調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

遺伝子名称シソーラス

ライフサイエンス統合データベースセンター

RNase III

bacillus遺伝子名RNase III
同義語(エイリアス)Rnc; BSU15930; rncS; Ribonuclease III; rnc; ribonuclease III
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P51833
EntrezGeneのID---
その他のDBのIDSubtilist:BG11537
human遺伝子名RNase III
同義語(エイリアス)p241; ribonuclease III, nuclear; RNASE3L; RANSE3L; RN3; Etohi2; Drosha; HSA242976; RNASEN; Ribonuclease III; DROSHA
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q9NRR4
EntrezGeneのIDEntrezGene:29102
その他のDBのIDHGNC:17904
worm遺伝子名RNase III
同義語(エイリアス)CE29039; F26E4.10; drsh-1; WP:CE29039; Ortholog of Drosophila DRoSHa gene; Ribonuclease III
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:O01326
EntrezGeneのIDEntrezGene:172830
その他のDBのIDWormBase:WBGene00009163
yeast遺伝子名RNase III
同義語(エイリアス)YM9959.21; RNT1; YMR239C; Ribonuclease III; YM9408.01C; ribonuclease III
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q02555
EntrezGeneのIDEntrezGene:855280
その他のDBのIDSGD:S000004852

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
Subtilist
枯草菌ゲノムプロジェクトにより運営されている枯草菌に由来するDNAタンパク質配列のデータベース
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
WormBase
欧米研究所大学により運営されている研究用の線虫生態遺伝子情報に関するデータベース
SGD
スタンフォード大学医学部運営されている出芽酵母の一種Saccharomyces cerevisiae生態遺伝子情報に関するデータベース

ウィキペディア英語版

出典:Wikipedia

RNase III

出典:『Wikipedia』 (2011/05/11 16:55 UTC 版)

英語による解説

ウィキペディア英語版からの引用
引用

RNase III enzymes specifically bind to and cleave double-stranded RNA (dsRNA). There are three subdivisions, known as Class 1, 2, and 3.

RNase IIIのページの著作権