「辛」を含む例文一覧(2390)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 47 48 次へ>
  • なんだかすごくいの。
    Somehow it's been a rough day.  - Tanaka Corpus
  • そのスープはひどくい。
    The soup is terribly hot.  - Tanaka Corpus
  • この水は少し塩い。
    This water is a little salty.  - Tanaka Corpus
  • このカレーはすぎる。
    This curry is too hot.  - Tanaka Corpus
  • 抱強くしてください。
    Be patient.  - FreeBSD
  • 酉歳旦
    Shinyu Saitan (literally, New year of Shinyu [58th year of the sexagenary cycle])  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 七味唐
    shichimi togarashi (a mixture of red cayenne pepper and other aromatic spices)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 淡麗口ブーム
    The tanrei and dry boom  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 朝鮮半島では子明太という食べ物があるが、これは唐子で味付けした「タラ」である。
    There is a food called '子明太' in the Korean Peninsula, which is 'cod' processed with red peppers (generally, '子' means peppers.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • い味付けの団子
    Dango with sweet soy-sauce flavoring  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • い味付けの団子
    Dango with salty flavoring  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1911年-亥革命。
    1911: Xinhai Revolution broke out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Xが何より
    X is more painful than anything.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 焙煎風味香
    ROASTING FLAVORED SPICE - 特許庁
  • 固形状乾燥香
    SOLID DRIED SPICE - 特許庁
  • 味発現調節剤
    PUNGENCY-EXPRESSION REGULANT - 特許庁
  • 料抽出物
    SPICE EXTRACT - 特許庁
  • 料の殺菌方法
    PASTEURIZATION METHOD FOR SPICE - 特許庁
  • 料の殺菌方法
    SPICE STERILIZING METHOD - 特許庁
  • 菊の花はらつに
    and they all said so pointedly  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』
  • 少しピリですけれど、すぎることはありません。
    It’s a little spicy, but not too hot. - Weblio英語基本例文集
  • 艱難苦に堪える、艱難苦を忍ぶ
    to endure hardships―bear one's cross  - 斎藤和英大辞典
  • い思いをした、い目に逢った
    I had a trying experience―had a bitter experience―bad a hard time of it―had to drink a bitter cup―had to swallow a bitter pill.  - 斎藤和英大辞典
  • 苦艱難を経る、苦艱難をなめる
    to go through hardships―undergo hardships  - 斎藤和英大辞典
  • このカツオの塩は塩すぎる。
    These salted bonito guts are too salty for me. - Tatoeba例文
  • 口だが、それほどまでに口ではないワインの
    of a wine that is dry but not extremely dry  - 日本語WordNet
  • 水の塩さのように塩い特性
    the quality of being salty, as the saltiness of water  - 日本語WordNet
  • で、特別な味をもつ、細くとがったコショウ
    very hot and finely tapering pepper of special pungency  - 日本語WordNet
  • 七色唐子の,非常に味がいもの
    a red pepper that is very hot  - EDR日英対訳辞書
  • このカツオの塩は塩すぎる。
    These salted bonito guts are too salty for me.  - Tanaka Corpus
  • (だいおん/たいいん):酉、、金(陰)、秋、西
    Daion or Taiin: cock, shin (), metal (yin), fall, west  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 度(あまからど)は、清酒の甘の度合いを示す値。
    Amakarado is a value that represents the degree of sweetness/dryness of sake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 子を使用した香料及びその製造方法
    SPICE USING CAYENNE PEPPER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁
  • 味大根の味成分を保持する技術
    TECHNIQUE FOR RETAINING SHARP COMPONENT OF SHARP RADISH - 特許庁
  • 七味唐子というのは上方風の名前であり、江戸では七種唐子、七色唐子(なないろとうがらし)と呼ばれていた。
    Originally, the name shichimi togarashi was used predominantly in the Kyoto region; in Edo (Tokyo), nanairo togarashi (written as 七種唐子 or 七色唐子) was the common name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • い」といっても、料理における(トウガラシやコショウのような味)や鹹(塩さ)ではない。
    Even if we say "karai (shin), " it does not mean "hot" in cooking (taste of red pepper or pepper) or kan (saltiness).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 好みにより、唐子を加工した調味料(一味唐子や七味唐子)をふりかける。
    Based on individual preference, sprinkle a seasoning of ground pepper (cayenne pepper powder or shichimi togarashi [a mixture of cayenne pepper and other aromatic spices]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 子は青唐子を用いるのが一般的であるが、赤唐子が用いられる場合もある。
    Yuzu kosho is normally made from green chilies, but red peppers are also used in some cases.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 野菜類の乾燥方法、乾燥香野菜類、乾燥香野菜類を含む食品
    METHOD FOR DRYING SAVORY HERB, DRIED SAVORY HERB, AND FOODSTUFF CONTAINING DRIED SAVORY HERB - 特許庁
  • 彼は塩いものが大嫌いだ。
    He hates salty things.  - Weblio Email例文集
  • それはとてもい決断でした。
    That was a very harsh decision.  - Weblio Email例文集
  • あなたはい食べ物は平気ですか?
    Can you handle spicy foods?  - Weblio Email例文集
  • 彼はい生活環境で育った。
    He grew up in a cruel environment.  - Weblio Email例文集
  • 私にとって勉強はいです。
    Studying is tough for me.  - Weblio Email例文集
  • 仕事はいけど楽しい。
    Work is tough but it is fun.  - Weblio Email例文集
  • このラーメンはすこしい。
    This ramen is a little spicy.  - Weblio Email例文集
  • 私は死にそうなほどい。
    I am so bitter that I feel like dying.  - Weblio Email例文集
  • 僕はいものが苦手です。
    I am bad with spicy things.  - Weblio Email例文集
  • 僕はいものが苦手です。
    I don't like spicy things.  - Weblio Email例文集
  • 僕はい食べものが苦手です。
    I am bad at eating spicy things.  - Weblio Email例文集
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 47 48 次へ>

例文データの著作権について