「chosen」を含む例文一覧(2474)

<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 49 50 次へ>
  • It was chosen as a station for the Fourth Selection of 100 Famous Stations in the Kinki Region in 2003.
    2003年(平成15年)に、第4回近畿の駅百選に選ばれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Nijo Station of JR West was chosen in the third event for the selection of 100 prominent stations in the Kinki region, which was held in 2002.
    JR西日本の駅は2002年の第3回近畿の駅百選選定駅。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Amanohashidate Station was also chosen as one of the 100 most attractive stations in the Kinki region at the first of such selections in 2000.
    また、2000年に、第1回近畿の駅百選にも選ばれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • September 19, 2000: This station was chosen in the first selection of 100 prominent stations in the Kinki region.
    2000年(平成12年)9月19日第1回「近畿の駅百選」に選ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • If the interpretation of 'a child of the sun' is chosen, Hinoko can be regarded as a god of the sun.
    「日の子」の意味ととった場合は、太陽神ということになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • There is no rule about the kinds of horses to be chosen, and they are believed to be ridden by god (deities, spirits).
    馬の種類には特に決まりはなく、神が乗るとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He was assassinated by members of his own family over who would be chosen as his successor.
    自らの後継者を巡る家中の内紛で殺害されたのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Chugai Konzern Group (the old Chosen Boshoku, Nippon Kayaku, Chugai Mining, etc.)
    中外コンツェルン(旧朝鮮紡織、日本化薬、中外鉱業等) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • After this, Chosen Tsushinshi did not come to Japan for 150 years until the era of the Toyotomi government.
    その後豊臣政権まで約150年間にわたって中断した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Satoyasu GAMO was chosen as the guardian for him.
    このとき、その補佐役となったのが、蒲生郷安という人物である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Accordingly, successors to Onmyoji and Onmyo hakase were chosen from among the three.
    更にそこから後任の陰陽師・陰陽博士が選ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The early policy of the Chosen Sotoku-fu was called 'Budan seiji (government by the military).'
    朝鮮総督府の初期の政策は「武断政治」と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • See the Annexation of Korea for the history before the establishment of the Chosen Sotoku-fu.
    朝鮮総督府設置に至る歴史については韓国併合を参照 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • After that Chosen Tsushinshi came everytime the Shogun changed.
    以後、将軍の代替わりのたびごとに通信使が来日することになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Envoys were chosen among people from Saccho (Satsuma Domain and Choshu Domain) and secretaries were among former retainer of shogun.
    使節は薩長中心、書記官などは旧幕臣から選ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Two-thirds of the Gunkai members were chosen by an internal vote of town and village assemblies.
    郡会議員は3分の2が各町村議会の互選であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Captain Kannari's group had chosen the correct route, comparatively.
    神成大尉のグループは、道自体は比較的正確に進んでいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In 2004, it was also chosen by the Japan Society of Civil Engineers as a Public Works Heritage site.
    同じ2004年に、土木学会選奨土木遺産に選奨された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • A principle existed that a Shogun should not be chosen from the Mito family even though it was one of Tokugawa Gosanke.
    御三家であっても水戸家からは将軍は出さない原則であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Why has he chosen to teach beginner children?
    彼はなぜ初心者の子どもたちを指導することを選んだのだろうか。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Kitajima said with joy, "I didn't expect I would be chosen as MVP."
    北島選手は「まさかMVPに選ばれるとは思っていなかった。」と喜びを語った。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The riverside district of the Yana River in Yanagawa City, Fukuoka Prefecture, was also chosen.
    福岡県柳(やな)川(がわ)市の柳(やな)川(がわ)の水郷も選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Noguchi has been chosen to compete in the Athens Olympic women's marathon.
    野口選手はアテネ五輪の女子マラソンに参加するために選ばれている。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Two players from each of the 12 professional teams were chosen for the national team.
    プロ12球団のそれぞれから2選手が代表に選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Rakuten was chosen because it was thought to have more stable management.
    楽天は,より安定した経営をしていると考えられ,選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Thirty-two high schools were chosen to participate in the 77th national high school invitational baseball tournament.
    第77回選抜高校野球大会に出場する32の高校が選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He was chosen the Rookie of the Year with his fine record of 13 wins and 6 losses.
    彼は13勝6敗の好成績で新人王に選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Takara's Bowlingual, a device that translates a dog's feelings, was chosen in 2002.
    2002年にはタカラのバウリンガル(犬の気持ちを翻訳する装置)が選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Still, those chosen must compete in the Tournament.
    それでも,選ばれた者はトーナメントに出場しなければならない。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Three female skaters and one male skater will be chosen to represent Japan.
    女子選手3人と男子選手1人が日本代表に選ばれる予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • It was chosen so that the boy might grow up tall and straight.
    お子さまが大きくまっすぐ育つようにとその木が選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The 10 poems written by the public were chosen from almost 24,000 poems.
    一般の人による10首は2万4000首ほどの中から選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He seems to have chosen his words carefully to motivate his team.
    彼はチームにやる気を与えるために慎重に言葉を選んでいたようだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The selected label design was chosen because it is easy to recognize.
    選ばれたラベルの図案は識別しやすいことから選択された。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • On June 4, Kan Naoto was chosen the new president of the DPJ.
    6月4日,菅(かん)直(なお)人(と)氏が民主党の新代表に選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Wakkanai was chosen as the research site because the weather changes abruptly there.
    稚内が研究用地に選ばれたのは,そこでは天気が急に変わるからだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • After strict screening, a dog was chosen for each customs official.
    厳しい審査を経て,税関職員各1人に犬1頭が選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Miyagi's Oyster Farmer Chosen U.N. "Forest Hero"
    宮城県のカキ養殖業者が国連の「森林ヒーロー」に選ばれる - 浜島書店 Catch a Wave
  • Japan's marathoners for the London Olympics have finally been chosen.
    ロンドン五輪のマラソン日本代表選手がついに選出された。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The grand prix was chosen based on Internet voting over a period of two months.
    グランプリは2か月間のインターネット投票に基づいて選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Iwama Minako's design was chosen from among 266 ideas.
    岩(いわ)間(ま)みな子さんのデザインが266点のアイデアの中から選ばれた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • This is also the first time in nearly 1,300 years a pope has been chosen from outside Europe.
    また,教皇が欧州圏外から選ばれたのは今回が約1300年ぶりだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Usually the biggest players are chosen to be in a scrum.
    通常,最も大柄な選手がスクラムを組むのに選ばれます。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The server displays quizzes and mini-games when the event spot is chosen.
    イベントスポットを選択するとクイズやミニゲームがユーザに提示される。 - 特許庁
  • The metals are chosen so that the first metal is heavier than the second metal.
    第1の金属が第2の金属より重くなるように金属を選択する。 - 特許庁
  • The photomask drawing device suitable for the classified pattern data is chosen.
    分類されたパターンデータに適したフォトマスク描画装置を選択する。 - 特許庁
  • The temperature of the fused salt is chosen below the melting temperature of the metal M^1.
    溶融塩の温度は、金属M^1の溶融温度以下から選択される。 - 特許庁
  • The chosen images can be displayed as the examples in the next play.
    投票が行なわれた画像が次のプレイ時に手本として表示可能となる。 - 特許庁
  • Thus, imaging conditions can be chosen according to user's application.
    こうすればユーザの用途に応じて撮像条件を選択することができる。 - 特許庁
  • Frequency estimators are so chosen as not to have any zero or discontinuity point.
    周波数弁別器は、ゼロ又は不連続点を持たないように選定される。 - 特許庁
<前へ 1 2 .... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 .... 49 50 次へ>

例文データの著作権について