小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

前刀の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「前刀」の英訳

前刀

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
まえとMaetoMaetoMaetoMaeto
さきとSakitoSakitoSakitoSakito

「前刀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 162



例文

通常日本の分類に入らない、古をさす。例文帳に追加

This indicates swords older than Koto (Old Swords), which are not normally categorized into Japanese swords.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

剣史では、慶長以降の作を「新」として、それ以の「古」とは区別がされている。例文帳に追加

In the history of swords, creation of swords after the Keicho period are called 'Shinto (New Swords),' and were distinguished from 'Koto (Old Swords),' made before that.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地方の工によって作られた例文帳に追加

swords made by armorers in the Hizen area - EDR日英対訳辞書

地方の工によって作られた例文帳に追加

a sword made by a sword maker of the Bizen area of Japan - EDR日英対訳辞書

の手黙っていられぬ例文帳に追加

It is due to the sword I wear that I should demand satisfaction.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

慶長以に作られた日本例文帳に追加

a Japanese sword made before the {'Keicho'} era発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

例文

 銘備国友成(鶯丸)例文帳に追加

A sword, Mei Bizen no kuni (Bizen Province) Tomonari (Uguisu Maru)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「前刀」の英訳

前刀

読み方意味・英語表記
さきと

) Sakito

きとう

) Sakitou

さとき

Satoki

まえがたな

) Maegatana

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「前刀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 162



例文

折返銘備助村例文帳に追加

Sword (Katana), Signed "Bizen Sukemura"発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

狭義の日本が制作されてから、慶長以の日本をさす。例文帳に追加

This indicates from the first Japanese swords in a narrow sense to the ones before the Keicho Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7世紀-8世紀以降の剣には原形を良く留めているものが多く、四天王寺の「丙子椒林剣」(へいししょうりんけん)や「七星剣」(しちせいけん)、正倉院の「金銀鈿荘唐大」(きんぎんでんそうのからたち)などが知られている(湾完成以の直には「太」ではなく「大」の字をあてる)。例文帳に追加

Most swords after the seventh to eighth century retain their original form well, 'Heishishorinken' and 'Shichiseiken' of Shitenno-ji Temple and 'Kingindensono karatachi' of Shoso-in (treasure house of Todai-ji Temple) are well-known (Straight swords before appearance of curved swords are written as '大刀' instead of '太刀').発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田藤四郎)(東京・田育徳会蔵)例文帳に追加

Maeda Toshiro, short sword, owned by Maeda-Ikutokukai, Tokyo発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

袋竹(ふくろしない)は、竹が考案される以に剣術の稽古に用いられていた武道具の一種。例文帳に追加

Fukuro shinai (written as 竹刀) is a tool used in martial arts that had been used in swordsmanship training before the bamboo sword was devised.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

どもでは代々鍛冶をしております例文帳に追加

We have been swordsmiths for generations.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

の手聞き捨てにならぬ例文帳に追加

It is due to the sword I wear that I should demand an explanation.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

例文

室町中期以は、太が主である。例文帳に追加

They were mainly Tachi (long swords) before the mid Muromachi era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「前刀」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Sakito 日英固有名詞辞典

2
Maeto 日英固有名詞辞典

3
まえと 日英固有名詞辞典

4
前刀禎明 JMnedict

5
さきと 日英固有名詞辞典

前刀のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS