、送風機の騒音を低減することができる。
    Thus, because the passage cross sectional area S is not increased rapidly on a winding end side, air flow is prevented from being disturbed at the winding end side so as to reduce the noise of the blower. - 特許庁
  • フェーズロックループは、各ファセットの走査の終わりとカウントの終わりとの間の時間差を測定し、それらをルックアップテーブル内に格納するディジタル位相検出器を含んでいる。
    The phase-locked loop includes a digital phase detector whish measures the time differences between the ends of scanning of each facet and the ends of counting and stores them in a look-up table. - 特許庁
  • 食べ終わり、「おかわり」をしたいとき、または飲み終わり、周りの人間に食器にもう一杯を入れてほしいとき、または食器を下げて欲しいとき、通常は手を上げたり声をかけたりするが、手間がかかるため、置いておくだけで意思表示ができる食器を提供する。
    This tableware is used for putting food and drink therein at meals. - 特許庁
  • 小さな子供たちよ,今は終わりの時です。そして,反キリストが来ることを聞いていたとおり,今でも多くの反キリストが現われています。これによって,わたしたちは今が終わりの時であることを知っています。
    Little children, these are the end times, and as you heard that the Antichrist is coming, even now many antichrists have arisen. By this we know that it is the final hour.  - 電網聖書『ヨハネの第一の手紙 2:18』
  • 環縫い目Dを構成するわたり糸4の縫い終わり端部4aを引っ張ると環縫い目Dは縫い終わり部分から徐々にほつれ、両包装体1,2およびテープ材3は互いに解離する。
    When pulling a sewing end 4a of a connecting yarn 4 to constitute the chain stitch D, the chain stitch D is gradually raveled and the packages 1, 2 and the tape 3 are detached from each other. - 特許庁
  • 楽曲情報音声ファイル603が、再生されたのち、楽曲再生が終わりか否かを確認し、終わりならば(s73;Yes)、動作を終了する。
    After the music information audio file 603 is reproduced, the controller checks whether the reproducing of the music is finished or not and ends the operation if finished (s73; Yes). - 特許庁
  • これにより、カーブの前での事前の減速、上り坂前での事前の加速、上り坂の終わり、下り坂の前での事前の減速を可能にする。
    This allows previous deceleration before a curve, previous acceleration before an uphill slope, and previous deceleration at the finish of the uphill slope and before a downhill slope. - 特許庁
  • 各店舗において1日の終わりに、その日に提供されたすしの量が種類別に自動的にカウントされる(S101)。
    At each store, the quantities of susi provided on a day are automatically counted by kinds at the end of the day (S101). - 特許庁
  • 具体的には、半月形状のローラの場合には、ゴムの巻き始め及び巻き終わりの部分が半月部に位置するようにする。
    To be more specific, in the case of a half-moon shaped roller, the rubber winding start and winding end parts are located in the half-moon part. - 特許庁
  • 洗いやすすぎの終わりに行うほぐし動作の効果を確実に発揮させ、その後の脱水をスムーズに行えるようにした洗濯機を提供する。
    To provide a washing machine which can exhibit certainly the effects of disentanglement actions conducted in the end of washing and rinsing and can perform smoothly dewatering after these actions. - 特許庁
  • ワード線クロック信号の終わりにおいて、その電圧はGNDにあり且つビット線の各々は中立の中間電圧レベルに復帰される。
    At the time of finish of a word line clock signal, the voltage is a GND potential and each bit line is restored to an intermediate voltage level. - 特許庁
  • 日本の天皇で、第二次世界大戦の終わりに降伏した後に、彼の神性を放棄して、立憲君主になった(1901年−1989年)
    emperor of Japan who renounced his divinity and became a constitutional monarch after Japan surrendered at the end of World War II (1901-1989)  - 日本語WordNet
  • 一日のうちのある時間に、大人の監督なく家に居る学齢の子供(特に学校が終わり親が仕事から帰ってくるまで)
    a school-age child who is home without adult supervision for part of the day (especially after school until a parent returns home from work)  - 日本語WordNet
  • 駆動コイル121bの巻始め端子121b’と巻終わり端子121b’’には、ロータ121cの駆動のためのパルス信号が入力される。
    Pulse signals for driving the rotor 121c are inputted to a winding start and winding end terminals 121b', 121b'' of the coil 121b. - 特許庁
  • 保元の乱は清盛の属す天皇方の勝利に終わり、保元2年(1157年)正月、重盛はその功績により19歳で従五位上に昇叙した。
