意味 | 例文 (9件) |
採種の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 seed growing; seed production
「採種」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
採種タマネギの収穫装置例文帳に追加
HARVESTING APPARATUS FOR SEED GROWING ONION - 特許庁
該有効微生物は原種種子に処理しても、採種栽培中の植物体に処理しても、採種栽培の土壌に処理してもよい。例文帳に追加
The effective microbe can be applied to the foundation seeds, plants in seed growing or soil for seed growing. - 特許庁
四 種子については、採種の年月又は有効期限及び発芽率例文帳に追加
(iv) in the case of seed, the date of production or the time limit of validity and the germination percentage;発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
京都市特産そ菜保存委託事業として、市内の3戸の農家が栽培を続け、種の自家採種をおこなっている。例文帳に追加
Three farmhouses in the city keep up the cultivation and in-house seed production as a commissioned business for preservation of specialty vegetables of Kyoto City.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
気候が異常気象や環境が悪いうえ栽培方法等の関係に拠り突然変異体種子が出来たものを採種する。例文帳に追加
Mutant seeds which are generated relating to a cultivation method and in addition caused by an abnormal weather and a bad environment are harvested. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「採種」を含む例文一覧
該当件数 : 9件
そこから採種された約10万本の第一世代の中から短稈化や早生化など、有益な突然変異と思われる約500個体を1999年に選抜。例文帳に追加
From approximately 100,000 rice plants of the first generation for which seeds were obtained from gamma irradiation, approximately 500 individuals that seemed to be prospective mutants, such as plants with short stems and early rice, were selected in 1999.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
2年生植物の種を紙筒内に播種し、春化処理をして紙筒苗を得、該紙筒苗を春に圃場に定植することにより、抽苔、結実させて採種する。例文帳に追加
The method for producing the seeds includes sowing seeds of biennial plants in a paper cylinder followed by vernalizing so as to obtain paper cylinder seedlings, fix planting the paper cylinder seedlings in a field in spring followed by developing flower stalks and fructifying, and gathering the seeds. - 特許庁
|
意味 | 例文 (9件) |
|
採種のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |