1016万例文収録!

「"戯書"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "戯書"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"戯書"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

戯書という用字法で技巧的にき表わされた漢字例文帳に追加

a way of writing kanji using a skillful technique of freely combining characters for their meaning  - EDR日英対訳辞書

乗客の安全性を向上できるとともに、悪戯書きを簡単に消すことができ、かつ構成部材の破損を防止できる乗客コンベアの欄干の提供。例文帳に追加

To provide a handrail for a passenger conveyer which can improve safety of a passenger, easily erase scribbling, and prevent damage to a component member. - 特許庁

例文

江戸時代の和学者・春登上人は『万葉用字格』(1818年)の中で、万葉仮名を五十音順に整理し〈正音・略音・正訓・義訓・略訓・約訓・借訓・戯書〉に分類した。例文帳に追加

Shunto Shonin (the venerable Shunto), who was a scholar of the Japanese classics in the Edo period, classified Manyo-gana in the order of the Japanese syllabary into seion (literally, Chinese-derived character reading in normal manner), ryakuon (literally, Chinese-derived character reading in short manner), seikun (literally, native Japanese reading in normal manner), gikun (literally, native Japanese reading by meaning of Chinese character), ryakkun (literally, native Japanese reading in short manner), yakukun (literally, native Japanese reading in brief manner), shakkun (literally, native Japanese reading in borrowed manner), and gisho (literally, playful and technical reading) in "Manyo Yojikaku" (1818).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS