「まれな」を含む例文一覧(49926)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>
  • 彼の過去はなぞに包まれている.
    His past is wrapped in mystery.  - 研究社 新英和中辞典
  • まれながらの語学の達人[まとめ役].
    a natural linguist [organizer]  - 研究社 新英和中辞典
  • チェスの生まれながらの名人.
    a natural at chess  - 研究社 新英和中辞典
  • まれ変わったような気持ちがする.
    feel (like) a new man [woman]  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はいなか町に生まれ育った.
    He was born and raised in a country town.  - 研究社 新英和中辞典
  • ひとつ頼まれてくれないか.
    Will you do me a service?  - 研究社 新英和中辞典
  • 人をいたたまれなくさせる.
    make it [things] warm for a person  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女は世にもまれな美人だった.
    She was wondrous beautiful.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は生まれながらの詩人である.
    He is a born poet.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は生まれながらの詩人である.
    He was born a poet.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は生まれながらの詩人である.
    Nature cut him out for a poet.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は貧乏な家庭に生まれた.
    He was born into a poor family.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は生まれながらの指導者だ.
    He is a born leader.  - 研究社 新和英中辞典
  • 自責の念にさいなまれた.
    I was racked by feelings of guilt.  - 研究社 新和英中辞典
  • 酒は飲んでも飲まれるな.
    You may drink, but don't let the drink take over.  - 研究社 新和英中辞典
  • 酒は飲んでも飲まれるな.
    Don't drink unless you can hold your liquor.  - 研究社 新和英中辞典
  • あの人が怒るのはまれなことだ.
    It is unusual for him to get angry.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼のような学者は世にまれだ.
    A scholar like him is rarely (to be) found.  - 研究社 新和英中辞典
  • 反対党に抱き込まれるな
    Don't suffer yourself to be won over to the opposite party.  - 斎藤和英大辞典
  • 女にだまされる(鼻毛を読まれる)
    to be made a fool of  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は女に鼻毛を読まれ
    He was made a fool of.  - 斎藤和英大辞典
  • 飼犬に手をかまれしゃんすな
    It is ill playing with edged tools.  - 斎藤和英大辞典
  • 飼犬に手をかまれしゃんすな
    It is ill playing with edge-tools.  - 斎藤和英大辞典
  • 知らない犬をからかってかまれ
    I teased a strange dog, and got bitten.  - 斎藤和英大辞典
  • 人は生まれながらにして賢愚あり
    Men are born wise or foolish.  - 斎藤和英大辞典
  • まれ変わったような気持がする
    I feel myself another man―feel myself a new man.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕は生まれたての赤子じゃない
    I was not born yesterday.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕は生まれ立ての赤ん坊じゃないよ
    I was not born yesterday.  - 斎藤和英大辞典
  • 狐につままれたような気がする
    I doubt the evidence of my senses.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕は憎まれ役で損な役だ
    I must play the unwelcome part of martinet.  - 斎藤和英大辞典
  • すべて人は生まれながら対等である
    All men are born equal.  - 斎藤和英大辞典
  • とんでもない者に見込まれ
    I was marked by no common scoundrel.  - 斎藤和英大辞典
  • なんだか狐につままれたようだ
    I can not believe the evidence of my eyes  - 斎藤和英大辞典
  • なんだか狐につままれたようだ
    I doubt the evidence of my senses.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は生まれの卑賤なことを隠している
    He conceals his humble origin.  - 斎藤和英大辞典
  • まれ変わったような気がする
    I feel myself another man.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は生まれながらの詩人だ
    He is a born poet  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は生まれながらの詩人だ
    He is a natural born poet  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は生まれながらの詩人だ
    He was born a poet.  - 斎藤和英大辞典
  • まれながら語学の才あり
    He has a natural aptitude for languages.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕は好きで生まれたのではない
    I did not come into the world of own choice.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕は生まれたての赤ん坊じゃない
    I was not born yesterday.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は虚弱な生まれつきだ
    He is of a delicate constitution―constitutionally delicate.  - 斎藤和英大辞典
  • 裕福な家に生まれ
    He was born rich―born to wealth―born with a silver spoon in his mouth.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は生まれながら語学の才がある
    He has a natural aptitude for languages.  - 斎藤和英大辞典
  • 七つ八つは憎まれ盛り
    A boy of seven or eight is an imp for mischief.  - 斎藤和英大辞典
  • 持って生まれた性質はしかたがない
    One can not help one's nature.  - 斎藤和英大辞典
  • まれた事はすぐにやりなさい。
    Be prompt to do what is asked. - Tatoeba例文
  • 余暇をどんな風に楽しまれていますか。
    What's your favorite pastime? - Tatoeba例文
  • 麿は雅びな家の生まれでおじゃる。
    I am descended from a graceful family. - Tatoeba例文
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.