    The Emperor's side, to which Kiyomori belonged, won the Hogen War, and in January of 1157 Shigemori at the age of 19 was promoted to the Jugoinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade) rank for his outstanding performance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • わたしを拒み,わたしの言うことを受け入れない者には,その者を裁く方がおられる。わたしの話したその言葉が,終わりの日に彼を裁くだろう。
    He who rejects me, and doesn’t receive my sayings, has one who judges him. The word that I spoke, the same will judge him in the last day.  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 12:48』
  • 評価回路は、第2の時間間隔の終わりの後に、可変周波数信号のサイクルのカウントに応答する。
    The evaluation circuit responds to counts of cycles of the variable frequency signal after the end of the second time interval. - 特許庁
  • わたしの肉を食べ,わたしの血を飲む者は永遠の命を持っている。そして,わたしはその者を終わりの日に生き返らせる。
    He who eats my flesh and drinks my blood has eternal life, and I will raise him up at the last day.  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 6:54』
  • 1145年から1147年までの十字軍で、十字軍の内部争いによって失敗に終わり、それによって1187年にエルサレムを失うことになった
    a Crusade from 1145 to 1147 that failed because of internal disagreements among the crusaders and led to the loss of Jerusalem in 1187  - 日本語WordNet
  • 高車速時の特に操舵戻しの終わりに中立位置に速やかに落ち着くようにした電動パワーステアリング装置を提供する。
    To provide an electric power steering device devised to quickly settle at a neutral position especially at the end of steering return at high vehicle speed. - 特許庁
  • 元々は兵糧開発のために行っていたのだが、戦国が終わり太平の世になると美食を極めるために料理の研究をしていた。
    Originally Masamune was experimenting on cooking to develop military provisions, but he pursued cooking in search of gourmet meals once the Warring States period was over and the society was at peace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この装置は、2つのセル電極を低電位にするためにディスプレイセルのサステインフェーズの終わりで使用されるように設計される。
    This device is designed so as to be used at the end of the sustain phase of the display cells to bring the two cell electrodes back to a low potential. - 特許庁
  • これらの高速実装では、フィルタリングの両方の次元の終わりに、または各段で別々に、変換段にスケーリングを組み込むことができる。
    These fast implementations permit scaling to be incorporated into the transform stages either at the end of both dimensions of filtering, or separately at each stage. - 特許庁
  • わたしがあなた方に命じたすべての事柄を守るように教えなさい。見よ,わたしは,この時代の終わりまで,いつもあなた方と共にいるのだ」。アーメン。
    teaching them to observe all things that I commanded you. Behold, I am with you always, even to the end of the age.” Amen.  - 電網聖書『マタイによる福音書 28:20』
  • 1日限りの首脳会議の終わりに採択された宣言で,参加者たちは国連主導の長期救援計画の必要性について合意した。
    In the declaration adopted at the end of the one-day summit, the participants agreed on the need for long-term relief programs led by the U.N.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 1枚のシートには,「七人の侍(さむらい)」や「東京物語」など1930年代から1960年代の終わりまでに公開された映画の切手がある。
    On one sheet, there are stamps for movies released from the 1930's through the 1960's such as "The Seven Samurai" and "Tokyo Story."  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ブロックは、ダブテールの1つの端面(40)の手前で終わり、そこに選択的に重量を軽減するための根元ノッチ(42)を形成する。
    The block is terminated before one end face (40) of the dovetail, and a root notch (42) to selectively reduce the weight is formed there. - 特許庁
  • 『神は言われる。終わりの日々に, わたしはすべての肉なる者の上にわたしの霊を注ぎ出す。
    ‘It will be in the last days, says God, that I will pour out my Spirit on all flesh. Your sons and your daughters will prophesy. Your young men will see visions. Your old men will dream dreams.  - 電網聖書『使徒行伝 2:17』
  • 室町時代の終わり在富の没後には家業の暦道を安倍氏に奪われて衰退し、戦国時代(日本)には断絶したとされる。
    The family went into decline after the death of Aritomi at the end of the Muromachi period after being deprived of rekido, their family business, by the Abe clan, and was discontinued in the Sengoku Period (Period of Warring States).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これにより、線材3の巻き終わり部とコアとの間にはボビン2のみならず絶縁空間も介在するようになる。
    Thus an insulating space as well as the bobbin 2 become interposed between the coil end portion of the wire 3 and the core. - 特許庁
  • 二 この法律の規定により刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつた日から二年を経過しない者
    (ii) Any individual or juridical person under sentence pursuant to the provisions of this Act and two years have not elapsed from the date of completion of its service or the date of exemption of execution of such sentence;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • その見学の終わりに,くまモンの顔の特徴が描かれた特別仕様のMiniコンバーチブル「くまモンMini」がプレゼントとしてくまモンに贈られた。
    At the end of the tour, "Kumamon Mini," a special Mini Convertible featuring Kumamon's face, was given to Kumamon as a gift. - 浜島書店 Catch a Wave
  • それは、6世紀の終わり頃から8世紀初頭にかけて飛鳥に宮・都が置かれていた時代を指す日本の歴史の時代区分の一つである。
    It overlaps with the last part of the Kofun Period (the Tumulus Period).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この世の終わりにもそのようになる。み使いたちがやって来て,義人たちの中から悪人たちをより分け,
    So will it be in the end of the world. The angels will come forth, and separate the wicked from among the righteous,  - 電網聖書『マタイによる福音書 13:49』
  • 父もなく,母もなく,系図もなく,日々の初めもなければ命の終わりもなく,神の子に似せられています),この人はずっと祭司のままです。
    without father, without mother, without genealogy, having neither beginning of days nor end of life, but made like the Son of God), remains a priest continually.  - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 7:3』
  • なお、この文化期の終わり頃の1.5年前かやや遡る頃になると、関東・中部地方を中心に槍先形尖頭器の石槍が現れた。
    At the end of this cultural period (1.5 year ago or before), stone spear points appeared around Kanto and Chubu region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 4世紀の終わりに主に聖ジェロームによってヘブライ語とギリシア語から翻訳された聖書のラテン語の版
    the Latin edition of the Bible translated from Hebrew and Greek mainly by St. Jerome at the end of the 4th century  - 日本語WordNet
  • こうして幕府の酒造統制が緊緩を揺らいでいくうちに、四季醸造の技術は江戸時代の終わりまでに消滅してしまうことになる。
    While the bakufu repeated regulation and alleviation in the control of sake brewing in such a way, the technique of sake brewing in all seasons disappeared before the end of the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 初めてラオスに着いたとき,1月の終わりに「Happy New Year(あけましておめでとう)」の垂れ幕がお店を飾っているのを見て,私は疑問に思いました。
    When I arrived in Laos for the first time, I was puzzled to see "Happy New Year" banners decorating the shops at the end of January.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • さらに、この螺旋部16、16の巻き始め位置および巻き終わり位置は、それぞれ発光管6の端部に対応する位置にある。
    The winding start position and the winding end position of each of the spiral part 16, 16 are respectively located at positions corresponding to ends of the arc tube 6. - 特許庁
  • あなた方は,終わりの時に啓示されるために備えられている救いのため,神の力により,信仰を通して守られています。
    who by the power of God are guarded through faith for a salvation ready to be revealed in the last time.  - 電網聖書『ペトロの第一の手紙 1:5』
  • 彼らはあなた方にこう言いました。「終わりの時には,自分自身の不信心な欲望のままに歩む,あざける者たちが現われるだろう」。
    They said to you that “In the last time there will be mockers, walking after their own ungodly lusts.”  - 電網聖書『ユダからの手紙 1:18』
  • 5世紀の終わりには、畿内の一部に先進的な群集墳が現れ、大型古墳に家型石棺が取り入れられるようになった。
    It would be at the end of the fifth century that advanced clustered tumuli mounds appeared in one section of the Kinai region, and house shaped stone coffins were introduced inside these large Kofun mounds.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
<前へ 1 2 .... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 .... 29 30 次へ>

例文データの著作権について