「任」を含む例文一覧(49970)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>
  • に適する
    to be fit for the post  - 斎藤和英大辞典
  • に赴く
    to proceed to one's post―leave for one's new post  - 斎藤和英大辞典
  • を担う
    to bear the responsibility  - 斎藤和英大辞典
  • 地に赴く
    to proceed to one's new post―leave for one's new post  - 斎藤和英大辞典
  • 官の挨拶
    an inaugural address  - 斎藤和英大辞典
  • 期が満つる
    One's term of office expires  - 斎藤和英大辞典
  • 期が満つる
    One's term runs out.  - 斎藤和英大辞典
  • 期満了
    expiration of one's term of office  - 斎藤和英大辞典
  • 免の権
    the power to appoint and dismiss  - 斎藤和英大辞典
  • を遁れる
    to shirk one's responsibility―shuffle off one's responsibility  - 斎藤和英大辞典
  • が重い
    It is a heavy responsibility.  - 斎藤和英大辞典
  • が重い
    It is an important post―a responsible post―a position of trust.  - 斎藤和英大辞典
  • を負う
    to bear the responsibility―assume the responsibility  - 斎藤和英大辞典
  • を負う
    to bear the responsibility―shoulder the responsibility―assume the responsibility―accept the responsibility  - 斎藤和英大辞典
  • の重い地位
    a responsible post - 斎藤和英大辞典
  • を問う
    to call one to account  - 斎藤和英大辞典
  • の教員
    a whole-time teacher - 斎藤和英大辞典
  • の教員
    a full-time teacher - 斎藤和英大辞典
  • 投票
    a vote of confidence  - 斎藤和英大辞典

  • the ceremony of installation by the Emperor―an investiture  - 斎藤和英大辞典
  • の知事
    the new governor―the newly-appointed governor  - 斎藤和英大辞典
  • 私のせいです(「完全に」私のせいだ、と強調したい場合【通常の表現】)
    It's all my fault.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • 私のせいです(「私を責めるべきです」と言う場合【通常の表現】)
    I'm the one to blame.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • 私のせいです(「私のことを責めていいですよ」という表現【ややカジュアルな表現】)
    You can blame it on me.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • 私のせいです(「問題を引き起こしたのは私です」という言い回し【やや丁寧な表現】)
    I'm the one that caused the problem.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • 私のせいです(責任をとる場合【通常の表現】)
    It's my fault.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • 私のせいです(知り合いにビールをこぼした場合など【スラング】)
    My bad.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • 私のせいです(自業自得の場合【通常の表現】)
    It's my own fault.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • 私のせいです(仕事での失敗の全部の責任をとる場合【丁寧な表現】)
    I take full responsibility.  - 場面別・シーン別英語表現辞典
  • 彼にせよう。
    Let's leave it up to him. - Tatoeba例文
  • を転嫁する。
    Pass the buck. - Tatoeba例文
  • 私の責です。
    That's my fault. - Tatoeba例文
  • 後はせた!
    The rest is left to you! - Tatoeba例文
  • 俺にせろ。
    I'll take care of it. - Tatoeba例文
  • 俺にせろ。
    Leave it up to me. - Tatoeba例文
  • 君にせるよ。
    I'll let you decide. - Tatoeba例文
  • 君にせるよ。
    I'll leave it up to you. - Tatoeba例文
  • 私の責です。
    It's my fault. - Tatoeba例文
  • 私の責です。
    It was my fault. - Tatoeba例文
  • 私の責です。
    This is my fault. - Tatoeba例文
  • せします。
    I'll leave it up to you. - Tatoeba例文
  • 俺にせろ。
    Leave it all to me. - Tatoeba例文
  • せします。
    I'll leave it to you. - Tatoeba例文
  • 彼にせなさい。
    Let him handle it. - Tatoeba例文
  • トムにせて。
    Let Tom handle it. - Tatoeba例文
  • トムにせとけ。
    Leave it up to Tom. - Tatoeba例文
  • 後はせた!
    The rest is left to you. - Tatoeba例文
  • 無責なさまで
    in an irresponsible manner  - 日本語WordNet
  • 務を中止する
    abort the mission  - 日本語WordNet
  • 意の方法で
    in an optional manner  - 日本語WordNet
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編