1016万例文収録!

「ip core interface」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ip core interfaceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ip core interfaceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

The semiconductor integrated circuit 50 includes a processor 1, memory 2, analog core 3, IP cores 4 to 6, external bus 7, main bus 8 and interface units 11 to 16.例文帳に追加

半導体集積回路50にはプロセッサ1、メモリ2、アナログコア3、IPコア4乃至6、外部バス7、主バス8、及びインターフェース部11乃至16が設けられる。 - 特許庁

The semiconductor device includes an interposer IP to which a substrate power supply terminal 91V is provided, an interface chip IF where a surface bump FB is provided on one surface, with a rear surface bump BB provided on the other surface, and a core chip CC connected to the interface chip IF.例文帳に追加

基板電源端子91Vが設けられたインターポーザIPと、一方の表面に表面バンプFBが設けられ、他方の表面に裏面バンプBBが設けられたインターフェースチップIFと、インターフェースチップIFに接続されたコアチップCCとを備える。 - 特許庁

A function model 2100 which performs a plurality of different functions mounted on a semiconductor integrated circuit is separated into a function core part 2101 and an interface 2102 for information transmission/reception, and the interface 2102 transmits and receives information to and from a communication path model 2001 and an information transmission/reception object function model 2500 in conformity with TCP/IP being standard on the Internet.例文帳に追加

半導体集積回路に実装される異なる複数の機能を表現する機能モデル2100を機能コア部2101と情報の送受を行うためのインターフェース部2102に分離し、インターフェース部2102はインターネットで標準的なTCP/IPに従って通信経路モデル2001及び情報送受の対象機能モデル2500と情報送受を行う。 - 特許庁

例文

The breakout agent includes a means for monitoring a packet session set between user equipment (UE) through an Iu interface and a core network and determining whether the packet session is off-loaded or not, a means for intercepting the IP traffic transmitted between the user equipment and an external network based on the determination result, a means for performing address conversion, and a means for transmitting an intercepted packet directly to an intended destination.例文帳に追加

ブレイクアウト・エージェントが、Iuインターフェースを介してユーザー装置(UE)とコアネットワークとの間でなされるパケットセッションを監視し、パケットセッションをオフロードするか否かを判定する手段と、判定に基づいて、ユーザー装置と外部ネットワークとの間で送信されたIPトラフィックを傍受する手段と、アドレス変換を実行する手段と、傍受したパケットを直接意図した宛先に送信する手段を含むことを特徴とする。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS