研究社 新和英中辞典

研究社

アトリエ

a studio 《《複数形studios》.

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

アトリエ

「アトリエ」の英語

studio, workshop

studio

studioの発音記号

/'stjuːdɪəʊ/

studioのニュアンス

「studio」は、主に美術や音楽などの創作活動が行われる場所を指す。特に、美術家が絵画や彫刻を制作する場所や、音楽家が音楽を録音する場所を指すことが多い。また、映画やテレビ番組の撮影が行われる場所を指すこともある。

studioと一緒に使われやすい単語・表現

art, music, recording, film, television, photography, danceなど。これらはそれぞれ「美術」「音楽」「録音」「映画」「テレビ」「写真」「ダンス」を意味する。

studioの例文

1. She has her own art studio. (彼女は自分専用の美術スタジオを持っている。)
2. The band is in the recording studio. (そのバンドは録音スタジオにいる。)
3. The film was shot in a studio. (その映画はスタジオで撮影された。)

workshop

workshopの発音記号

/ˈwɜːkʃɒp/

workshopのニュアンス

「workshop」は、主に手作業で物を製作する場所を指す。工芸家や職人が作業を行う場所や、一般的な工作場を指すことが多い。また、特定のテーマについて深く学ぶための短期間の教育プログラムを指すこともある。

workshopと一緒に使われやすい単語・表現

craft, artisan, carpentry, metalwork, educational, programなど。これらはそれぞれ「工芸」「職人」「木工」「金属加工」「教育的な」「プログラム」を意味する。

workshopの例文

1. He works in a carpentry workshop. (彼は木工の作業場で働いている。)
2. The artisan has a small workshop in the city. (その職人は市内に小さな作業場を持っている。)
3. They are attending an educational workshop. (彼らは教育的なワークショップに参加している。)

JMdict

EDRDG

アトリエ

文法情報名詞
対訳 atelier; studio; workshop

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

アトリエ

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

アトリエ

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

アトリエ

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

アトリエ

読み方 あとりえ

名詞

An atelier; a studio


Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

アトリエ


アトリエ

Atelier
アトリエで制作中のアドリアーン・ファン・オスターデの自画像、1663
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

閲覧履歴

全履歴クリア

アトリエ
単語帳に追加

アトリエのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編