「two-way」を含む例文一覧(3006)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 60 61 次へ>
  • TWO-WAY OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM AND METHOD FOR SETTING ITS OPTICAL TRANSMISSION RECEPTION LEVEL
    双方向光通信システム及びその光送受信レベル設定方法 - 特許庁
  • TWO-WAY CLUTCH AND POWER TRANSMISSION DEVICE OF HYBRID FOUR-WHEEL DRIVE VEHICLE
    2方向クラッチおよびハイブリッド4輪駆動車の動力伝達装置 - 特許庁
  • SIMULTANEOUS TWO-WAY TRANSCEIVING DEVICE AND SIGNAL TRANSCEIVING SYSTEM
    同時双方向送受信装置及び信号送受信システム - 特許庁
  • DATA TRANSCEIVING METHOD IN INFRARED TWO-WAY COMMUNICATION SYSTEM
    赤外線双方向通信システムにおけるデータ送受信方法 - 特許庁
  • MOUNTING STRUCTURE OF TWO-WAY VALVE FOR FUEL TANK IN SMALL BOAT
    小型艇における燃料タンク用ツーウェイバルブの取付構造 - 特許庁
  • TWO-WAY BROADCAST SYSTEM, METHOD THEREFOR APPARATUS THEREOF AND PROGRAM
    双方向放送システム、双方向放送方法、再放送装置、及びプログラム - 特許庁
  • TWO-WAY POWER CONVERSION DEVICE AND POWER CONVERTING OPERATION SWITCHING METHOD THEREFOR
    双方向電力変換装置およびその電力変換動作切替方法 - 特許庁
  • To realize both transmission efficiency and low delay performance of two-way communication.
    伝送効率と双方向通信における低遅延性とを両立させること。 - 特許庁
  • INTER-NODE COMMUNICATION MANAGEMENT METHOD IN TWO-WAY RING NETWORK
    双方向リングネットワークにおけるノード間の通信管理方法。 - 特許庁
  • To provide a surface mount type two-way optical transmission device adaptive to reflow.
    リフローに対応できる面実装型の双方向光伝送デバイス。 - 特許庁
  • OPTICAL AMPLIFICATION REPEATER AND PLURAL CORE TWO-WAY OPTICAL TRANSMISSION SYSTEM
    光増幅中継装置及び複数心双方向光伝送システム - 特許庁
  • To reduce the production man-hours of two-way script and the verification man-hours of the two-way function of a two-way program, and to reduce program contents manufacturing costs at the time of preparing program contents corresponding to the two-way function of digital broadcasting.
    デジタル放送の双方向機能に対応した番組コンテンツを作成する上で、双方向スクリプトの生成工数と双方向番組の双方向機能の検証工数を削減すると共に、番組コンテンツ制作コストを低減する。 - 特許庁
  • METHOD FOR SWITCHING DISPLAY AND DISPLAY APPARATUS IN TWO-WAY INTERACTIVE SYSTEM
    双方向対話型システムにおける表示切り替え方法及び表示装置 - 特許庁
  • TWO WAY VALVE FOR REGULATING COOLANT FLOW RATE IN HEATING AND COOLING DEVICE
    冷暖房装置における冷媒流量調整用二方弁 - 特許庁
  • LIGHT-EMITTING MODULE AND ONE CORE TWO-WAY OPTICAL COMMUNICATION MODULE
    発光モジュール及び一芯双方向光通信モジュール - 特許庁
  • TWO-WAY BROADCASTING SYSTEM ENABLING VIEWING AUDIENCE TO PRODUCE AND TRANSMIT PROGRAM
    視聴者が番組を作成発信可能な双方向放送システム - 特許庁
  • To provide a two-way differential clutch being high in reliability.
    信頼性の高い2方向差動クラッチを提供することである。 - 特許庁
  • WINDOW-TYPE IMAGE PICKUP/DISPLAY DEVICE AND TWO-WAY COMMUNICATION METHOD USING THE SAME
    窓状撮像表示装置及びそれを使う双方向通信方法 - 特許庁
  • Storage means 5 is connected to the two way power converter 4.
    双方向電力変換器4に蓄電手段5を接続する。 - 特許庁
  • TWO-WAY DRIVING CIRCUIT AND DRIVING METHOD FOR FLAT PLATE DISPLAY DEVICE
    平板表示装置の両方向駆動回路及び駆動方法 - 特許庁
  • TWO-WAY INFORMATION COLLECTION SUPPORT SYSTEM FOR CONSUMER AND CORPORATION
    消費者・企業双方向の情報収集支援システム - 特許庁
  • TWO-WAY VOICE SPEECH COMMUNICABLE INFORMATION TRANSMISSION WEB SYSTEM
    双方向音声通話が可能な情報伝達ウエブシステム - 特許庁
  • To efficiently achieve two-way communication in a linear network.
    線状ネットワークにおいて効率よく双方向通信を行う。 - 特許庁
  • Two-way communication functions are provided to a mobile phone 1 and the electronic apparatus 2.
    携帯電話機1および電子機器2に双方向通信機能を設ける。 - 特許庁
  • VOICE OUTPUT METHOD, TERMINAL DEVICE, AND TWO-WAY INTERACTIVE SYSTEM
    音声出力方法、端末装置及び双方向対話型システム - 特許庁
  • TWO-WAY CLUTCH, DRIVE TRANSMISSION DEVICE, AND IMAGE FORMING DEVICE
    2方向クラッチ及び駆動伝達装置並びに画像形成装置 - 特許庁
  • A signal line of the data bus 12 undertakes the two way data transfer.
    データバス12の信号線は、双方向のデータ転送を担っている。 - 特許庁
  • DISPLAY DATA MANAGING METHOD, TERMINAL UNIT AND TWO-WAY DIALOG TYPE SYSTEM
    表示データ管理方法、端末装置及び双方向対話型システム - 特許庁
  • To support two-way transmission of feelings between a human and an animal.
    人間と動物間における双方向の感情の伝達をサポートする。 - 特許庁
  • MICROPHONE-LOUDSPEAKER INTEGRAL TYPE TWO-WAY SPEECH APPARATUS
    マイクロフォン・スピーカ一体構成型・双方向通話装置 - 特許庁
  • TUNNEL VENTILATION CONTROL SYSTEM EMPLOYING JET FAN OF TWO WAY TRAFFIC TUNNEL
    対面通行トンネルのジェットファンによるトンネル換気制御システム - 特許庁
  • TWO-WAY ASSIST GAS SPRING AND RETRACTABLE SPRING ASSEMBLY
    双方向補助ガススプリングおよび引込みスプリングのアセンブリ - 特許庁
  • To reinforce the attraction force by an electromagnetic force in an electromagnetic two-way clutch.
    電磁式クラッチにおいて、電磁力による吸着力を強化する。 - 特許庁
  • To improve the throughput efficiency of a two-way radio communication.
    双方向無線通信のスループット効率を向上させること。 - 特許庁
  • IMAGE DISPLAY METHOD, DISPLAY APPARATUS, AND TWO-WAY INTERACTIVE SYSTEM
    画像表示方法、表示装置及び双方向対話型システム - 特許庁
  • A two-way clutch 2 is provided between an external member 4 and an internal member 5.
    外方部材4と内方部材5との間に2方向クラッチ2を設ける。 - 特許庁
  • TWO-WAY LIFESTYLE RELATED DISEASE MANAGEMENT SUPPORT SYSTEM USING MOBILE PHONE
    携帯電話を用いた双方向的な生活習慣病管理支援システム - 特許庁
  • Thirty- two kinds of hand shapes can be recognized in this way.
    このようにして、32通りの手の形状を認識することができる。 - 特許庁
  • To reduce power consumption of equipment that is capable of two-way infrared-ray communication.
    双方向の赤外線通信が可能な機器の消費電力を低減する。 - 特許庁
  • MARKETING SYSTEM AND METHOD USING TWO-WAY COMMUNICATION BROADCASTING
    双方向放送を利用したマーケティングシステム及びその方法 - 特許庁
  • In this way, three words (data) are transferred by two clocks.
    このようにして、2クロックで3ワード(データ)の転送ができる。 - 特許庁
  • An electromagnetic clutch 20 is juxtaposed to the two-way clutch 10.
    2方向クラッチ10に併設して電磁クラッチ20を設ける。 - 特許庁
  • TWO-WAY BROADCAST MOBILE AND HIGH PORTABILITY SATELLITE COMMUNICATION SYSTEM
    両方向・放送移動および高移植性衛星通信システム - 特許庁
  • On his way out, the lawyer stopped and had a word or two with Poole.
    弁護士は暇をつげると、立ち止まって、プールに一言二言声をかけた。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • March 2, 2003: The Maizuru-oe IC - Miyazu-amanohashidate IC (temporary two-lane, two-way traffic) was opened.
    2003年3月2日:舞鶴大江IC~宮津天橋立IC開通(暫定2車線の対面通行)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a means that simply conduct two-way simultaneous information exchange of data between two parties meeting face to face.
    対面する二者間におけるデータの双方向の同時情報交換及び簡易化としての手段。 - 特許庁
  • The digital broadcasting receiver B can access the authentication two-way servers A and B via the Internet 2, and performs similar display, based on the authentication two-way service information during two-way service.
    デジタル放送受信機Bは、インターネット2を介して認証双方向サーバA及びBへのアクセスでき、双方向サービス中であれば、認証双方向サーバ情報に基づき同様の表示がなされる。 - 特許庁
  • To provide a two-way communication circuit capable of raising transmission efficiency, a two-way communication system and a communication method of the two-way communication circuit.
    伝送効率を向上させることができる双方向通信回路、双方向通信システム及び双方向通信回路の通信方法を提供すること。 - 特許庁
  • A two-way clutch 10 is assembled between an outer ring 1 and an inner ring 2, and in addition to the two-way clutch 10, an electromagnetic clutch 20 is provided to control engagement and disengagement of the two-way clutch 10.
    外輪1と内輪2間に2方向クラッチ10を組込み、その2方向クラッチ10に併設して、その2方向クラッチ10の係合および係合解除を制御する電磁クラッチ20を設ける。 - 特許庁
  • The two-way clutch 10 is incorporated between the outer ring 3 and the cam ring 4 incorporated inside thereof, and the electromagnetic clutch 20 is attached to the two-way clutch 10 for controlling the engagement/disengagement of the two-way clutch 10.
    外輪3とその内側に組込まれたカムリング4間に2方向クラッチ10を組込み、その2方向クラッチ10に併設してその2方向クラッチ10の係合および係合解除を制御する電磁クラッチ20を設ける。 - 特許庁
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 60 61 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)