小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

DIFFUSION AREAとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 拡散面積


機械工学英和和英辞典での「DIFFUSION AREA」の意味

diffusion area


「DIFFUSION AREA」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 588



例文

An N diffusion area 7, a P diffusion area 6 and an N diffusion area 8 are formed on the surface of the N- epitaxial layer 2.例文帳に追加

N−エピタキシャル層2の表面にはN拡散領域7、P拡散領域6およびN拡散領域8が形成されている。 - 特許庁

The N^+-diffusion area 3 and the P^+-diffusion area 4 are separately made by using an ion implantation mask.例文帳に追加

N^+拡散領域3とP^+拡散領域4とはイオン注入マスクを用いて作り分ける。 - 特許庁

BUOY FOR DISCHARGE, DIFFUSION AREA DETERMINATION SUPPORTING DEVICE, AND DIFFUSION AREA DETERMINATION SUPPORTING METHOD例文帳に追加

放流用ブイ、拡散領域特定支援装置、並びに拡散領域特定支援方法 - 特許庁

(3) The selected area is coated with the diffusion agent containing a boron nitride having high diffusion ability.例文帳に追加

(3)拡散能の高い窒化ホウ素を含有する前記拡散剤を前記選択領域に塗布する。 - 特許庁

To make small the area between the source diffusion layer and the digit diffusion layer of a nonvolatile semiconductor memory.例文帳に追加

不揮発性半導体メモリのソース拡散層とデジット拡散層との間の面積を小さくする - 特許庁

The N-type diffusion area 53d is connected to a connection node 90, and the N-type diffusion areas 53s are connected to GND.例文帳に追加

N型拡散領域53dが接続ノード90に接続され、N型拡散領域53sがGNDに接続されている。 - 特許庁

例文

Then, a P^-type second diffusion area 34 is formed so as to be overlapped with the first diffusion area 32, and to be extended in the terminating area R3.例文帳に追加

第1拡散層32にオーバーラップすると共に終端領域R3内に延在するようにP^--型の第2拡散層34が形成される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「DIFFUSION AREA」の意味

diffusion area


日英・英日専門用語辞書での「DIFFUSION AREA」の意味

diffusion area


Weblio英和対訳辞書での「DIFFUSION AREA」の意味

diffusion area

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「DIFFUSION AREA」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 588



例文

The area of a first region facing the first diffusion layer 115, of the third diffusion layer 14A is larger than the area of a second region facing the first diffusion layer 115, of the second diffusion layer 114B.例文帳に追加

第3拡散層14Aにおいて、第1拡散層115に対向する第1領域の面積は、第2拡散層114Bにおいて第1拡散層115に対向する第2領域の面積より大きい。 - 特許庁

Then, since an anti-electric field gets higher in the diffusion area where elements are diffused, the diffusion area does not act with an usual driving electric field.例文帳に追加

すると、元素が拡散した拡散領域は抗電界が高くなるため、通常の駆動電界では動作しない領域となる。 - 特許庁

NUCLIDE DIFFUSION INHIBITING METHOD AND DEVICE IN RADIOACTIVE WASTE DISPOSAL AREA例文帳に追加

放射性廃棄物処分場の核種拡散抑制方法および装置 - 特許庁

The diffusion area is preferably formed with many holes.例文帳に追加

この拡散面積は、多数の孔によって形成することが好ましい。 - 特許庁

An area of the heat diffusion region 5 is made larger than that of the element regions 13.例文帳に追加

熱拡散部5の面積を素子配設部13の面積よりも大きくする。 - 特許庁

N-type diffusion areas 53 are formed on the P-well area 21.例文帳に追加

P-型ウェル領域21の上層にはN型拡散領域53が設けられている。 - 特許庁

To suppress the diffusion area of body fluid on a top sheet.例文帳に追加

トップシート上における体液の拡散面積を抑制する。 - 特許庁

例文

An N+ buried diffusion area 3 is formed between a P- silicon substrate 1 and an N- epitaxial layer 2 and a P+ buried diffusion area 4 is formed between the N+ buried diffusion area 3 and the N- epitaxial layer 2.例文帳に追加

P−シリコン基板1とN−エピタキシャル層2との間には、N+埋め込み拡散領域3が形成され、N+埋め込み拡散領域3とN−エピタキシャル層2との間には、P+埋め込み拡散領域4が形成されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


DIFFUSION AREAのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS