1016万例文収録!

「flame retardant fiber」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > flame retardant fiberに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

flame retardant fiberの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 554



例文

The flame retardant for polyester fiber products is produced by emulsifying or dispersing 100 pts.wt. of tris(2,3-dibromopropyl)isocyanurate with 60 to 350 pts.wt. of at least one aromatic phosphate selected from biphenylyl diphenyl phosphate and naphthyl diphenyl phosphate in water in the presence of a nonionic surfactant and an anionic surfactant.例文帳に追加

本発明によれば、トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレート100重量部に対して、ビフェニリルジフェニルホスフェートとナフチルジフェニルホスフェートから選ばれる少なくとも1種の芳香族リン酸エステル60〜350重量部をノニオン系界面活性剤とアニオン系界面活性剤の存在下に水に乳化させ、又は、分散させてなることを特徴とするポリエステル系繊維品の難燃加工剤が提供される。 - 特許庁

The present invention provides a flame-retardant processing agent for a polyester fiber product by dispersing or emulsifying 30 to 300 pts.wt. of at least one kind of aromatic phosphate ester amide selected from anilinodiphenyl phosphate and dianilinophenyl phosphate with respect to 100 pts.wt. of tris(2,3-dibromopropyl)isocyanurate in the presence of a nonionic surfactant and an anionic surfactant.例文帳に追加

本発明によれば、トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレート100重量部に対して、アニリノジフェニルホスフェートまたはジアニリノフェニルホスフェートから選ばれる少なくとも1種の芳香族リン酸エステルアミド30〜300重量部をノニオン系界面活性剤とアニオン系界面活性剤の存在下に水に分散させ、又は乳化させてなることを特徴とするポリエステル系繊維品の難燃加工剤が提供される。 - 特許庁

The flame retardant for polyester fiber is made by dispersing or emulsifying tris (2, 3-dibromopropyl)isocyanurate in water using 20-200 mass% of at least one polymeric anionic surfactant selected from naphthalene sulfonate condensate, a condensate of creosote oil sulfonate, lignin sulfonate, a condensate of melamine sulfonate, and bisphenol sulfonate-based condensate to the amount of tris (2, 3-dibromopropyl) isocyanurate.例文帳に追加

トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレートを、ナフタレンスルホン酸塩系縮合物、クレオソート油スルホン酸塩系縮合物、リグニンスルホン酸塩、メラミンスルホン酸塩系縮合物及びビスフェノールスルホン酸塩系縮合物から選択される少なくとも1種の高分子型アニオン性界面活性剤を前記トリス(2,3−ジブロモプロピル)イソシアヌレートに対して20〜200質量%用いて、水中に分散又は乳化しているポリエステル繊維用難燃加工剤である。 - 特許庁

例文

This lubricating oil absorbing device 1 is constituted by oil absorbing agent 11 applied to a guide rail for guiding an elevating body constituting the elevator, stored in an oil receiving part for receiving lubricating oil flowing down along the guide rail, and made of synthetic resin absorbing lubricating oil and having high melting point and a flame retardant exterior fiber material 12 for storing the oil absorbing agent made of synthetic resin.例文帳に追加

昇降機を構成する昇降体を案内するガイドレールに塗布され、該ガイドレールに沿って流下してくる潤滑油を受ける油受け部内に収容される油吸収性の部材であって、前記潤滑油を吸収する高融点の合成樹脂製吸油剤11と、該合成樹脂製吸油剤を収納する難燃性の外装繊維材12と、から構成された潤滑油吸収具1を提供し、この潤滑油吸収具1を用いる潤滑油回収方法、並びに昇降機の保守方法を提供する。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS