Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

生々しい

「生々しい」の英語

graphic, vivid, raw

graphic

graphicのニュアンス

「graphic」という単語は、詳細でリアルな描写を指す場合に用いられる。特に、視覚に訴えるような生々しいイメージや、衝撃的な詳細が含まれる内容を表現する際に適している。

graphicと一緒に使われやすい単語・表現

・description(描写)
・violence(暴力)
・detail(詳細)

graphicの例文

・The movie contains graphic scenes of war.(その映画には戦争の生々しいシーンが含まれている。)
・He gave a graphic description of the accident.(彼はその事故について生々しい描写をした。)
・Graphic violence in media can be disturbing.(メディアにおける生々しい暴力描写は不快に感じられることがある。)

vivid

vividのニュアンス

「vivid」は、鮮やかで明瞭なイメージを想起させる際に使用される。感情や記憶がはっきりとしていて、生々しさを伴う場合にも適用される。

vividと一緒に使われやすい単語・表現

・memory(記憶)
・colors(色彩)
・imagery(イメージ)

vividの例文

・She has a vivid memory of her childhood.(彼女は子供時代の生々しい記憶を持っている。)
・The artist uses vivid colors to express emotions.(その芸術家は感情を表現するために鮮やかな色彩を用いる。)
・His storytelling brought the characters to life with vivid imagery.(彼の物語は生々しいイメージを用いてキャラクターたちを生き生きと描いた。)

raw

rawのニュアンス

「raw」は加工されていない、あるいは修飾されていない状態を指す言葉であり、感情や体験がむき出しの、未加工の状態で表現される際に用いられる。生の、未熟な感じを伝えるのに役立つ。

rawと一緒に使われやすい単語・表現

・emotion(感情)
・talent(才能)
・footage(映像)

rawの例文

・He expressed his raw emotions through his music.(彼は音楽を通じて生の感情を表現した。)
・The young athlete has raw talent but needs more training.(その若いアスリートには生の才能があるが、さらなる訓練が必要だ。)
・The documentary featured raw footage of the disaster.(そのドキュメンタリーは災害の生々しい映像を特集した。)
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

JMdict

EDRDG

生々しい

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

生々しい

閲覧履歴

全履歴クリア

生々しい
単語帳に追加

生々しいのページの著作権

  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.