JMdict

EDRDG

蒔かぬ種は生えぬ

読み方:まかぬたねははえぬ

まかぬ種は生えぬ とも書く

文法情報表現
対訳 if you don't put in the effort, don't expect results; seeds you don't plant will never grow
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

まかぬ種は生えぬ

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

まかぬ種は生えぬ

1

まかぬ種は生えぬ.

例文

Nothing venture, nothing win.

例文

We must sow before we can reap.”【イディオム格言

例文

Seeds unsown do not grow.

4

蒔かぬえない

例文

the topic of a gossip

7

を蒔いたらえた

例文

The seeds have come up.

例文

Plants drop their seeds.

10

えた

例文

The seed has run out.

例文

Do not let the seed run out!

例文

I shall never come to the end of my anxieties.

16

んだ

例文

The seeds fructified

18

尽き

例文

The country is played out.

例文

They are different in kindof different kinds.

例文

a seed sown to produce more seeds

21

バラまきにまく

例文

unhulled rice that is used for seed

25

まいたねばならない

例文

an orange-pip

例文

Topics for conversation are never wanting.

30

を蒔いたのが萌え

例文

The seed I have sown has sprung up.

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

まかぬ種は生えぬのページの著作権