1016万例文収録!

「有基」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 有基に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

有基の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49980



例文

第3級水酸するビニル重合性モノマー例文帳に追加

VINYL POLYMERIZABLE MONOMER HAVING TERTIARY HYDROXYL GROUP - 特許庁

エポキシを含するポリウレタン樹脂例文帳に追加

POLYURETHANE RESIN CONTAINING EPOXY GROUP - 特許庁

ホスホノするセフェム化合物例文帳に追加

CEPHEM COMPOUND HAVING PHOSPHONO GROUP - 特許庁

1分子中にアンモニウムおよびアミノする機化合物がイオン結合することにより機化された層状粘土鉱物と、当該アミノと反応する官能するポリオレフィン樹脂を含む樹脂組成物。例文帳に追加

The resin composition contains the layered clay mineral, organized through ionic bonding of an organic compound having ammonium group and an amino group within a molecule, and a polyolefin resin having a functional group which reacts with the amino group. - 特許庁

例文

フッ素化アルキルオリゴマーの製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF OLIGOMER CONTAINING FLUORINATED ALKYL GROUP - 特許庁


例文

4鎖4親水陽イオン界面活性剤例文帳に追加

CATIONIC SURFACTANT CONTAINING 4 CHAINS AND 4 HYDROPHILIC GROUPS - 特許庁

親水性をするシリコン板およびその製造方法例文帳に追加

SILICON SUBSTRATE HAVING HYDROPHILICITY, AND ITS MANUFACTURE - 特許庁

イオン交換ポリアリーレン樹脂の取得方法例文帳に追加

METHOD FOR OBTAINING POLYARYLENE RESIN CONTAINING ION EXCHANGE GROUP - 特許庁

熱可塑性樹脂とポリアニリンまたはその誘導体と酸性官能する機色素誘導体または酸性官能するトリアジン誘導体と塩性置換する樹脂とを含むことを特徴とする樹脂組成物。例文帳に追加

This resin composition comprises a thermoplastic resin, polyaniline or its derivative, an acidic functional group-having organic pigment derivative or an acidic functional group-having triazine derivative, and a basic substituent-having resin. - 特許庁

例文

アゾポリアミドの製造法例文帳に追加

METHOD OF PRODUCING POLYAMIDE BEARING AZO GROUP - 特許庁

例文

フルオロアルキル鎖状シロキサンの製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF FLUOROALKYL GROUP-CONTAINING LINEAR SILOXANE - 特許庁

シリルアンモニウム塩及びその用途例文帳に追加

SILYL GROUP-CONTAINING AMMONIUM SALT AND USE THEREOF - 特許庁

アミノ酸残するアクリル酸誘導体例文帳に追加

ACRYLIC ACID DERIVATIVE BEARING AMINO ACID RESIDUE - 特許庁

高い硬度をするNi金属間化合物合金例文帳に追加

Ni-BASED INTERMETALLIC COMPOUND ALLOY HAVING HIGH HARDNESS - 特許庁

電解液は、シアノする脂肪族化合物を含む。例文帳に追加

The electrolyte solution contains an aliphatic compound with a cyano group. - 特許庁

アルケニルおよび硫黄原子含ビニル系重合体例文帳に追加

VINYL POLYMER CONTAINING ALKENYL GROUP AND SULFUR ATOM - 特許庁

熱硬化性を含する透明ポリイミドシリコーン樹脂例文帳に追加

TRANSPARENT POLYIMIDE SILICONE RESIN CONTAINING THERMOSETTING GROUP - 特許庁

エポキシするゴムと、カルボキシル、アミノおよびチオールのいずれかをする機化合物がイオン結合することにより機化された層状粘土鉱物を配合したゴム組成物。例文帳に追加

The rubber composition is obtained by compounding the rubber having epoxy groups with the layer clay mineral organized by ion bonding of an organic compound having any of a carboxy group, an amino group and a thiol group. - 特許庁

重合性官能するシルセスキオキサン化合物例文帳に追加

SILSESQUIOXANE COMPOUND BEARING POLYMERIZABLE FUNCTIONAL GROUP - 特許庁

ヨードアリールするリンゴ酸ステロイド誘導体例文帳に追加

MALIC ACID STEROID DERIVATIVE HAVING IODOARYL GROUP - 特許庁

ペルフルオロアルキレンシランカップリング剤例文帳に追加

PERFLUOROALKYLENE GROUP-CONTAINING SILANE COUPLING AGENT - 特許庁

地局は複数の指をするレーキアンテナを含む。例文帳に追加

A base station includes a rake antenna having multiple fingers. - 特許庁

ホウ酸塩アリルアミン重合体例文帳に追加

BORATE GROUP-CONTAINING ALLYLAMINE POLYMER - 特許庁

単層部分をする多層板及びその利用例文帳に追加

MULTILAYER SUBSTRATE HAVING SINGLE LAYER PART AND ITS APPLICATION - 特許庁

アミドポリオールの製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF AMIDE GROUP-CONTAINING POLYOL - 特許庁

(A)メルカプトを1個以上する化合物。例文帳に追加

(A) A compound having one or more mercapto. - 特許庁

カルボニル重合体及びその誘導体例文帳に追加

CARBONYL GROUP CONTAINING POLYMER AND ITS DERIVATIVE - 特許庁

カルバゾリルする化合物およびその用途例文帳に追加

COMPOUND HAVING CARBAZOLYL GROUP AND ITS USE - 特許庁

トリアルコキシシリルアルキルするオニウム塩例文帳に追加

ONIUM SALT HAVING TRIALKOXYSILYLALKYL GROUP - 特許庁

ヨードアリールするピラノース誘導体例文帳に追加

PYRANOSE DERIVATIVE HAVING IODOARYL GROUP - 特許庁

ノルボルネニルシロキサン化合物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING NORBORNENYL GROUP-CONTAINING SILOXANE COMPOUND - 特許庁

アミノメチルベンズアミド化合物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING AMINOMETHYL GROUP-CONTAINING BENZAMIDE COMPOUND - 特許庁

アルケニルするオルガノポリシロキサン例文帳に追加

ORGANOPOLYSILOXANE HAVING ALKENYL GROUP - 特許庁

エーテルするβ−ジケトン化合物の製造法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING β-DIKETONE COMPOUND HAVING ETHER GROUP - 特許庁

ポリオキシアルキレンする化合物の分析方法例文帳に追加

METHOD FOR ANALYSIS OF COMPOUND HAVING POLYOXYALKYLENE GROUP - 特許庁

ウンデセンする化合物、重合物、および組成物例文帳に追加

COMPOUND BEARING UNDECENE GROUP, POLYMERIZATION PRODUCT AND COMPOSITION - 特許庁

ホスフィニルする新規スピントラップ剤例文帳に追加

NEW SPIN-TRAPPING AGENT HAVING PHOSPHINYL GROUP - 特許庁

カルボキシルするオルガノポリシロキサン例文帳に追加

ORGANOPOLYSILOXANE HAVING CARBOXYL GROUPS - 特許庁

シランする塩素不含の組成物例文帳に追加

COMPOSITION HAVING SILANE GROUP AND CONTAINING NO CHLORINE - 特許庁

ジアゾケトンする固相粒子例文帳に追加

SOLID-PHASE PARTICLE HAVING DIAZOKETONE GROUP - 特許庁

シリルフェニルする新規トリフェニレン誘導体例文帳に追加

NEW TRIPHENYLENE DERIVATIVE HAVING SILYLPHENYL GROUP - 特許庁

アミノポリオキシアルキレン化合物例文帳に追加

AMINO GROUP-CONTAINING POLYOXYALKYLENE COMPOUND - 特許庁

イオン性官能エポキシ樹脂例文帳に追加

IONIC FUNCTIONAL GROUP-CONTAINING EPOXY RESIN - 特許庁

酸性するトリブロックコポリマー例文帳に追加

TRIBLOCK COPOLYMER HAVING ACIDIC GROUP - 特許庁

アリールシリコーンラテックスの製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF ARYL GROUP-CONTAINING SILICONE LATEX - 特許庁

アルケニルポリグリセリン誘導体の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING ALKENYL GROUP-CONTAINING POLYGLYCEROL DERIVATIVE - 特許庁

ディカップリング機能をする多層例文帳に追加

MULTILAYER SUBSTRATE HAVING DECOUPLING FUNCTION - 特許庁

ポリ(アミノ機官能ジシロキサン)例文帳に追加

POLY DISILOXANE CONTAINING AMINO GROUP - 特許庁

イソシアヌレートポリイソシアネートの製造方法例文帳に追加

PRODUCTION METHOD OF POLYISOCYANATE CONTAINING ISOCYANURATE GROUP - 特許庁

例文

トリフルオロメチルするピリジン類の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING PYRIDINES CONTAINING TRIFLUOROMETHYL GROUP - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS