「as how」を含む例文一覧(1939)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 38 39 次へ>
  • a rule that describes how other rules should be used (as in AI)
    他のルールをどのように使うべきかを説明したルール(AIなどで) - 日本語WordNet
  • a game that is used as a method of training a person in how to manage a business
    ビジネスゲームという,経営管理を訓練する方法 - EDR日英対訳辞書
  • As I lay there on the rock I wondered how old he is now.
    そこの岩の上に横になり、彼は今、何歳なのかと思った。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • The question arises as to how we can believe that ......
    … ということを我々がいかに信じることができるかという質問が起きる。 - 英語論文検索例文集
  • The question arises as to how we can believe that ......
    … ということを我々がいかに信じることができるかという質問が起こる。 - 英語論文検索例文集
  • The question arises as to how we can believe that ......
    … ということを我々がいかに信じることができるか,という質問が起こる。 - 英語論文検索例文集
  • The question is not what education is for so much as how you go about it.
    問題は教育の目的というよりも教育をどう行うかである。 - Tanaka Corpus
  • As an example, we show you how to apply for the Belgian layout.
    例では、ベルギーレイアウトを適用する方法を示しています。 - Gentoo Linux
  • Note how the value changes as you enter the elements.
    要素を入力するときに、値がどのように変わるかを確認します。 - NetBeans
  • Petr Pisl shows how to set up the WordPress sources as a NetBeans project.
    Petr Pisl が、WordPress のソースを NetBeans プロジェクトとして設定する方法を示します。 - NetBeans
  • It also describes the brewing methods of "sake" (Japanese rice wine) such as "dan-jikomi" (the process of mixing the main ingredients), "morohaku-zukuri" (how to make sake from 100% white rice) and "hi-ire" (pasteurization).
    他、段仕込み、諸白造り、火入れなど - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • As to a dispute how to read '豊臣秀吉', see the article of 'TOYOTOMI clan'.
    「豊臣秀吉」の読み方についての議論に関しては「豊臣氏」を参照。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • As I am a person who won't live long, how could I make a temporary match ?'
    「とても世に 永らうべくもあらう身の 仮のちぎりを いかで結ばん」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • There is an anecdote to show how high Yasumoto's level of culture was as follows
    安元の教養を知らしめる逸話として、以下のものがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • As a process how the regulation gradually lost its effectiveness, the following matters are conceivable.
    実行性が喪失していった過程として、以下の事項があげられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • How to give a signal was almost the same as the way of the previous third demonstration.
    この合図の仕方は第3回押出しとほぼ同じである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • There, Ministers will talk about things such as how postal businesses should be operated in the future.
    だから、そこで今後の郵政事業のあり方とかを閣僚で懇談する。 - 金融庁
  • What do you have in mind as to how to sort out these circumstances?
    この辺り、どういうふうに整理されるお考えでしょうか。 - 金融庁
  • As they fight together, they gradually learn how to defeat their enemies.
    彼らはともに戦いながら,敵の倒し方を次第につかんでいく。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He will change the function and fix how it works as needed.
    彼が随時、機能の変更や具合の修正などを行います - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • but as I have changed my clothes I can't imagine how you deduce it.
    でも服は着替えたし、君がどう演繹したのかさっぱりだ。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • She was surprised, as she walked along, to see how pretty the country was about her.
    歩きながら、まわりの国がとてもきれいなのでドロシーは驚きました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • how far thou art as yet from the true charity and humility
    あなたはどれだけ本当の愛と謙遜からかけ離れていることか。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • Alice thought she might as well go back, and see how the game was going on,
    アリスは、いまのうちにもどって試合のようすを見てみよう、と思いました。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • Wounded as he was, it was wonderful how fast he could move,
    ハンズは手傷を負っていたが、その敏捷な動きは見事といってよかった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • the changes in the cells are described as low grade or high grade, depending on how much of the cervix is affected and how abnormal the cells appear.
    細胞の変化を表す悪性度の高低は、子宮頸部がどの程度がんに罹患しているか、また細胞がどの程度異常とみられるかによって決まる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • As soson (a community consisting of peasants' self-governing association) developed, villages made their own regulations on how to carry out religious services and how to maintain the local temple, according to rules called "so okite."
    また、惣村の発達に伴い、村が地元の寺社の維持・祭祀の遂行のために惣掟に規定を設ける事例もあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Depending upon how the adjusting string is gripped, where drum head is struck, and how strong the strike is, it will play one of four sounds (called as"chi," "ta," "pu" and "po").
    調緒のしぼり方、革を打つ位置、打ち方の強弱によって4種類の音(チ、タ、プ、ポ、という名前がつけられている)を打ちわける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Since you have never pulled me toward you as if pulling a bow made in Shinano, how can I suppose to say I know how you feel toward me (Itsurame) (Vol. 2-96)
    美薦苅る信濃の真弓引かずして 弦著(をは)くる行事(わざ)を知ると言はなくに(郎女)巻2-96 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • This theory is based on how much Iemitsu respected Ieyasu and how he wrote his title as "Second Gongen, Second Shogun."
    家康への尊崇ぶりと「二世権現、二世将軍」と書いた紙が家康の子であるという根拠とされることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In addition, he published books such as 'Fumimanabi no Omune' (Outline of how to learn words), 'Mayumi no Ochiba' (Fallen leaves of Mayumi) and 'Kani Shogaku Kyokasho' (Easy text books on how to teach elementary students).
    その他近藤真琴は「ふみまなびのおほむね」「まゆみのおちば」「かんいせうがくけうくわしょ」を刊行した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • On the contrary, there are other theories, such as one describing how the Yamato Dynasty gave the sword to the Owari clan in order to win them over and that was how it became the sacred sword.
    逆に大和王権が尾張氏を取り込むために剣を贈り、これが神剣となったとする説などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Because of this, there is a tendency to regard SMEs as lacking technological capabilities. In practice, however, there are large differences in how technologies and know-how are protected.
    こうしたことから、「中小企業の技術力が低い」と思われがちであるが、実際には技術・ノウハウの保持の方法による違いが大きい。 - 経済産業省
  • In this sense, these accumulated ideas and know-how could be regarded as with which implicit knowledge can be converted to explicit knowledge make it easy to transmit even intangible ideas and know-how that have taken considerable effort to accumulate.
    その意味で、蓄積されるアイデアやノウハウは、まさに中小企業の明日の糧を担う財産として評価すべきものと言える。 - 経済産業省
  • Every employee is supposed to be trained how to speak on the phone as soon as they start working.
    全従業員が、入社時に電話対応の仕方の研修を受けることになっています。 - Weblio Email例文集
  • The following instructions can be used as a guide on how to set up Kerberos as distributed for FreeBSD.
    以下の文章は、 FreeBSD用として配布されているKerberosをセットアップする際のガイドとして読むことができます。 - FreeBSD
  • You can easily correlate the outputs of lsusb and lsusb -t,which helps debugging as well as understanding how USB works.
    これはデバッグや、どのようにUSBが動作するかを理解するのに役に立ちます。 謝辞 - Gentoo Linux
  • You learn several basic features provided by Struts, as well as how these features are implemented using the IDE.
    Struts の提供するいくつかの基本機能、および IDE を使用してそれらの機能を実装する方法を学びます。 - NetBeans
  • How to make onigiri is summed up in keeping the status protecting from growth of bacteria as much as possible.
    作り方としては、なるべく細菌が繁殖しない状態を維持する事に尽きる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • As for coming future events and how to deal with them, the spirit says as follows
    なお、この先に起こるらしい未来の出来事やその対処について、神霊は次のように語っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • As the situation was dependent on the province, how Hatamoto-satsu was issued is described as follows for each province
    国ごとに地域特性もあることから、各国における旗本札発行の状況を示す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • What follows is a review of the background of the global financial crisis, as well as how it progressed.
    ここで、今回の世界的な金融危機について、その背景や具体的な推移を振り返っておこう。 - 経済産業省
  • but she was a powerful Witch, as well as a wicked one, and she soon made up her mind how to act.
    でもこれは邪悪なばかりでなく強い魔女でもあったので、やがてどうしようか腹を決めたのでした。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • And seein' as how you are about to take a pipe, cap'n, I'll make so free as do likewise."
    あんたがパイプをやっているようだから、船長、わしも自由にやらせてもらいますよ」 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • Examples are: "how about umeboshi" while picking Kudayu's head with chopsticks, "how about girichoko" (chocolate given out as a social obligation on valentine's Day) while putting a sake cup (choko) on a saw (nokogiri), and "how about Shibaraku" (title of a drama) while showing a towel and zabuton (Japanese cushion), and they all use puns.
    九太夫の頭を箸でつまみ「梅干とはどうじゃいな」酒の猪口(ちょこ)を鋸の上に置き「義理チョコとはどうじゃいな」手ぬぐいと座布団で「暫とはどうじゃいな」といった落ちをつける - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Since it was a necessary document for the Emperor to conduct Bunin (appointment of government post), there were many and very complicated manners for Omagaki such as how to write, how to fold, how to seal and so on, and Omagaki was created with extra care.
    天皇が補任を行うために必要な文書であるため、大間書の書き方、折り方、封印方法など多くの作法が存在し、大変複雑であり、作成には慎重が期された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • As globalization progresses, the international society faces greater challenges, including: how to maintain peace and security, how to protect the environment, and how to conserve natural resources.
    グローバル化は、安全・環境・資源への配慮、情報化とともに加速する資本移動への対応、成長と安定の両立など、国際社会に大きな挑戦をもたらしています。 - 財務省
  • Thus, the driver is allowed to visibly recognize how much operation on the vehicle should be changed or how much the operating state of equipment should be changed and how the energy consumption rate varies as a result.
    これにより、運転者は、車両への操作をどの程度変更、あるいは装備の作動状態をどの程度変更するとエネルギー消費率がどのように変化するかを可視的に認識可能となる。 - 特許庁
  • To provide a user with how much (how long, how many times, or the like) or when (elapsed time, or the like from video recording) what other content is reproduced/viewed by a person reproducing/viewing optional content as content recommendation information.
    任意のコンテンツを再生/視聴している人が他にどんなコンテンツをどれくらい(何時間、何回など)、またはいつ(録画してからの経過時間など)再生/視聴しているかをコンテンツ推薦情報として、ユーザに提供する。 - 特許庁
  • As for estrogen, how does estrogen affect the risk of breast cancer?
    エストロゲンに関しては、どのように乳がんのリスクに影響するのでしょうか? - Weblio Email例文集
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 38 39 次へ>

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • PDQ®がん用語辞書 英語版
    Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
    財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 英語論文検索例文集
    ©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • Gentoo Linux
    Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
    The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • NetBeans
    © 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
    Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  • 原題:”The Imitation of Christ”

    邦題:『キリストにならいて』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
    http://www.hyuki.com/
    http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。