1016万例文収録!

「抗体依存性細胞傷害作用」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 抗体依存性細胞傷害作用に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

抗体依存性細胞傷害作用の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2



例文

該PepT抗体は、抗体依存細胞細胞傷害(ADCC活)および/または補体依存細胞傷害(CDC活)を有し、癌細胞、特に膵臓癌細胞の増殖を抑制する作用を示す。例文帳に追加

The PepT antibody has antibody-dependent cellular cytotoxicity activity (ADCC activity) and/or complement-dependent cytotoxicity activity (CDC activity) and specifically exhibits suppressing action to growth of pancreatic cancer cells. - 特許庁

例文

虫体の細胞接着による感染過程を阻害することにより、あるいは補体や抗体依存細胞傷害(ADCC)を介した作用、その他の免疫機構によって虫体を傷害することにより、赤痢アメーバに対するワクチン効果があるタンパク質断片の提供。例文帳に追加

To provide a protein fragment having vaccine effects on Entamoeba histolytica by inhibiting an infection route by cell adhesion of E. dispar body, or by injuring the E. dispar body by the action through a complement or an antibody-dependent cell-mediated cytotoxicity (ADCC), or by another immunologic mechanism. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS