「live with」を含む例文一覧(943)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 18 19 次へ>
  • The digital camera is provided with an EVF 22 for performing live view display etc.
    デジタルカメラは、ライブビュー表示などを行うEVF22を備えている。 - 特許庁
  • A display part 46 combines the live image with the road-map image, and displays the combined image.
    表示部46は、ライブ画像とロードマップ画像とを合成表示する。 - 特許庁
  • For example, many proprietors still live in shopping districts with their families.18)
    例えば、商店街には現在でも多くの商店主と家族が住んでいる18。 - 経済産業省
  • ``I live at Torrington Lodge, Blackheath, with my parents, Mr. Holmes
    「私はブラックヒースのトリングトン・ロッジに両親と暮らしています。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • I'm afraid, my dear, you will have to live with us."
    かわいそうだけど、私たちと一緒に暮らすしかないようだわね」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 3. It is great skill to know how to live with Jesus,
    キリストとの語らい方を理解することは、大切なことです。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • Often he had wanted her to go and live with them;
    たびたび彼は、来て彼らと一緒に暮らすようにと彼女に望んだ。 - James Joyce『土くれ』
  • all of fir on the land side, but towards the sea with a large admixture of live-oaks.
    陸の側は全てモミの木で、海の側はかしの木の割合が多かった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • This rod with the net for scooping the live fishes is characterized by installing a load cell (3) for weighing the weight of the live fishes scooped with the scooping net (1) at the rod (2) with the net, having the live fish-scooping net (1) at its tip end.
    先端部に活魚掬採網(1)を有する網竿(2)に、この掬採網(1)により掬い採る活魚の重量を計量するロードセル(3)を設けたことを特徴とする活魚掬採竿網の構成とする。 - 特許庁
  • In addition, hunters who try to live together with nature and live humbly get food for living by Yumiya even today.
    そして世界各地には自然と共生をはかり、慎ましやかに暮らしている狩猟民族が、今日も日々の糧を弓矢で得ている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • However, live fish cannot avoid being a bit costly because they have to be transported with sea water where the fish live, including transportation costs.
    ただ、活魚は魚の生活する海水までもを一緒に輸送するため、輸送コストを含め些か割高になるのは避け得ない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Since the surging of the water is controlled with the lid 120, a stress applied to the live fishes can be reduced to transport the live fishes for a long distance over a long period.
    蓋120によって水の揺れが抑止されるので、活魚に与えるストレスを軽減でき、長距離、長期間の搬送が可能になる。 - 特許庁
  • To provide an imaging apparatus which allows for control of exposure conditions for acquiring live view images in accordance with a selected live view display mode.
    選択されたライブビュー表示制御モードに応じて、ライブビュー表示画像を得るための露出条件を制御する撮像装置を提供する。 - 特許庁
  • In the case bus abnormality is detected, the live list is referred to and the bus of the other system is accessed in accordance with a bus state shown on the live list.
    バス異常を検出すると、ライブリストを参照し、ライブリストに示すバス状態に応じて他方の系統のバスをアクセスする。 - 特許庁
  • At the time of photography, on a live monitor, a live image acquired by a camera appears from the right and moves to the left with music ((a)→(e)).
    写真撮影時のライブモニタにおいて、カメラから得られたライブ画像が右から現れて音楽と共に左へ移動していく((a)→(e))。 - 特許庁
  • To provide an imaging device, capable of displaying an image with appropriate exposure, at a live view, starting immediately after changeover from a finder view to the live view.
    ファインダビューからライブビューに切り替えた直後のライブビュー開始時に適正な露出で画像を表示できる撮像装置を提供する。 - 特許庁
  • To provide a live distribution system which performs live distribution of music matching a mental state of an individual listener in accordance with playing manipulation by a player.
    個々の聴取者の心境にあった曲を演奏者による演奏操作にあわせてライブ配信するライブ配信システム。 - 特許庁
  • To provide a live wire cutting support device capable of cutting off live wires while suppressing the occurrence of noises with a simple configuration.
    簡単な構成でノイズの発生を抑圧しながら活線を切断することが可能な活線切断支援装置を提供すること。 - 特許庁
  • It follows that the live wire cutting support device can cut off live wires while suppressing the occurrence of noises with a simple configuration, and can reduce heat generation and allows itself to be miniaturized.
    簡単な構成でノイズの発生を抑圧しながら活線を切断することができ、発熱が少なく、装置を小型化できる。 - 特許庁
  • Secure welfare services necessary for persons with disabilities to live in regional areas and places where they are used to live, in a planned manner.
    障害者等が地域や住み慣れた場所で暮らすために必要な障害福祉サービスを計画的に確保する - 厚生労働省
  • Give them a pure air like ours, and they could not live in it; give them carbon with other matters, and they live and rejoice.
    こいつらにわれわれみたいな純粋な空気をあげても、生きていけません。その他の物質といっしょに炭素をあげると、喜んで生きていきます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』
  • To provide a lyric display system for displaying lyric in accordance with live music, and to provide a Karaoke device for allowing a singer to sing with the live music by connecting a player and a singer at a distance and a live music Karaoke system thereof.
    生演奏に合わせて歌詞を表示することができる歌詞表示システム、および、離れている演奏者と歌唱者をつないで生演奏の歌唱を実現するカラオケ装置および生演奏カラオケシステムを提供する。 - 特許庁
  • Then, the virtual machine control device 20 execute live migration of the virtual machine 2 whose calculated correlation coefficient is a positive value in parallel with the live migration of the virtual machine 1, whose live migration is started.
    その後、仮想マシン制御装置20は、算出された相関係数が正の値である仮想マシン2のライブマイグレーションを、開始された仮想マシン1のライブマイグレーションと並行して実行する。 - 特許庁
  • Next, the display controller displays the live preview display on the display of the electronic equipment with either of a manual live preview mode or an automatic live preview mode.
    ディスプレー・コントローラは次にライブ・プレビュー表示を手動ライブ・プレビュー・モードまたは自動ライブ・プレビュー・モードのいずれかで電子装置のディスプレーに表示する。 - 特許庁
  • To provide a container for transporting live fishes, with which water for the live fishes is prevented from splashing on an air pump and a battery by shaking during transportation and the air pump is prevented from stopping drive and which holds chunks of ice for cooling the live fishes.
    輸送中に揺れることにより、活魚用の水がエアポンプ及び電池に掛かることを防止して、エアポンプの駆動が停止することを防止し、さらに、活魚を冷却する氷を保持する活魚の輸送用容器を提供する。 - 特許庁
  • To provide a circulating sushi system for serving live fishes, with which high grade feelings can be given by improving the images of entire toppings by serving live fishes so that live fishes can be served as well as sushi or the like.
    握り寿司類と共に活魚も提供し得るようにし、活魚の提供によりすしネタ全体のイメージを高め、高級感を出せるようにした活魚提供回転ずしシステムを提供することにある。 - 特許庁
  • To provide a container which is used for transporting live fishes and can always cool the various live fishes with the cold of ice received in the container and reduce the shaking and jumping of water received in the container to prevent the injury of the live fishes.
    容器内に収納した氷の冷気により、種々の活魚を常に冷却し、さらに、容器内の水の揺れ、跳ね返りを抑えて活魚の傷付きを防止する活魚の輸送用容器を提供する。 - 特許庁
  • In addition, he was forced to live in destitution with his father who had been living with him, hoping for his son's success.
    加えて息子の出世を期待して身を寄せていた父親と貧困生活を強いられてしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a container with which an artificial bait for fishing with a shape imitating an animal live bait is manufactured.
    動物性生餌を模した形状の釣り用人工餌を製造できる容器を提供する。 - 特許庁
  • It is important for me to live with happiness rather than to postpone death.
    私にとっては幸福に生きるほうが死を先延ばしにするよりの大切なのです。 - Weblio Email例文集
  • When I get old, I want to build a house in some forest and live a quiet life with my wife.
    私が年をとった時は、ある森の中に家を建てて、夫婦でのんびりと暮らしたい。 - Weblio Email例文集
  • Just like these girls, I want to never give up on anything and live my life with a strong will.
    私もこの女の子たちのように何事も諦めず、強い意志を持って生きて行きたい。 - Weblio Email例文集
  • I hope that you work with all of your might, eat delicious foods, sleep well, and live a fun life.
    私はあなたが一生懸命働き、美味しいものを食べて、よく眠り楽しく暮らすことを願う。 - Weblio Email例文集
  • I don't see how he can live with himself.
    (あんなことをして)どうして平気で生きていられるのかわからない; まったくひどいやつだ. - 研究社 新英和中辞典
  • Only in novels do you find individuals who live out their whole life with unvarying character.
    ある人物が不変の性質で全人生を貫くということは小説の中だけの話だ。 - Tatoeba例文
  • Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets.
    内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。 - Tatoeba例文
  • Does Mary live next door to the bus driver with whom John worked?
    メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。 - Tatoeba例文
  • Does Mary live next door to the bus driver who John worked with?
    メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。 - Tatoeba例文
  • Does Mary live next door to the bus driver that worked with John?
    メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。 - Tatoeba例文
  • Does Mary live next door to the bus driver that John worked with?
    メアリーはジョンが一緒に働いたバスの運転手の隣に住んでいるのですか。 - Tatoeba例文
  • With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired.
    ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。 - Tatoeba例文
  • He came on board this company with a lot of fanfare and he turns out to have the skill and talent to live up to it.
    あの男鳴り物入りで入社したけど、実力のほど看板に偽りなしだったね。 - Tatoeba例文
  • any of various termites that live in and feed on dry wood that is not connected with the soil
    土と接触がない乾いた森に住んでいて、餌にするいろいろなシロアリのいずれか - 日本語WordNet
  • a tank or pool or bowl filled with water for keeping live fish and underwater animals
    生きた魚と水中の動物を維持しておく水のあるタンク、プールまたは鉢 - 日本語WordNet
  • a space module in which astronauts can live and control the spacecraft and communicate with earth
    宇宙飛行士が生活し、宇宙船をコントロールし、地球と交信できる宇宙モジュール - 日本語WordNet
  • any personal belief about how to live or how to deal with a situation
    生きる方法または状況に対処する方法についての個人的信念のいずれか - 日本語WordNet
  • toads with four forefingers and six toes who live at the base of Mt. Tsukuba
    筑波山麓に住むという,前足の指が4本,後足の指が6本のひきがえる - EDR日英対訳辞書
  • John was sent away to live with his aunt when he was just a baby.
    ジョンはほんの赤ん坊のときに親元から離されておばと住むようになった - Eゲイト英和辞典
  • Only in novels do you find individuals who live out their whole life with unvarying character.
    ある人物が不変の性質で全人生を貫くということは小説の中だけの話だ。 - Tanaka Corpus
  • Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets.
    内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。 - Tanaka Corpus
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 18 19 次へ>

例文データの著作権について

  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Clay”

    邦題:『土くれ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Imitation of Christ”

    邦題:『キリストにならいて』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
    http://www.hyuki.com/
    http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  • 原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
    邦題:『ロウソクの科学』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
    ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
    自由に利用・複製が認められる。
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
    と。