研究社 新和英中辞典

研究社

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

生い立ち

「生い立ち」の英語

background, upbringing

background

backgroundの発音記号

/ˈbækɡraʊnd/

backgroundのニュアンス

「background」は、一般的にある人物の過去や経歴、出身地、教育、家族など、その人物が現在の立場や状況に至るまでの全体的な状況を指す。個々の出来事や経験よりも、全体的なパターンや状況を強調する。

backgroundと一緒に使われやすい単語・表現

「background」は、"from a ~ background"(~な背景から)、"have a ~ background"(~な背景を持つ)、"with a ~ background"(~な背景を持つ)などの表現と一緒に使われることが多い。

backgroundの例文

"She comes from a wealthy background."(彼女は裕福な背景から来ている)
"He has a background in law."(彼は法律の背景を持っている)
"With her background in marketing, she was the perfect candidate for the job."(彼女はマーケティングの背景を持っているので、その仕事に最適な候補者だった)

upbringing

upbringingの発音記号

/ˈʌpˌbrɪŋɪŋ/

upbringingのニュアンス

"Upbringing"は、子供時代の育てられ方や教育環境を指す。親や保護者による教育や指導、家庭環境、育った地域や文化など、個々の成長と発展に影響を与える要素を含む。

upbringingと一緒に使われやすい単語・表現

"Upbringing"は、"strict upbringing"(厳格な育てられ方)、"religious upbringing"(宗教的な育てられ方)、"have an upbringing"(育てられ方を持つ)などの表現と一緒に使われることが多い。

upbringingの例文

"She had a strict upbringing."(彼女は厳格な育てられ方をした)
"His religious upbringing influenced his beliefs."(彼の宗教的な育てられ方が彼の信念に影響を与えた)
"They have an upbringing in a multicultural environment."(彼らは多文化環境で育てられた)

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

生い立ち

JMdict

EDRDG

生い立ち

読み方おいたち

生立ち生いたち とも書く

(1)

文法情報名詞
対訳 growth; development

(2)


JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

生い立ち

読み方 オイタチ

grow up

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

(登場人物の)生い立ち

訳語

backstory

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

生い立ち

読み方 おいたち

名詞

1

(=育ちbreeding; bringing up; upbringing


用例


2

(=生長経歴one's early history; the childhood and youthof a man


用例


Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

生い立ち

1

生い立ち

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

閲覧履歴

全履歴クリア

生い立ち
単語帳に追加

生い立ちのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編