Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

どうかしましたか

「どうかしましたか」の英語

is something wrong?, what happened?, are you okay?

is something wrong?

is something wrong?のニュアンス

「is something wrong?」は相手に何か問題があるかを尋ねる表現であり、心配や懸念を示している。このフレーズは、相手の様子が普段と異なる時や、何かトラブルが起きている可能性がある場合に用いられる。

is something wrong?と一緒に使われやすい単語・表現

・you look (あなたは見た目が)
・upset (動揺している)
・distressed (苦悩している)

is something wrong?の例文

・You look upset, is something wrong? (あなたは動揺しているように見えますが、何か問題がありますか?)
・Is something wrong? You've been very quiet today. (何か問題がありますか?今日はとても静かですね。)
・I noticed you left the meeting early, is something wrong? (会議を早く去ったのを見ましたが、何か問題がありますか?)

what happened?

what happened?のニュアンス

「what happened?」は直訳すると「何が起こったの?」となり、具体的な出来事や事故について尋ねる際に使用する。このフレーズは、目の前で何かが起きたときや、相手が何らかの影響を受けたときに適切である。

what happened?と一緒に使われやすい単語・表現

・suddenly (突然)
・accident (事故)
・incident (出来事)

what happened?の例文

・What happened? I heard a loud noise. (何が起こったのですか?大きな音が聞こえました。)
・You look shocked, what happened? (あなたはショックを受けているようですが、何が起こったのですか?)
・What happened here? The place is a mess. (ここで何が起こったのですか?散らかっていますね。)

are you okay?

are you okay?のニュアンス

「are you okay?」は相手の健康や安全を気遣う際に使われる表現で、直訳は「大丈夫ですか?」である。この問いかけは、相手が病気であるように見える時や、何か不快な経験をした後に適している。

are you okay?と一緒に使われやすい単語・表現

・look pale (顔色が悪い)
・seem (~のように見える)
・hurt (怪我をした)

are you okay?の例文

・You look pale, are you okay? (顔色が悪いですが、大丈夫ですか?)
・Are you okay? You seem to be limping. (大丈夫ですか?足を引きずっているように見えます。)
・That was a hard fall. Are you okay? (それは激しい転倒でしたね。大丈夫ですか?)
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

旅行・ビジネス英会話翻訳

株式会社高電社

どうかしましたか。

英語イディオム表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

どうかしましたか

メール英語例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

どうかしましたか

Are you okay?;Is something wrong?

閲覧履歴

全履歴クリア

どうかしましたか。
単語帳に追加

どうかしましたか。のページの著作権

  • 株式会社高電社
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.