「入れない」を含む例文一覧(9679)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 193 194 次へ>
  • 私はそれを絶対に受け入れられない
    I definitely can't accept that. - Weblio Email例文集
  • あなたは絶対にその中に手を入れてはいけない
    Under no circumstances should you put your hand in there. - Weblio Email例文集
  • そこには彼の親戚以外は入れない
    Nobody can go in there except his relatives. - Weblio Email例文集
  • 彼がそれをバッグに入れたのかもしれない
    He probably put that in his bag. - Weblio Email例文集
  • 彼はそれをカバンに入れる時間がなかったかもしれない
    He probably didn't have time to put that in his bag. - Weblio Email例文集
  • あなたのスケジュールがないところに予約を入れます。
    I will make an appointment where you don't have anything scheduled.  - Weblio Email例文集
  • 彼は独善家で、他の意見を受け入れようとしない
    He possesses immense self-righteousness and wouldn't accept other opinions.  - Weblio英語基本例文集
  • 彼は門番に誰も中に入れないように言った。
    He told the gateman not to let anybody in.  - Weblio英語基本例文集
  • 採掘権は取得時効で手に入れることはできない
    Mineral rights cannot be obtained by acquisitive prescription. - Weblio英語基本例文集
  • この窓は私の部屋にほとんど日光を入れない.
    This window admits little sunlight to my room.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼が遅れることも考慮に入れなければならない.
    We must allow for him [his] being late.  - 研究社 新英和中辞典
  • 他人の感情を考慮に入れなければならない.
    You must consider the feelings of other people.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼の申し出を受け入れないなんて君もばかだな.
    It was dumb of you [You were dumb] not to accept his offer.  - 研究社 新英和中辞典
  • この本を全部かばんの中に入れることはできない.
    I can't get all these books into my bag.  - 研究社 新英和中辞典
  • どうにもならないことはいさぎよく受け入れる.
    accept the inevitable with grace  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はだれひとりその部屋に入れようとしない.
    He won't let anyone enter the room.  - 研究社 新英和中辞典
  • やつなどもう友人の数には入れない.
    I no longer number him among my friends.  - 研究社 新英和中辞典
  • 車をガレージに入れる練習をしなければならない.
    I have to practice parking the car in the garage.  - 研究社 新英和中辞典
  • 君は僕の考えを受け入れたくないようだね.
    You aren't receptive to my ideas, are you?  - 研究社 新英和中辞典
  • 入れが行き届いて[行き届かないで].
    in good [bad] repair =in [out of] repair  - 研究社 新英和中辞典
  • あの店に足を踏み入れたことがない.
    I've never stepped foot into that shop.  - 研究社 新英和中辞典
  • 冬のために食料を仕入れなければならない.
    We must stock up (with food) for the winter.  - 研究社 新英和中辞典
  • コーヒーは砂糖を入れないほうが味がよい.
    Coffee tastes better without sugar.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女がどこからその情報を手に入れたのかわからない.
    I don't know where she got the information.  - 研究社 新英和中辞典
  • 口にいっぱい食べ物を入れたまま話をするものではない.
    Don't speak with your mouth full.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は批判をすんなりとは受け入れない.
    He doesn't take kindly to criticism.  - 研究社 新英和中辞典
  • この家は手入れをしなければならない.
    This house must be done up.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼の誠実さについては疑いを入れる余地がない.
    There is no room for doubt as to his integrity.  - 研究社 新和英中辞典
  • 老人はそういう新しい考えをなかなか受け入れない.
    Old people are not receptive toward such new ideas.  - 研究社 新和英中辞典
  • 疑う余地がないとして受け入れられた.
    It was accepted as being beyond doubt.  - 研究社 新和英中辞典
  • その窓は閉めないで. 少し風を入れた方がいいから.
    Don't close that window. Let a little air circulate.  - 研究社 新和英中辞典
  • この話にくちばしを入れるなと言ったではないか.
    I thought I told you to keep out of this!  - 研究社 新和英中辞典
  • その企ては力こぶを入れる程のものではない.
    The project is not worth much effort.  - 研究社 新和英中辞典
  • 庭は手入れないままになっている.
    The garden is uncared for [has been neglected].  - 研究社 新和英中辞典
  • これらの言葉はまだ英語として採り入れられていない.
    These words are not yet naturalized as English.  - 研究社 新和英中辞典
  • 年季を入れなければ腕のある船大工にはなれない.
    It takes many years of training and experience to be a skilled ship carpenter.  - 研究社 新和英中辞典
  • そこで止めては「仏作って魂入れず」じゃないか.
    Don't stop now! You should put the finishing touches to your work.  - 研究社 新和英中辞典
  • 孫娘は目に入れても痛くないほど可愛い.
    I love my granddaughter more than anything in the world.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は入れともなんとも言わないのに入った
    He entered unbidden.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼を味方に引入れることはできない
    Can't you win him over to our side?―gain him over to our side?  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は誰が意見をしても耳に入れない
    He gives no heed to advice or warning.  - 斎藤和英大辞典
  • きっと誰かの入れ知恵に違いない
    Some one must have suggested the idea to him―put the idea into his head―put him up to it―given him a hint―given him a tip―He must have been inspired by some one―been prompted by some one―been put up to it by some one―taken the cue from some one.  - 斎藤和英大辞典
  • 遠くなったのを勘定に入れないのが間違いだった
    I made a mistake in leaving the increased distance out of account.  - 斎藤和英大辞典
  • このことは親父の耳に入れたくない
    The affair must not come to my father's ears―come to my father's knowledge.  - 斎藤和英大辞典
  • つまらないことに力こぶを入れている
    His zeal is worthy of a better cause.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は人が忠告してもさらに聴き入れない
    He gives no heed to warning―turns a deaf ear to advice.  - 斎藤和英大辞典
  • 家は手入れをしないから荒れている
    The house is dilapidated―out of repair―going to rack and ruin.  - 斎藤和英大辞典
  • 家は手入れをしないから荒廃している
    The house is dilapidated for want of repairs―out of repair.  - 斎藤和英大辞典
  • 入れがしてないからこわれている
    The house is out of repair―allowed to go out of repair.  - 斎藤和英大辞典
  • あの人はいつも髪や髯の手入れを怠らない
    He is always well groomed.  - 斎藤和英大辞典
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 193 194 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.