小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

選抜反応の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 selection response


JST科学技術用語日英対訳辞書での「選抜反応」の英訳

選抜反応


「選抜反応」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3



例文

選抜対象とする核酸塩基配列からなるポリヌクレオチドを含む翻訳鋳型によりタンパク質合成を行い、該反応液からポリリボソーム画分を取得した後、リボソームに結合している核酸塩基配列を解析することにより選抜する。例文帳に追加

This nucleic acid sequence having a translation efficiency-regulating activity is obtained by performing a protein synthesis by using the translation template containing the polynucleotide consisting of the nucleic acid base sequence which is a subject for selection, collecting a polyribosome fraction from the reaction liquid and then selecting by analyzing the nucleic acid base sequence bonded with the ribosome. - 特許庁

簡便で信頼性の高い慢性アレルギー反応の試験方法、およびそれに基づく、抗アレルギー薬、特に慢性アレルギー疾患治療薬(またはその候補化合物)を選抜または評価するための、簡便で信頼性の高い、慢性アレルギー炎症抑制活性の試験方法を提供する。例文帳に追加

To provide a simple and highly reliable test method for chronic allergic reaction and a simple and highly reliable test method for chronic allergic inflammation inhibiting activity for selecting or evaluating an antiallergic drug, especially, a chronic allergic disease treatment drug (or a candidate compound thereof) on the basis of the test method. - 特許庁

例文

配列番号1〜7に示すプライマー1〜7を用いて、ユーカリプタス・グロブルスの全DNAを鋳型とするポリメラーゼ連鎖反応を行い、発根能に優れた個体に特異的な、所定の分子量を有するDNA断片の増幅が全て検出される個体を選抜する。例文帳に追加

This method for selecting the Eucalyptus globulus comprises carrying out polymerase chain reaction using primers 1-7 shown in sequence numbers 1-7 (refer to the specification) with the whole DNA of the Eucalyptus globulus as a template and selecting individuals in which all the amplifications of DNA fragments specific for the individuals having the excellent rooting ability and having a prescribed molecular weight are detected. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「選抜反応」の英訳に関連した単語・英語表現

選抜反応のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS