1016万例文収録!

「共焦点蛍光顕微法」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 共焦点蛍光顕微法に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

共焦点蛍光顕微法の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

焦点走査型顕微における蛍光の検出のための方および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING FLUORESCENCE IN CONFOCAL SCANNING MICROSCOPIC METHOD - 特許庁

蛍光検出装置、濃淡情報補正方、濃淡情報補正プログラムおよび走査型焦点レーザ顕微例文帳に追加

FLUORESCENCE DETECTION DEVICE, CONTRAST INFORMATION CORRECTION METHOD, CONTRAST INFORMATION CORRECTION PROGRAM, AND SCANNING TYPE CONFOCAL LASER MICROSCOPE - 特許庁

本発明は、走査型顕微、特に焦点走査型顕微における蛍光の検出のための方および装置に関し、最適な試料検出を可能にするため、多光子励起によって蛍光を発するように励起される蛍光物質の蛍光光子収量が、最適化または増大するような方および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and a device for optimizing or increasing the fluorescent light photon collection quantity of a fluorescent substance excited by multiple photon excitation so as to generate fluorescence in order to detect an optimum sample as to a method and a device for detecting fluorescence in a scanning microscopic method, especially a confocal scanning microscopic method. - 特許庁

ニポウディスク型のピンホールアレイを有する焦点スキャナを用いた焦点顕微鏡にレーザ誘起蛍光を適応して、測定対象中の測定試料の物理量の2次元または3次元分布を測定することができるように構成する。例文帳に追加

The physical quantity measuring instrument is so constituted as to be capable of two-dimensionally or three-dimensionally measuring the physical quantities of a sample to be measured, by adapting a laser-induced fluorescence method to the confocal microscope which uses a confocal scanner, having a two-port disk type pinhole array. - 特許庁

例文

試料を染色している蛍光色素の褪色による濃淡情報(輝度情報)の劣化を補正することが可能な蛍光検出装置、濃淡情報補正方、濃淡情報補正プログラムおよび走査型焦点レーザ顕微鏡を提供すること。例文帳に追加

To provide a fluorescence detection device, a contrast information correction method, a contrast information correction program, and a scanning type confocal laser microscope capable of correcting deterioration of the contrast information (brightness information) by brown of a fluorescent pigment dying a sample. - 特許庁


例文

本発明は、好ましくは焦点蛍光走査型顕微において、1つの光源(3)の1つの照射ビーム経路(2)およびさらに別の光源(5)の少なくとも1つのさらに別の照射ビーム経路(4)を有する試料(1)を照射する装置に関する。例文帳に追加

This invention, preferably used in a confocal fluorescence scanning type microscope method, is relate to a device irradiating sample (1) comprising: one irradiation beam path (2) of one light source (3) and at least another irradiation beam path (4) of another light source (5). - 特許庁

例文

本発明は、好ましくは焦点蛍光走査型顕微において、1つの光源(3)の1つの照射ビーム経路(2)およびさらに別の光源(5)の少なくとも1つのさらに別の照射ビーム経路(4)を有する試料(1)を照射する装置に関する。例文帳に追加

The sample irradiation equipment preferably used in a confocal fluorescence scanning type microscopy has one irradiation beam route (2) of one light source (3) and at least one another irradiation beam route (4) of another light source (5) and applies irradiation to a sample (1). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS