1016万例文収録!

「権大納言」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 権大納言に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

権大納言の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 813



例文

天徳4年(960年)権大納言例文帳に追加

He became Gon Dainagon (provisional major counselor) in 960.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3月2日、権大納言に転任。例文帳に追加

On April 21, he was appointed to Gon no dainagon (provisional major councilor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛仁4年(1020年) 権大納言例文帳に追加

1020: He became the Gon no Dainagon (Provisional Major Councilor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7月10日、権大納言に転任。例文帳に追加

August 30, transferred to the position of Gon dainagon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

官位は従二位権大納言例文帳に追加

His court rank was Junii rank (Junior Second Rank) and Gon Dainagon (Provisional Major Counselor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1370年(応安3年)権大納言例文帳に追加

He became the Gon Dainagon (Provisional Chief Councilor of State) in 1370.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元禄12年(1699年)12月29日:権大納言例文帳に追加

February 17, 1700: Gon Dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1831年(天保2年) 権大納言例文帳に追加

1831, was appointed as Gon Dainagon (Provisional Major Councilor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月18日、権大納言に転任。例文帳に追加

On April 18, he was appointed to Gon no dainagon (provisional major councilor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

房経(1347/1348-1366)-権大納言正二位例文帳に追加

Fusatsune (1347/1348 - 1366): Shonii (Senior Second Rank) and Gon no Dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1572年(元亀3年) 正三位、権大納言例文帳に追加

1572: Shosanmi and Gon Dainagon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1565年(永禄8年)12月 権大納言例文帳に追加

January 1566: Gon Dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1492年(明応元年) 権大納言例文帳に追加

1492: Gon Dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位、権大納言例文帳に追加

He rose to the rank of Shonii (Senior Second Rank) and served as Gon Dainagon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長享2年(1488年) 権大納言例文帳に追加

1488: Gon Dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7月12日権大納言を辞任例文帳に追加

On July 12: Resigned from Gon Dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原経房…権大納言例文帳に追加

FUJIWARA no Tsunefusa-Gon Dainagon (Junior chief of the councilor of state)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治暦4年(1068年)権大納言例文帳に追加

1068: Gon Dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文明(日本)3年(1471年)、権大納言例文帳に追加

In 1471, he became Gon Dainagon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天永2年(1111年)権大納言例文帳に追加

In 1111, Gon dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正三位権大納言例文帳に追加

He was Shosanmi (Senior Third Rank) Gon Dainagon (a provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位権大納言例文帳に追加

He held the office of Gon Dainagon (provisional chief counselor of state) and rose to the rank of Shonii (Senior Second Rank).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位、権大納言例文帳に追加

He held the title of Shonii Gon Dainagon (Senior Second Rank, Provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官位は従一位権大納言例文帳に追加

His official court rank was Juichii (Junior First Rank) Gon Dainagon (provisional vice-councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位権大納言例文帳に追加

He was a Shonii Gon Dainagon (Senior Second Rank, provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は権大納言四辻季遠。例文帳に追加

His father was Gon Dainagon Suetoo YOTSUTSUJI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官位は正二位権大納言例文帳に追加

His official rank was Shonii Gon Dainagon (Senior Second Rank, provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位、権大納言例文帳に追加

He was Shonii (Senior Second Rank), Gon Dainagon (provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位・権大納言例文帳に追加

He was Shonii (Senior Second Rank) and Gon Dainagon (a provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永暦元年(1160年)権大納言辞職例文帳に追加

1160: Resigned as Gon Dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位、権大納言例文帳に追加

He was appointed to Shonii (Senior Second Rank) and Gon Dainagon (provisional major counselor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は権大納言中山孝親。例文帳に追加

His father was Gon Dainagon (provisional major councilor) Takachika NAKAYAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄に権大納言西園寺公永。例文帳に追加

His older brother was Gon Dainagon Kinnaga SAIONJI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永正11年(1514年)に権大納言となる。例文帳に追加

He became Gon Dainagon in 1514.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

応永6年(1399年)に権大納言を辞す。例文帳に追加

He resigned Gon Dainagon in 1399.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

応永22年(1415年)権大納言辞職。例文帳に追加

He resigned Gon Dainagon in 1415.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

養父は権大納言千種有維。例文帳に追加

His foster father was Arikore CHIGUSA, Gon Dainagon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文治2年(1186年)、権大納言例文帳に追加

In 1186 Gon Dainagon (a provisional councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

康平4年(1061年)権大納言例文帳に追加

1061: Gon Dainagon (provisional chief councilor of state)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位、権大納言例文帳に追加

He was awarded the rank of Shonii (Senior Second Rank) and was appointed as Gon Dainagon (a provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従一位、権大納言例文帳に追加

He was awarded the rank of Juichii (Junior First Rank), and appointed as Gon Dainagon (a provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位・権大納言例文帳に追加

Shonii (Senior Second Rank), Gon Dainagon (provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正二位権大納言例文帳に追加

He held the rank of Shonii Gon Dainagon (Senior Second Rank, Provisional Chief Councilor of State).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

権大納言庭田重能の子。例文帳に追加

Takanaka's biological father was Gon Dainagon (Provisional Major Counselor) Shigeyoshi NIWATA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12月4日権大納言に還任例文帳に追加

December 4: He was reappointed as Gon Dainagon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3月8日権大納言を辞任例文帳に追加

March 8: He resigned as Gon Dainagon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

権大納言は如元。例文帳に追加

Iesada held a Gon Dainagon (a provisional chief councilor of state) position as it was.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官位は従一位権大納言例文帳に追加

His official rank was Juichii (Junior First Rank) Gon Dainagon (provisional chief counselor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

位は権大納言例文帳に追加

He held the office of Gon Dainagon (provisional chief counselor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

正二位権大納言に至る。例文帳に追加

He reached up to Shonii (Senior Second Rank) Gon Dainagon (provisional chief councilor of state).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS