「書式」を含む例文一覧(1198)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 23 24 次へ>
  • 各 C 引数は items 内の個々の書式化単位に対応づけできねばなりません。
    The C arguments must correspond to the individual format units in items. - Python
  • Sniffer クラスは CSV ファイルの書式を推理するために用いられるクラスです。
    The Sniffer class is used to deduce the format of a CSV file.  - Python
  • メッセージヘッダ向けに書式化された、現在の日付および時刻を返します。
    Returns the current date and time, formatted for a message header.  - Python
  • ログ記録向けに書式化された、現在の日付および時刻を返します。
    Returns the current date and time, formatted for logging.  - Python
  • ログ記録向けに書式化された、クライアントのアドレスを返します。
    Returns the client address, formatted for logging.  - Python
  • 書式化されているテキストファイルを解釈するための基礎となります。
    Unlike the parser in  - Python
  • スタックトレースの代わりの書式設定を行うために役に立ちます。
    It is useful for alternate formatting of stack traces. - Python
  • すでに表示用に書式化された文字データを出力します。
    Output character data which has already been formatted for display. - Python
  • 標準のデバイス依存の文字列による指定は次の書式である:
    The standard device-independent string specifications have the following syntax: - XFree86
  • hexdataの書式は add コマンドの中に記述する hexkey と同じである。
    The hexdata is in the same format as the hexkeydescribed in the add command.  - XFree86
  • positionFormat (Class Format)カーソル位置の表示に使う書式文字列を指定する。
    positionFormat (ClassFormat) Specifies a format string used to display the cursor position.  - XFree86
  • このファイルの書式の詳しい説明については man.conf(5) を参照すること。
    See man.conf(5)for a complete description of the file format.  - XFree86
  • "charClass (class CharClass)"文字クラスを与えるコンマ区切りのリストを[low\\-]high:value の書式で指定する。
    charClass (class CharClass) Specifies comma-separated lists of characterclass bindings of the form [low-]high:value.  - XFree86
  • 宣旨と共通する部分が多いがその書式に異なる部分がある。
    It had many parts in common with senji except for its form.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 紀伝体(きでんたい)は、東アジアの歴史書の書式の一つ。
    Kiden-tai is a type of format of history books in East Asia.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 令旨式(皇太子・三后が出す令旨の書式
    This Article "Ryoji-shiki" was put here to specify documentary forms to announce such orders as of Kotaishi (Crown Prince) and Sanko (grand mother, mother and legitimate consort of the Emperor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 移式(移(統属関係にない官司同士間)の書式
    This Article "I-shiki" was put here to specify documentary forms of official documents called "i" that were exchanged between offices without hierarchical relationship.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 符式(符(上級官司より所管の下級官司へ)の書式
    This Article "Fu-shiki" was put here to specify documentary forms of official documents called "fu" that were written by superior officers to lower officials.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 辞式(辞(雑任以下庶人より官司へ)の書式
    This Article "Ji-shiki" was put here to specify forms of documents called "ji" that were written by lower-ranked officials or ordinary people and submitted to any government official.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 勅授位記式条(五位以上の位記の書式
    This Article "Chokuju-iki-shikijo" (a statutory law concerning imperial investiture) was put here to specify documentary forms for bestowal of ranks higher than goi (the Fifth Rank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 過所式(過所(関所の通行状)の書式と手続)
    This Article "Kasho-shiki" was put here to specify documentary forms of a pass or tally and procedures required for travellers to get through sekisho (checking stations).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 書式付文書作成システム及び方法並びにコンピュータプログラム
    SYSTEM AND METHOD OF CREATING FORMATTED DOCUMENT AND COMPUTER PROGRAM - 特許庁
  • 定型書式データ管理サーバ装置、定型文書作成システム
    STANDARD FORMAT DATA MANAGEMENT SERVER DEVICE AND STANDARD DOCUMENT PREPARATION SYSTEM - 特許庁
  • マルチメディア電子書式の作成と検証を容易にすることである。
    To easily create and validate multimedia electronic forms. - 特許庁
  • 任意の書式で作成されたデータを一括で登録できるようにする。
    To batch-register data created in an arbitrary format. - 特許庁
  • CPU11は画像取得部17により読み込まれた文書を表す画像データから書式情報を算出し、書式情報登録領域141に登録されている書式情報と比較して、一致する書式情報があるか否かを判断する。
    A CPU 11 calculates format information from image data representing a document read by an image obtaining part 17, compares it with format information registered in a format information registration area 141, and decides whether according format information is present. - 特許庁
  • 文書処理部135は、予め書式編集部138によって作成されていた書式情報を書式記憶部136から読み出し、この書式に、上記異常状況情報に応じた内容を加えて報告書を作成し、出力する。
    The document processing part 135 reads out format information previously prepared by a format edition part 138 from a format storage part 136, prepares a report by adding contents corresponding to the abnormal state information to the read format information and outputs the report. - 特許庁
  • 著作者や編集者の意図に沿った書式による閲覧を可能とする。
    To enable reading with a format according to the intention of an author or editor. - 特許庁
  • 縦書きなどの自由度の高い書式で閲覧可能にする。
    To attain reading in a format whose degree of freedom is high such as vertical writing. - 特許庁
  • 財務諸表の書式作成による勘定科目自動登録装置
    AUTOMATIC TITLE OF ACCOUNTS REGISTERING DEVICE BY FORMAT PREPARATION OF FINANCIAL STATEMENTS - 特許庁
  • メインコンピュータ19からPC15には、注文書式が送信される。
    An ordering format is transmitted from the main computer 19 to the PC 15. - 特許庁
  • 固定長モードにおいて書式をフレキシブルに設定できるようにすること。
    To set a format flexibly in a fixed length mode. - 特許庁
  • 合成画像を含んだ書式の書類作成を可能とした。
    Creation of a document in a format including the composite image is possible. - 特許庁
  • ホストコンピュータ18からPC15には注文書式が送信される。
    An ordering format is transmitted from the host computer 18 to the PC 15. - 特許庁
  • Webサーバ3000の書式情報DB2に、例えば広告が印刷に占める割合により分類される書式を作成して保存しておくと共に、ユーザの指定に基づいて印刷端末2000がインターネットを介して書式の情報をダウンロードし、この書式に基づいて印刷を実施する。
    The format classified by a proportion of an advertisement which occupies is printing, is generated and preserved in format information DB2 of a Web server 3000 and the printing terminal 2000 downloads information on the format via the Internet and prints it, based on this format. - 特許庁
  • 自由に書式、様式を変更できるホワイトボードにかわるボード。
    BOARD ALLOWING FREE CHANGE OF FORMAT AND MODE FOR REPLACING WHITE BOARD - 特許庁
  • 書式情報の登録により複数種類の帳票に対応可能で、入力データの書式種別の自動識別が可能で、設定される書式情報に応じてプリンタ制御データを除去するなど任意の書式変換を施すことのできるデータ変換装置およびデータ変換方法を提供する。
    To provide a device and a method for transforming data, which can deal with plural kinds of documents by registering format information, can automatically identify the format class of input data and can apply arbitrary format conversion such as removing printer control data corresponding to the set format information. - 特許庁
  • 画像データと特徴データが関連付けられ、画像データベース(14)には、帳票(4)の書式を表すイメージデータからなる書式データが記憶され、画像データ及び/又は特徴データは、書式データに関連付けられ、且つ、表示されるとき、書式データと共に表示される。
    The image data is related to the feature data, format data consisting of the image data to express the format of the slip (4) is stored in the image database (14), the image data and/or the feature data are related to the format data and displayed together with the format data when it is displayed. - 特許庁
  • 書式化文字列が空の場合、None を返します; 書式化単位が厳密に一つだけ入っている場合、書式化単位で指定されている何らかのオブジェクト単体を返します。
    If the format string is empty, it returns None; if it contains exactly one format unit, it returns whatever object is described by that format unit. - Python
  • 書式化文字列が空なら、None を返します。 きっかり一つの書式化単位なら、その書式化単位が記述している何らかのオブジェクトになります。
