研究社 新和英中辞典

研究社

せんごくじだい 戦国時代

日本史 the Age of Civil [Provincial] Wars

【中国史】 the Age of the Warring States.

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

戦国時代

「戦国時代」の英語

Sengoku period, Warring States period

Sengoku period

Sengoku periodのニュアンス

「Sengoku period」という表現は、日本の歴史における特定の時代を指す専門用語であり、約1467年から1615年までの約150年間を指す。この時代は、地方の武将たちが互いに覇権を競い合った内乱の時代である。この表現は、日本史に詳しい人々や学術的な文脈で使用されることが多い。

Sengoku periodと一緒に使われやすい単語・表現

・daimyo(大名)
・samurai(侍)
・feudal lords(封建領主)

Sengoku periodの例文

・The Sengoku period was characterized by the rise of powerful daimyo.(戦国時代は、強力な大名の台頭が特徴であった。)
・Many samurai served under different feudal lords during the Sengoku period.(多くの侍が戦国時代に様々な封建領主のもとで仕えた。)
・The Sengoku period ended with the establishment of the Tokugawa shogunate.(戦国時代は徳川幕府の成立によって終わりを告げた。)

Warring States period

Warring States periodのニュアンス

「Warring States period」という表現は、日本の戦国時代を指す際に英語圏で一般的に使用される言葉である。この用語は、同じく多くの小国が争った中国史の「戦国時代」と混同されることがあるため、文脈によっては「Japanese Warring States period」と明確にされることもある。この表現は、日本の歴史に関する一般的な議論や教育の場でよく用いられる。

Warring States periodと一緒に使われやすい単語・表現

・civil war(内戦)
・unification(統一)
・shogunate(幕府)

Warring States periodの例文

・The Warring States period saw constant civil war among regional lords.(戦国時代は地方領主間の絶え間ない内戦が見られた。)
・Oda Nobunaga played a significant role in the unification of Japan during the Warring States period.(織田信長は戦国時代における日本の統一において重要な役割を果たした。)
・The Warring States period concluded with the rise of the Tokugawa shogunate.(戦国時代は徳川幕府の台頭によって幕を閉じた。)

JMdict

EDRDG

戦国時代

読み方せんごくじだい

(1)

文法情報名詞
対訳 Warring States period (of Japanese history, approx. 1467-1568); Sengoku period

(2)

文法情報名詞
対訳 Warring States period (of Chinese history, 403-221 BCE)

(3)

文法情報名詞
対訳 era of vicious competition

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

戦国時代

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

戦国時代

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

戦国時代


戦国時代 (中国)

Warring States period
戦国時代の諸国領土変遷 中国の戦国時代(せんごくじだい簡体字: 战; 繁体字: 戰國時代; 拼音: Zhànguó Shídài、紀元前5世紀 - 紀元前221)は、中国の歴史の時代

戦国時代 (日本)

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

戦国時代

1

戦国時代

例文

the cold war era

例文

the Revolutionary era

例文

the feudal times

例文

the heroic age

例文

the Heisei era

例文

the age of cave-dwellers

例文

the glacial epoch

例文

a Japanese historical period called the {"Jomon"} period

例文

the period of the Renaissance

例文

in Japanese history, a period called 'Yamato-chotei-jidai'

例文

the knightly years

例文

the Heian period of Japan

例文

the Iron Age

例文

the Nara and Heian eras when the legal system called 'ritsuryo' was used

例文

the stone age

例文

a period called the Heian Period of Japan

例文

the Middle Ages

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

閲覧履歴

全履歴クリア

戦国時代
単語帳に追加

戦国時代のページの著作権