小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語表現辞典 > 輸出貿易管理令別表第1の解説 

輸出貿易管理令別表第1の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Appended Table 1 of the Export Control Order

Weblio英語表現辞典での「輸出貿易管理令別表第1」の英訳

輸出貿易管理令別表第1



「輸出貿易管理令別表第1」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 56



例文

輸出貿易管理別表一関係例文帳に追加

Re: Appended Table 1 of the Export Control Order発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

輸出貿易管理別表一及び外国為替別表の規定に基づき貨物又は技術を定める省例文帳に追加

Ordinance of the Ministry Specifying Goods and Technologies Pursuant to Provisions of the Appended Table 1 of the Export Control Order and the Appended Table of the Foreign Exchange Order発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 二条中輸出貿易管理二条一項一号の二、別表二及び別表七の改正規定 平成四年七月一日例文帳に追加

(ii) The part of the provision of Article 2 that revises Article 2, paragraph (1), item (i)-2 of the Export Trade Control Order, appended table 2, and appended table 7: July 1, 1992発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 一条中輸出貿易管理別表一の一の項(一)の改正規定 平成十四年九月三十日例文帳に追加

(ii) The part of the provision of Article 1 that revises row 1, (i) of appended table 1 of the Export Trade Control Order: September 30, 2002発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

輸出貿易管理(昭和二十四年政三百七十八号)別表一及び外国為替管理(昭和五十五年政二百六十号)別表の規定に基づき、輸出貿易管理別表一及び外国為替管理別表の規定に基づき貨物又は技術を定める省を次のように制定する。例文帳に追加

This Ordinance of the Ministry specifying goods and technologies pursuant to provisions of the Appended Table 1 of the Export Control Order and the Appended Table of the Foreign Exchange Control Order is enacted as set forth hereinafter, pursuant to provisions of the Export Control Order (Cabinet Order No. 378, 1949) and the Appended Table of the Foreign Exchange Control Order (Cabinet Order No. 260, 1980).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 この省による改正前の輸出貿易管理規則別表一、別表一の二及び別表二並びに貿易関係貿易外取引等に関する省別紙様式三の様式は、当分の間、それぞれ、この省による改正後の輸出貿易管理規則別表一から別表一の三まで、別表一の四及び別表二並びに貿易関係貿易外取引等に関する省別紙様式三の様式に代えて使用することができる。例文帳に追加

(2) Forms prescribed in Appended Table 1, Appended Table 1-2 and Appended Table 2 of the Export Trade Control Ordinance, and forms prescribed in Appended Form 3 of the Ministerial Ordinance on Trade Relation Invisible Trade, etc., prior to revision by this Ministerial Ordinance, may be, for the time being, used in lieu of the forms prescribed in Appended Table 1 to Appended Table 1-3, Appended Table 1-4 and Appended Table 2 of the Export Trade Control Ordinance, and the forms prescribed in Appended Form 3 of the Ministerial Ordinance on Trade Relation Invisible Trade, etc. revised by this Ministerial Ordinance, respectively.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(一) 輸出貿易管理別表一の三の項(一)に掲げる貨物の設計、製造又は使用に係る技術例文帳に追加

(i) Technology for the design, manufacture, or use of the goods listed in row 3 (i) of appended table 1 of the Export Trade Control Order発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「輸出貿易管理令別表第1」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 56



例文

(一) 輸出貿易管理別表一の三の二の項(一)に掲げる貨物の設計又は製造に係る技術例文帳に追加

(i) Technology for the design or manufacture of the goods listed in row 3-2 (i) of appended table 1 of the Export Trade Control Order発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 二条中輸出貿易管理別表一の一六の項の改正規定 平成十一年七月十八日例文帳に追加

(ii) The part of the provision of Article 2 that revises row 16 of appended table 1 of the Export Trade Control Order: July 18, 1999発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

輸出貿易管理別表一の一の項の中欄に掲げる貨物の設計、製造又は使用に係る技術例文帳に追加

Technology for the design, manufacture, or use of the goods listed in the middle column of row 1 of appended table 1 of the Export Trade Control Order発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一条 輸出貿易管理(以下「輸出」という。)別表一の二の項の経済産業省で定める仕様のものは、次のいずれかに該当するものとする。例文帳に追加

Article 1 Goods with specifications prescribed by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry in row 2 of the appended table 1 of the Export Control Order (referred to hereinafter as the "Export Order") shall fall under any of the following.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(二) 輸出貿易管理別表一の五の項の中欄に掲げる貨物の使用に係る技術であつて、経済産業省で定めるもの例文帳に追加

(ii) Technology specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry and employed in the use of the goods listed in the middle column of row 5 of appended table 1 of the Export Trade Control Order発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(二) 輸出貿易管理別表一の七の項(十六)に掲げる貨物の使用に係る技術であつて、経済産業省で定めるもの例文帳に追加

(ii) Technology specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry and employed in the use of goods listed in the middle column of row 7 (xvi) of appended table 1 of the Export Trade Control Order発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1 この政は、平成十七年一月一日から施行する。ただし、二条中輸出貿易管理別表二の改正規定は、公布の日から施行する。例文帳に追加

(1) This Cabinet Order shall come into effect as from January 1, 2005; provided, however, that the part of the provision of Article 2 that revises appended table 2 of the Export Trade Control Order shall come into effect as from the date of promulgation.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(二) 輸出貿易管理別表一の三の項(二)に掲げる貨物の設計、製造又は使用に係る技術であつて、経済産業省で定めるもの例文帳に追加

(ii) Technology specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry and employed in the design, manufacture, or use of the goods listed in row 3 (ii) of appended table 1 of the Export Trade Control Order発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


輸出貿易管理令別表第1のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS