「 付記」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 >  付記の意味・解説 >  付記に関連した英語シソーラス

 付記に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

もっと述べるまたは言う

state or say further

言い継ぐ, 書きたす, 入れ筆, 書加える, 付記, 言い足す, 書き加える, 言継ぐ, 付け足す, 書き足す, 書き添える, つけ足す, 言いたす, 入筆, つけ加える, 書きくわえる, 書添える, 言足す, 書足す, 付けたす, 申し添える, 付け加える, 言い添える, 付足す, 言添える

詳しく見る

本の後ろに集められ、付加される補助的なもの

supplementary material that is collected and appended at the back of a book

付記, 後付け, 附録, 補遺, アペンディックス, 付録, アペンディクス

詳しく見る

コメントまたは指示(通常、加えれる)

a comment or instruction (usually added)

附注, 註記, 評註, 評注, 付記, 自注, 自註, 小書き, 注, 註解, 註, 注解, 注釈, 註釈, 付注, 附註, 注記

詳しく見る

「もっと述べるまたは言う」という意味の類語

言い継ぐ, 書きたす, 入れ筆, 書加える, 付記, 言い足す, 書き加える, 言継ぐ, 付け足す, 書き足す, 書き添える, つけ足す, 言いたす, 入筆, つけ加える, 書きくわえる, 書添える, 言足す, 書足す, 付けたす, 申し添える, 付け加える, 言い添える, 付足す, 言添える

supply、 add、 append

この場合の「言い継ぐ, 書きたす, 入れ筆, 書加える, 付記, 言い足す, 書き加える, 言継ぐ, 付け足す, 書き足す, 書き添える, つけ足す, 言いたす, 入筆, つけ加える, 書きくわえる, 書添える, 言足す, 書足す, 付けたす, 申し添える, 付け加える, 言い添える, 付足す, 言添える」の意味

state or say further

もっと述べるまたは言う

「もっと述べるまたは言う」の意味で使われる「言い継ぐ, 書きたす, 入れ筆, 書加える, 付記, 言い足す, 書き加える, 言継ぐ, 付け足す, 書き足す, 書き添える, つけ足す, 言いたす, 入筆, つけ加える, 書きくわえる, 書添える, 言足す, 書足す, 付けたす, 申し添える, 付け加える, 言い添える, 付足す, 言添える」の例文

`It doesn't matter,' he supplied

「問題ではない」と、彼は補った

上位語

発語, 申述べる, 申し上げる, おっしゃる, 陳じる, 仰っしゃる, 仰る, 曰う, 物語る, 申しあげる, 陳べる, 発する, もうし上げる, 話す, 語る, 謂う, 発言, 申上げる, 申す, 言い表す, 啓する, 云う, 陳ずる, 申し述べる, 物申す, 述べる, 宣う, 言う, 仰せられる, いう, 仰有る, 言上, 仰しゃる, 言表す, もの申す, 喋る, 言い表わす, 陳述, 啓上

「本の後ろに集められ、付加される補助的なもの」という意味の類語

付記, 後付け, 附録, 補遺, アペンディックス, 付録, アペンディクス

appendix

この場合の「付記, 後付け, 附録, 補遺, アペンディックス, 付録, アペンディクス」の意味

supplementary material that is collected and appended at the back of a book

本の後ろに集められ、付加される補助的なもの

上位語

後がき, , 後書き, 後序, 後書, 跋語, 後記, 跋文, あと書き

下位語

遺言補足書

「コメントまたは指示(通常、加えれる)」という意味の類語

附注, 註記, 評註, 評注, 付記, 自注, 自註, 小書き, 注, 註解, 註, 注解, 注釈, 註釈, 付注, 附註, 注記

notation、 annotation、 note

この場合の「附注, 註記, 評註, 評注, 付記, 自注, 自註, 小書き, 注, 註解, 註, 注解, 注釈, 註釈, 付注, 附註, 注記」の意味

a comment or instruction (usually added)

コメントまたは指示(通常、加えれる)

「コメントまたは指示(通常、加えれる)」の意味で使われる「附注, 註記, 評註, 評注, 付記, 自注, 自註, 小書き, 注, 註解, 註, 注解, 注釈, 註釈, 付注, 附註, 注記」の例文

his notes were appended at the end of the article

彼の注釈はその記事の末尾に追加された

he added a short notation to the address on the envelope

彼は、短い略語を封筒のアドレスに加えた

上位語

解釈, レビュー, 註記, コメント, レヴュー, 評註, 評注, , 解説, 箋注, 註解, 概評, 評説, , 注解, 注釈, 講評, 註疏, 論評, 評論, 註釈, 付注, 注疏, 批評, 附註, 注記, 箋註, 評釈, 義解

下位語

局留め, 引用句, 引句, 謝辞, 典拠, 引例, クレジット, レファレンス, 引き句, 引証, 引用, 引き合い, 引用文, リファレンス, サイテーション, フッター, 脚註, 脚注, 備考, 尚尚書, 追伸, 追而書, 追ってがき, 尚々書き, 追申, 追而書き, 二伸, PS, 追って書, 追啓, 追書, 尚尚書き, 追白, 尚々書, なおなお書き, 追って書き


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS