意味 | 例文 (2件) |
そられんちょうはちょうしがいせんりょうほうの英語
追加できません
(登録数上限)

PDQ®がん用語辞書 英語版での「そられんちょうはちょうしがいせんりょうほう」の英訳 |
|
ソラレン長波長紫外線療法
読み方 そられんちょうはちょうしがいせんりょうほう
対訳 psoralen and ultraviolet A therapy
原文
a type of photodynamic therapy used to treat skin conditions such as psoriasis, vitiligo, and skin nodules of cutaneous t-cell lymphoma. the patient receives psoralen (a drug that becomes active when it is exposed to light) by mouth or applied to the skin, followed by ultraviolet a radiation. psoralen and ultraviolet a therapy may increase the risk of getting skin cancer. also called puva therapy.
日本語訳
光線力学療法の一種で、乾癬や白斑それに皮膚t細胞リンパ腫の皮膚結節など、皮膚病変に対する治療に用いられる。まずソラレン(光に曝されると活性化する薬物)を経口で投与もしくは皮膚に塗布してから、長波長紫外線を照射する。ソラレン長波長紫外線療法は、皮膚がんの発生リスクを増大させる可能性がある。「puva therapy(puva療法)」とも呼ばれる。
「そられんちょうはちょうしがいせんりょうほう」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 2件
「psoralen and ultraviolet a therapy(ソラレン長波長紫外線療法)」とも呼ばれる。例文帳に追加
also called psoralen and ultraviolet a therapy.発音を聞く - PDQ®がん用語辞書 英語版
ソラレン長波長紫外線療法は、皮膚がんの発生リスクを増大させる可能性がある。例文帳に追加
psoralen and ultraviolet a therapy may increase the risk of getting skin cancer.発音を聞く - PDQ®がん用語辞書 英語版
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (2件) |
|
そられんちょうはちょうしがいせんりょうほうのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「そられんちょうはちょうしがいせんりょうほう」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |