1016万例文収録!

「"一条経通"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "一条経通"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"一条経通"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

『玉英』 一条経通例文帳に追加

"Gyokuei" by Tsunemichi ICHIJO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いずれも藤原氏であり、一条経通以外は南朝(日本)において重きをなした人物である。例文帳に追加

All of them were from the Fujiwara clan, and leading figures in the Southern Court (in Japan) except Tsunemichi ICHIJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関白二条良基の三男で、一条経通の猶子として一条家を継いだ。例文帳に追加

He was the third son of Yoshimoto NIJO, who held the title of Kanpaku, and inherited the house of Ichijo after being adopted by Tsunemichi ICHIJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一条経通は、当時11歳の皇太子成良親王の東宮傅に任ぜられた。例文帳に追加

Tsunemichi ICHIJO was appointed as Togu no fu (an official in charge of education of the Crown Prince) of Imperial Prince Nariyoshi who was 11 years old at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

父は、近衛忠とされることが多いが、阿野実為、一条経通、二条師基、坊門忠(坊門清忠のことか?)ともいわれる。例文帳に追加

Her father is generally considered Tsunetada KONOE, but there are a few more possible fathers like Sanetame ANO, Tsunemichi ICHIJO, Moromoto NIJO, and Tsunetada BOMON (or Kiyotada BOMON?).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

これに対し、一条経通は一貫して北朝(日本)側にいた人物だが、長男の一条内嗣が南朝に出仕している。例文帳に追加

Tsunemichi ICHIJO belonged to the Northern Court (in Japan), but his eldest son Uchitsugu ICHIJO served the Southern Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一条経通(いちじょうつねみち、文保元年(1317年)-貞治4年/正平(日本)20年3月10日(旧暦)(1365年4月1日)は、鎌倉時代末期から南北朝時代(日本)にかけての公卿である。例文帳に追加

Tsunemichi ICHIJO (1317 - April 9, 1365) was a kugyo (the top court official) from the end of the Kamakura period to the period of the Northern and Southern Courts (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

室町時代になって、北朝_(日本)の貞治4年(1365年)に一条経通が没すると、一条家に次ぐ勢力であった九条教は後光厳天皇に対しての息子である一条が不当に「家長者」を名乗っていると訴えたのである。例文帳に追加

When Tsunemichi ICHIJO died in 1365 (the Hokucho period), during the Muromachi era, Tsunenori KUJO--who had gained the second position of power after the Ichijo Family--made an appeal to the Emperor Gokogon that Fusatsune ICHIJO, a son of Tsunemichi, had fraudulently identified himself as the head of family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS