1016万例文収録!

「フタル酸ジフェニル」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フタル酸ジフェニルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フタル酸ジフェニルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

ビスアミノフェノールとして、3,3−ジアミノ−4,4−ジヒドロキシジフェニルエーテルを、ジカルボンとして、イソフタル、またはイソフタルと4,4−ジカルボキシジフェニルエーテルとを、重合して得られるポリベンゾオキサゾール前駆体(A)と、感光剤(B)とを含むポジ型感光性樹脂組成物である。例文帳に追加

The positive photosensitive resin composition comprises the polybenzoxazole precursor (A) obtained by polymerizing 3,3-diamino-4,4-dihydroxydiphenyl ether as bisaminophenol and isophthalic acid or isophthalic acid and 4,4-dicarboxydiphenyl ether as dicarboxylic acid and a photosensitizing agent (B). - 特許庁

5ーヒドロキシイソフタルとイソフタルとからなるジカルボンに対して、3,4’ージアミノジフェニルエーテルを縮合反応して得られるフェノール性水基含有芳香族ポリアミド樹脂(A)と溶剤としてシクロペンタノンを含有する加工性に優れたポリアミド樹脂含有ワニス。例文帳に追加

The polyamide resin-containing varnish, which is excellent in workability, comprises a phenolic hydroxyl group-containing an aromatic polyamide resin (A) prepared by the condensation reaction of a dicarboxylic acid component consisting of 5-hydroxyisophthalic acid and isophthalic acid with 3,4'-diaminodiphenyl ether, and cyclopentanone as a solvent. - 特許庁

ポリアリレート樹脂(A1)、ポリカーボネート樹脂(A2)、テレフタル成分と1,4−シクロヘキサンジメタノール成分を主成分とするポリエステル樹脂(B)、臭素化ジフェニルエタン(C)及びホスフェート化合物(D)からなり、各成分の質量比が特定の式を満足するポリアリレート系樹脂組成物。例文帳に追加

The polyarylate resin composition consists of a polyarylate resin (A1), a polycarbonate resin (A2), a polyester resin composed mainly of a terephthalic acid component and a 1,4-cyclohexane dimethanol component (B), a brominated diphenylethane (C), and a phosphate compound (D), and the mass ratios of each component satisfy the specified equations. - 特許庁

非軸対称性芳香族無水化物2,3,3’,4’−ビフェニルテトラカルボン二無水化物を4量体あたり2分子以上、1,4−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼンを主分子とし、3,4−ジアミノジフェニルエーテルを2分子以下のみ有し、且つ架橋性末端が4−エチニルフタル無水化物残基からなることを特徴とするイミドオリゴマー。例文帳に追加

This imide oligomer is characterized by having only two or more molecules per tetramer of 2,3,3', 4'-biphenyl tetracarboxylic dianhydride of a non-axially symmetric aromatic acid anhydride, the main molecule of 1,4-bis(4-aminophenoxy)benzene, and two or less molecules of 3,4-diaminodiphenyl ether, with the crosslinkable end of 4-ethynyl phthalic anhydride residue. - 特許庁

例文

本クランプ部材は、センサ機器1に用いられるクランプ部材40であって、クランプ部材の材質が、ポリアリレート樹脂10〜50質量部と、テレフタル、イソフタル、ナフタレンジカルボンおよびジフェニルジカルボンからなる群から選ばれる少なくとも1種の芳香族ジカルボンと1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,4−ブタンジオールおよびエチレングリコールからなる群から選ばれる少なくとも1種のジオールとから形成されるポリエステル90〜50質量部とを含むポリアリレート樹脂組成物である。例文帳に追加

This clamp member is a clamp member 40 for a sensor device 1 and the material comprises 10 to 50 mass parts of polyarylate resin and 90 to 50 mass parts of polyester formed from at least one of aromatic dicarboxylic acid selected from terephthalic acid, isophthalic acid, naphthalene dicarboxylic acid and diphenyl dicarboxylic acid and from at least one of diol selected from 1,4-cyclohexane diol, 1,4-butane diol and ethylene diol. - 特許庁


例文

p ーフェニレンビス(トリメリットモノエステル無水物),オキシジフタル二無水物、p−フェニレンジアミン、4,4^' −ジアミノジフェニルエーテル, 及び( ピロメリット二無水物、3,3^' ,4,4^' −ベンゾフェノンテトラカルボン二無水物、3,3^' ,4,4^' −ビフェニルテトラカルボン二無水物からなる群から選択される1つの二無水物)を有機溶剤中で反応させて得られるポリアミドからポリイミドフィルムを製造する。例文帳に追加

The polyimide film is produced from a polyamic acid obtained by reacting p-phenylenebis(trimellitic acid monoester anhydride), oxydiphthalic acid dianhydride, p-phenylenediamine, 4,4'-diaminodiphenyl ether and at least one acid dianhydride selected from the group consisting of pyromellitic dianhydride, 3,3',4,4'-benzophenonetetracarboxylic dianhydride and 3,3',4,4'- biphenyltetracarboxylic dianhydride in an organic solvent. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS