「見つけた」を含む例文一覧(3520)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 70 71 次へ>
  • 虫歯を三本見つけました。
    I found three cavities. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ネイルサロンを見つけたいんですが。
    I'd like to find a nail salon. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • すっごくいいものを見つけたよ!
    I've found something amazing!  - Tanaka Corpus
  • 町中で、珍しい物を見つけました。
    I found something interesting in the town.  - Tanaka Corpus
  • 僕は偶然温泉を見つけた
    I hit on a spa.  - Tanaka Corpus
  • 別の仕事を見つけました。
    I have found another job.  - Tanaka Corpus
  • 彼女は庭でボールを見つけた
    She found a ball in the garden.  - Tanaka Corpus
  • 彼は部下の不始末を見つけた
    He detected his men's misconduct.  - Tanaka Corpus
  • 彼は難なくその場所を見つけた
    He had no difficulty in finding the place.  - Tanaka Corpus
  • 彼は難なくその学校を見つけた、。
    He found the school without difficulty.  - Tanaka Corpus
  • 彼は庭でボールを見つけた
    He found a ball in the garden.  - Tanaka Corpus
  • 彼は珍しい古書を見つけた
    He hit on a rare old book.  - Tanaka Corpus
  • 彼は幸運にも仕事を見つけた
    He had the fortune to find a job.  - Tanaka Corpus
  • 彼は偶然宝物を見つけた
    It happened that he found the treasure.  - Tanaka Corpus
  • 彼の家を見つけるのに苦労した。
    I had a hard time finding his house.  - Tanaka Corpus
  • 彼の家を見つけだせなかった。
    I failed in finding his house.  - Tanaka Corpus
  • 彼の家が火事であるのを見つけた
    I found that his house was on fire.  - Tanaka Corpus
  • 彼に職を見つけてやった。
    I found him a job.  - Tanaka Corpus
  • 地図で町の位置を見つけた
    I located the town on a map.  - Tanaka Corpus
  • 誰が迷子の犬を見つけたのですか。
    Who has found a lost dog?  - Tanaka Corpus
  • 偶然その本を見つけた
    I found the book by accident.  - Tanaka Corpus
  • 偶然そのレストランを見つけた
    I found that restaurant by accident.  - Tanaka Corpus
  • 運良く彼はいい席を見つけた
    Luckily, he found a good seat.  - Tanaka Corpus
  • どこでその鍵を見つけたのですか。
    Where did you find the key?  - Tanaka Corpus
  • その組織の大欠陥を見つけた
    We detected a great fault in the system.  - Tanaka Corpus
  • そして、ピリポを見つけて言われた。
    Finding Philip, he said to him...  - Tanaka Corpus
  • お買い得商品を見つけた
    I found a real bargain.  - Tanaka Corpus
  • 7.41.rpc.statd(8)にメモリリークを見つけました!
    10.24. Why is rpc.statd using 256MB of memory?  - FreeBSD
  • 武士道とは死ぬことと見つけた
    Bushido is the way of death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • あの男を見つけましたよ。
    I have spotted my man.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 1時間後、人々はぼくを見つけ出した。
    They found me an hour afterward.  - JACK LONDON『影と光』
  • とうとうやつを見つけましたよ」
    I have found him at last."  - Charles Dickens『奇妙な依頼人』
  • きみが見つけてくれた場所だよ。
    where you found me.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • そしてとうとうデラは見つけたのです。
    She found it at last.  - O. Henry『賢者の贈り物』
  • 町中を探して見つけたのよ。
    I hunted all over town to find it.  - O. Henry『賢者の贈り物』
  • 「昨日の午後、見つけたんだよ。
    "I found it yesterday afternoon.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 「きょう見つけたばっかだよ。
    `We only found it to-day.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • どちらも見つけられなかった。
    She could find neither.  - James Joyce『母親』
  • 「それでどうやって見つけた?」
    "And how did you find out?"  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • 「いや、ちょうど見つけました」
    "Yes, I have got it now,"  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • モーガンが金貨を一枚見つけた
    Morgan found a piece of gold.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 宝を見つけるかもしれません。
    You may find some treasure.  - Weblio Email例文集
  • 私にはそれを見つけることができない。
    I can't find that.  - Weblio Email例文集
  • 私はその図面を見つけられない。
    I can't find those diagrams.  - Weblio Email例文集
  • 私はそこに間違いを見つける。
    I find a mistake there.  - Weblio Email例文集
  • 私はそこに問題を見つける。
    I find some issues in that.  - Weblio Email例文集
  • 私は彼を見つけることができない。
    I cannot find him. - Weblio Email例文集
  • 私はそれを見つけることが出来ません。
    I can't find that.  - Weblio Email例文集
  • 彼は休日の楽しみを見つける。
    He finds enjoyment on days off. - Weblio Email例文集
  • 彼は働く喜びを見つける。
    He finds joy in working. - Weblio Email例文集
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 70 71 次へ>

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

    邦題:『影と光』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”THE GIFT OF THE MAGI”

    邦題:『賢者の贈り物』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”A Mother”

    邦題:『母親』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

    邦題:『奇妙な依頼人』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。