1016万例文収録!

「肘木」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

肘木を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

肘木という,社寺建築の部分例文帳に追加

a wooden support used in the construction of temples and shrines  - EDR日英対訳辞書

社寺の建築に用いる,雲形の肘木例文帳に追加

a cloud-shaped ancon used for the construction of shrines and temples  - EDR日英対訳辞書

肘木という,建築組物の形式例文帳に追加

a wood connection used as architectural support, called {ship ancon}  - EDR日英対訳辞書

社寺建築で,肘木を支える材例文帳に追加

a support of a shrine or temple that has been molded  - EDR日英対訳辞書

例文

鬼斗という,隅肘木の上にある枡組み材例文帳に追加

a kind of square building frame used in traditional Japanese buildings, called {'omito'}  - EDR日英対訳辞書


例文

社寺建築において,大斗肘木という,枡組の形式例文帳に追加

the formation of a box called a beam supporter pertaining to the construction of temples and shrines  - EDR日英対訳辞書

肘木(さしひじき)と呼ばれる独特の組物を用いる。例文帳に追加

Use of a unique bracket complex known as 'sashihijiki' (bracket arms inserted into the shaft of a pillar).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母屋の柱は丸柱、向拝は面取角柱で上に舟肘木を載せる。例文帳に追加

Round columns and chamfered rectangular columns are respectively used for the building and the kohai, and a funahijiki (horizontal member) is provided on each of the rectangular columns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

建築様式は和様と大仏様(天竺様)が併用され、貫や挿肘木を多用して高い天井を支える点に大仏様の特色が見られる。例文帳に追加

The construction is a blend of Wayo (Japanese) and Daibutsuyo (Tenjikuyo) styles; the Daibutsuyo style is especially notable in the many beams and joints that support the high ceiling.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS