研究社 新英和中辞典

研究社

diatom

di・a・tom /dάɪətὰm‐t`ɔm/
名詞可算名詞
植物, 植物学】 珪藻(いそ)植物.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

diatom

名詞

1. 二酸化珪素により飽和した細胞壁を持つ微小単細胞海洋性もしくは淡水性群体藻(microscopic unicellular marine or freshwater colonial alga having cell walls impregnated with silica)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

diatom

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

diatom

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Diatom


diatom


diatom

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

Diatom

出典:『Wikipedia』 (2011/07/11 08:35 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

Diatoms are a major group of algae, and are one of the most common types of phytoplankton. Most diatoms are unicellular, although they can exist as colonies in the shape of filaments or ribbons (e.g. Fragillaria), fans (e.g. Meridion), zigzags (e.g. Tabellaria), or stellate colonies (e.g. Asterionella). Diatoms are producers within the food chain. A characteristic feature of diatom cells is that they are encased within a unique cell wall made of silica (hydrated silicon dioxide) called a frustule. These frustules show a wide diversity in form, but usually consist of two asymmetrical sides with a split between them, hence the group name. Fossil evidence suggests that they originated during, or before, the early Jurassic Period. Diatom communities are a popular tool for monitoring environmental conditions, past and present, and are commonly used in studies of water quality.

Diatomの変化形一覧

名詞の変化形:

発音記号

  • / dάɪətὰm(米国英語)
  • / dάɪət`ɔm(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル24

Diatomのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • Wikipedia
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのDiatom (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.