    It builds a tuple only if its format string contains two or more format units.If the format string is empty, it returns None; if it contains exactly one format unit, it returns whatever object is described by that format unit. - Python
  • パソコン106は自己の書式データベースに登録された書式データに基づいて当該書式の書類をプリンタ107から印刷するとともに、この印刷履歴情報をログデータベースに登録しておく。
    The computer 106 prints the documents in the formats by a printer 107 on the basis of the format data registered into a format database of the computer 106 itself and also registers the historical information of the printings into a log database. - 特許庁
  • 書式データベース107には、クライアントのニーズに応じた複数種類の書式データが格納され、フォントデータベース108には、それら全ての書式データに対応するのに十分なフォント情報が格納されている。
    In a format database 107, different kinds of format data meeting needs of clients are stored and in a font database 108, font information that is enough to correspond to all the format data is stored. - 特許庁
  • 署名対象コンテンツ部204は、より具体的には、コンテンツの妥当性を検証するための基本書式を用意し、署名制限部205は、当該基本書式に対する追加の書式を含める。
    The signature object content part 204 prepares a basic format for verifying the adequacy of the contents to put it concretely and the signature constraining part 205 includes an additional format to the basic format. - 特許庁
  • 変更処理部13は、ネットワークを介して受信したデータに含まれる書式情報と予め設定される書式情報との相違点を判断し、その判断結果に応じて、前記データの書式を変更する。
    A change processing part 13 determines a difference of format information contained in the data received through the network from preset format information, and changes the format of the data according to the determination result. - 特許庁
  • 外部要求は各書式変換適応装置(160)ごとに独自に解析処理し、マルチメディア処理装置の内部の特定書式と互換性のある書式に変換する。
    An external demand is individually analyzed and processed for every format conversion adapting device, and converted into a format interchangeable with a specific format in the multimedia processor. - 特許庁
  • 変換部4c2は、受付制御部4c1が所定書式の録画予約を受け付けると、その所定書式の録画予約を、受付制御部4c1にて選択された録画装置に応じた書式に変換する。
    When the reception control section 4c1 receives the video recording reservation with the prescribed form, the conversion section 4c2 converts the video recording reservation with the prescribed form into a form in response to the selected video recording apparatus by the reception control section 4c1. - 特許庁
  • さらに、マスター書式付け情報を無効にできるセル固有の書式付け情報を、セル固有の書式付け情報を含むセル−固有のスタイルオブジェクトから取得できる。
    Further, cell specific formatting information, which can override master formatting information, may be obtained from a cell-specific style object that includes cell specific formatting information. - 特許庁
  • 書式の異なる電話帳ファイルを複数個有し、ユーザーは登録内容の大小に応じて書式「大」、「中」、「小」を選択して登録となるようにし、書式間でデータのコピーや転送を可能にする。
    This telephone book of information terminal equipment is provided with a plurality of telephone book files whose formats are different, and a user selects formats "large", "middle", and "small" according to the size of registration contents for registration in order to execute the copy or transfer of data between those formats. - 特許庁
  • サービス会社によって準備された書式が電子メールクライアント装置を用いて読み取られるとき、顧客によって書式欄に記入され、書式を含むメールが公衆電話網等を使用してサーバに送信される。
    When a format prepared by a service company is read via an electronic mail client device, a format column is filled by the customer and a mail including a document is sent to a server via a public telephone network, etc., of the system. - 特許庁
  • 上の書式化単位のリストで説明したように、補助引数を入力値として使う場合がいくつかあります; その場合、対応する書式化単位の指定する形式に従うようにせねばなりません。 変換を正しく行うためには、arg オブジェクトは書式化文字に一致しなければならず、かつ書式化文字列内の書式化単位に全て値が入るようにせねばなりません。
    There are a few cases, as described in the list of format units above, where these parameters are used as input values; they should match what is specified for the corresponding format unit in that case.For the conversion to succeed, the arg object must match the format and the format must be exhausted. - Python
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 23 24 次へ>

例文データの著作権について