1016万例文収録!

「"助色団"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "助色団"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"助色団"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

繊維布帛をアントラキノン構造の一方の芳香環のみに助色団を有しているキノン染料を用いて着する工程、および前記布帛にグアニジン弱酸塩を付与する工程を含む、模様が形成された繊維布帛の製造方法である。例文帳に追加

The method for producing the fiber fabric having the formed pattern comprises a step for coloring the fiber fabric by using a quinone dye having an auxochrome on only one aromatic ring of an anthraquinone structure, and a step for imparting the weak acid salt of the guanidine to the fabric. - 特許庁

樹脂粉体と、樹脂Bと、ワックスと、電荷制御剤を含み、前記発樹脂粉体は、分子中に発及び/又は助色団を有する物質で樹脂粉体Aを染させてなる電子写真用トナー母粒子とする。例文帳に追加

The electrophotographic toner base particles contain coloring resin fine particles, a resin B, a wax and a charge control agent, wherein the coloring resin fine particles are obtained by dyeing resin fine particles A with a substance having a chromophore and/or an auxochrome within a molecule. - 特許庁

例文

不活性化または弱活性化化学基は、これらの染料の芳香族環上にあるか、または結合した発中心および助色団に関してオルトおよび/またはパラ位に結合するとき、アルカリ性の脱剤中で染料の安定性を増大させる。例文帳に追加

Its inactivating or weakly activating chemical group increases the stability of a dye in an alkaline bleaching agent, if it is on the aromatic ring of the dye or if it is bonded to ortho and/or para position in regard to the center of a bonded chromophore or an auxochrome. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS