1016万例文収録!

「若犬丸」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 若犬丸に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

若犬丸の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

武将としての器量に優れ、鎌倉公方の氏満を補佐しながら小山義政の反乱とその子・小山若犬丸の反乱鎮圧に功を挙げた。例文帳に追加

He was known to be a distinguished busho, and assisted Kamakura kubo (governor-general of the Kanto region), Ujimitsu, and succeeded in suppressing the rebellion of Yoshimasa OYAMA and the rebellion by his son Wakainumaru OYAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小山若犬丸の反乱鎮圧など、実父の憲方に従って多くの戦功を挙げ、1392年に実父の後を受けて関東管領に就任した。例文帳に追加

He was distinguished in war service by following orders from his own father, such as suppression of the rebellion by Wakainumaru OYAMA, and in 1392 he was appointed as Kanto Kanrei (shogunal deputy for the Kanto region) after his father.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ところがそれに対して鎌倉公方・足利氏満の恩賞が不当に少なかったため、孝朝は不満を抱き、1387年の小山若犬丸の反乱に乗じて氏満に反乱を起こした。例文帳に追加

However, because he felt that he did not receive a fair amount of reward grants, Takatomo was dissatisfied, and in 1387, along with the rebellion of Wakainumaru OYAMA, he opposed against Ujimitsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS