「隔離する」を含む例文一覧(1684)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 33 34 次へ>
  • 細菌などから隔離するため、面会謝絶となっています。
    In order to isolate him from bacteria, and such, he is not allowed visitors.  - Tanaka Corpus
  • キュービットをその環境から隔離する方法および構造
    METHOD AND STRUCTURE FOR ISOLATING QUBIT FROM ITS ENVIRONMENT - 特許庁
  • 二重隔離構造を有する半導体素子及びその製造方法
    SEMICONDUCTOR ELEMENT HAVING DOUBLE ISOLATING STRUCTURE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁
  • 様々な動作電圧の集積回路を隔離する半導体構造
    SEMICONDUCTOR STRUCTURE FOR ISOLATING INTEGRATED CIRCUIT WITH DIFFERENT OPERATING VOLTAGES - 特許庁
  • サポート21の隔離部37に、プレート本体22の配線器具50が対向する
    The wiring tool 50 of the plate main body 22 is opposed to the bulkhead 37 of the support 21. - 特許庁
  • 金属パッドを隔離するために、基板の上にカバー層が形成される。
    A cover layer is formed on the substrate to isolate the metal pad. - 特許庁
  • 次に、ステップST5でレイアウト設計に配線間隔離度を伝達する
    A step ST5 transmits the separating degree between the wires to a layout design. - 特許庁
  • 無線基地局アンテナから隔離されるべき範囲を確実に検知する
    To surely detect a range to be isolated from a radio base station antenna. - 特許庁
  • これにより、異なるアプリケーション間を隔離することができる。
    Thus, different applications can be separated. - 特許庁
  • コンピュータウィルスを削除又は隔離する方法およびシステム
    METHOD AND SYSTEM FOR DELETING OR ISOLATING COMPUTER VIRUS - 特許庁
  • 隔離管理機能を有する工程管理システム及びその方法
    STEP MANAGEMENT SYSTEM HAVING ISOLATION MANAGEMENT FUNCTION AND METHOD THEREOF - 特許庁
  • 磁気ディスク装置、及び磁気ディスク装置内部のネジを隔離する方法
    MAGNETIC DISK DEVICE AND DEVICE FOR ISOLATING SCREW THEREIN - 特許庁
  • CO_2を吸収した藻類を捕集・隔離してCO_2を確実に削減する
    To surely reduce CO_2 by collecting and isolating algae having absorbed CO_2. - 特許庁
  • 隔離弁10が全閉になった後に、バイパス弁11を全開にする
    After the isolation valve 10 is fully closed, the bypass valve 11 is fully opened. - 特許庁
  • これらの方法により隔離部を容易に形成することができる。
    By these methods, the isolated part can be easily formed. - 特許庁
  • 該可動性シールは、浸透圧性物質を有益物質24から隔離する
    The movable seal separates the osmotic agent from the beneficial agent 24. - 特許庁
  • 基板から熱隔離された、マイクロマシン化された素子を提供する
    To provide a micromachined element thermally isolated from a substrate. - 特許庁
  • 基板から熱隔離された、マイクロマシン化された素子を提供する
    To provide a micro-machined element thermally isolated from a substrate. - 特許庁
  • 原料を隔離して収容する容器の封止機構及び封止方法
    SEALING MECHANISM AND SEALING METHOD FOR CONTAINER FOR SEPARATELY STORING MATERIAL - 特許庁
  • (2)粉じんの発散源を密閉又は隔離する設備の設置
    (2) Install facilities and equipments which can hermetically seal or segregate source dust. - 厚生労働省
  • 化学剤で汚染された地域を外界から隔離するとともに、その隔離された内部で安全に作業を実施することができる化学剤汚染地域の隔離方法およびその装置を提供する
    To provide a chemical agent-polluted area isolating method and its device capable of isolating an area polluted by a chemical agent and executing the work in safety inside of the isolated area. - 特許庁
  • 横條状の第1電極が形成された基板(10)上にあって、第2電極を隔離するために第1電極と垂直に形成された電極隔離壁(20)において、 該電極隔離壁(20)は、無機誘電材料で形成され、且つ断面がT形を呈する構造とされたことを特徴とする、電極隔離壁としている。
    The electrode isolation wall 20, which is formed on a substrate 10 with transverse first electrodes in perpendicular relation to the first electrodes to isolate second electrodes, is formed out of an inorganic dielectric material and structured with a T-shaped section. - 特許庁
  • また、現像装置3と他の装置ユニットとを隔離部材7で隔離する態様にあっては、隔離部材7上には、現像装置3の軸方向両側に位置する装置フレーム1内側に付着して隔離部材7上に落下する異物が捕捉せしめられる異物捕捉部材9を具備させる。
    In the image forming device in which the device 3 is isolated from other device units by an isolating member 7, a foreign matter capturing member 9 for capturing the foreign matters depositing to the inside of the frame 1 positioned on both sides in the axial direction of the device 3 and falling onto the member 7 is provided on the member 7. - 特許庁
  • 中央開口32はクラウン部26をソール部28から隔離し、フェース部24を後部質量部30から隔離する
    The central opening 32 isolates the crown 26 from the sole 28 and isolates the face 24 from the rear mass section 30. - 特許庁
  • 充填流体をプロセス流体から隔離する隔離ダイヤフラムは、プロセス流体のシールからスペースを置いて配置されている。
    The isolation diaphragm for isolating a filled fluid from a process fluid is arranged at a space from a seal of the process fluid. - 特許庁
  • このとき、貼着層41bに予め貼着された隔離層41cによって貼着層41bとクリーム半田5の接触を隔離する
    At this time, through a segregation layer 41c pasted in advance on the pasting layer 41b, the pasting layer 41b and the cream solder 5 are separated from the contact with each other. - 特許庁
  • この光合成によりCO_2を吸収した藻類3を地中の空洞部6に隔離し、CO_2を隔離する
    The algae 3 having absorbed CO_2 by the photosynthesis is isolated into an underground cavity 6 to isolate CO_2. - 特許庁
  • 運搬したCO_2 ガスは、EOR(石油増進回収)への利用11、あるいは、地中隔離処理や海中隔離処理12に供する
    The CO_2 gas carried is provided for use 11 for EOR (enhanced oil recovery), or for an underground isolation or underwater isolation 12. - 特許庁
  • 第二端子52の一部分は可動隔離板31の中空部位38に位置付けられ、かつ可動隔離板31の上方に部分的に突出する
    A part of the second terminals 52 is positioned in a hollow part 38 of the movable isolation plate 31, and partially projects above the movable isolation plate 31. - 特許庁
  • 印刷回路板アセンブリの隔離碍子、印刷回路板アセンブリ及び印刷回路板アセンブリの多数の隔離碍子の存在を判定する方法
    PRINTED CIRCUIT BOARD ASSEMBLY, ISOLATION INSULATOR THEREOF, AND METHOD OF DETERMINING EXISTENCE OF MANY ISOLATION INSULATORS THEREOF - 特許庁
  • この熱交換装置は、隔離部材102と、隔離部材102を外周側から内周側に貫通する放熱板104を備える。
    This heat exchanger is provided with the separation member 102 and a heat radiation plate 104 penetrated through the separation member 102 from its outer circumferential side to its inner circumferential side. - 特許庁
  • 隔離室と制御室は互いに隔離して配置されるため、ノイズ、高温及び塵汚染を隔離室から分離することができ、制御室で作業する人員の安全と衛生が確保される。
    Because the isolated chamber and the controller room are arranged isolating from each other, noise, high temperature, and dust pollution are isolated from the isolated room, so that personnel working in the controller room are assured of safety and health. - 特許庁
  • また、隔離部材102と放熱板104を接合する接合層106は、放熱板104を隔離部材102に固定することともに、隔離部材102と放熱板104との間をシールしている。
    A joining layer 106 for joining the separation member 102 to the heat radiation plate 104 fixes the heat radiation plate 104 onto the separation member 102, and seals the clearance between the separation member 102 and the heat radiation plate 104. - 特許庁
  • 本発明は、隔離酸化膜上部エッジに発生するリセスを防止して素子隔離特性を改善させた半導体素子の隔離領域形成方法を提供する
    To provide a method of forming an isolation region for a semiconductor device, which is capable of preventing a recess from being produced at the upper edge of an isolation oxide film so as to improve the isolation region in element isolation characteristics. - 特許庁
  • 隔離部材(54)は、スレッド(24)のスレッド通過部分をゴムから隔離する隔離位置と、スレッド(24)のスレッド通過部分をゴムに接触させる接触位置との間で動くことができる。
    An isolation member (54) can be moved between the isolation position for isolating the thread passing part of the thread (24) from rubber and the contact position for attaching the thread passing part of the thread (24) to the rubber. - 特許庁
  • 隔離工程により、ダイオキシン類付着源またはアスベスト粉塵発生源を隔離し、隔離により密閉区分された内部を集塵装置により負圧に維持する
    According to the method, in an isolation process, a dioxins attaching source or an asbestos dusting source is isolated and the inside of the incinerator enclosed airtightly by isolation is kept under negative pressure using a dust collector. - 特許庁
  • 熱伝導部材の隔離部材への固定と熱伝導部材と隔離部材との隙間のシールを簡易に行うことができ、かつ、熱伝導部材と隔離部材との隙間を安定的にシールする
    To easily fix a heat conduction member onto a separation member, to easily seal a clearance between the heat conduction member and the separation member, and to stably seal the clearance between the heat conduction member and the separation member. - 特許庁
  • string を ``隔離'' された文字列のテーブルに入力し、隔離された文字列を返します - この文字列は string 自体かコピーです。 隔離された文字列は辞書検索のパフォーマンスを少しだけ向上させるのに有効です - 辞書中のキーが隔離されており、検索するキーが隔離されている場合、(ハッシュ化後の) キーの比較は文字列の比較ではなくポインタの比較で行うことができるからです。
    Enter string in the table of ``interned'' strings and return the interned string - which is string itself or a copy.Interning strings is useful to gain a little performance on dictionary lookup - if the keys in a dictionary are interned, and the lookup key is interned, the key comparisons (after hashing) can be done by a pointer compare instead of a string compare. - Python
  • 複数のEL素子が、絶縁性の隔壁により、構成層に隔離部をもつ隔離層でそれぞれ隔離されている表示パネルの製造方法において、細溝やカリフラワー状の凹凸表面を有した隔壁を形成したり、隔壁を線膨張率の異なる複数の部材から形成して隔離層に隔離部を形成する
    In this manufacturing method for a display panel, plural EL elements are individually isolated by an insulating barrier rib, at an isolating layer having an isolated part in its component layer, the barrier rib having a slender groove and an irregular surface like a cauliflower is formed, and the isolated part is formed in the isolating layer by forming the barrier plate from plural member having different coefficients of linear expansion. - 特許庁
  • 異なるタイプの複数の色のLEDを熱的に隔離するための装着基板を提供する
    To provide a mounting substrate for thermally insulating LED's in a plurality of different colors. - 特許庁
  • バッテリをエンジンと隔離した位置に配設することにより、バッテリの寿命、性能を向上する
    To improve a service life and performance of a battery by arranging the battery in a position separated from an engine. - 特許庁
  • 二重隔離構造を有する半導体素子及びその製造方法を提供する
    To provide a semiconductor element having a double isolating structure, and to provide a method of manufacturing the element. - 特許庁
  • 人体組織内に配置される前にプロテーゼを隔離できるようにする装置を提供する
    To provide a device which allows a prothesis to be isolated before it is arranged in a human body tissue. - 特許庁
  • コンピュータウィルスを削除又は隔離する方法およびシステムを提供する
    To provide a method and a system for deleting or isolating computer viruses. - 特許庁
  • ケース内における複数の空気通路間で高い隔離性を有する空調装置を提供すること。
    To provide an air conditioning apparatus that has a high isolation property between a plurality of air passages in a case. - 特許庁
  • 人体組織内に配置される前にプロテーゼを隔離できるようにする装置を提供する
    To provide a device which allows a prosthesis to be isolated before it is arranged in a human body tissue. - 特許庁
  • 容易かつ安価に施工可能であり,火災時に大きな隔離効果を発現する防火材を提案する
    To provide a fireproof material that permits execution easily and at a low cost, and performs significant isolation effects, when a fire breaks. - 特許庁
  • プロセス結合の装着力により隔離ダイヤフラム上に発生する応力を低減すること。
    To reduce a stress generated on an isolation diaphragm by a mounting force of process coupling. - 特許庁
  • そして、静電気を防止する隔離層をラミネート加工して光学格子板を製造する
    An isolation layer for preventing static electricity is laminated to manufacture the optical grid plate. - 特許庁
  • このスペースは、装着力に起因する隔離ダイヤフラムの変形を軽減する
    The space reduces deformation of the isolation diaphragm caused by the mounting force. - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 33 34 次へ>

例文データの著作権について