研究社 新和英中辞典

研究社

きかせどころ 聞かせどころ

最高潮〉 the climaxof a story》; the most moving partof a song

見せ場〉 the partof a musical composition》 where one can display one's skill [【形式ばった表現】 virtuosity].

調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

JMdict

EDRDG

聞かせどころ

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

聞かせどころ

1

わけを聞く

2

まちがえて聞く

例文

to learn something through rumors

例文

to learn of (something)

5

聞くともなしに聞くこと

8

けや

例文

Hark!

例文

to listen to something modestly

例文

to hear a rumour

例文

to fail to hear (something one should have heard)

14

よく聞く

例文

to listen to someone with prudence

17

よく

例文

Mind!

例文

to hear through something―overhear

例文

to have a letter from one―hear from one

例文

It is disgusting to hear.

例文

to allow (someone) to hear

25

聞いたまま

26

音声聞くこと

27

すまし聞くこと

29

聞くこと

30

聞くともなしに聞いて知る

例文

to overhear about something

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

聞かせどころのページの著作権