JST科学技術用語日英対訳辞書
![]() ![]() 科学技術分野全般における専門用語の英語訳を調べることができます。 提供 科学技術振興機構 URL http://pr.jst.go.jp/ |
|
「す」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- す
- すあ
- すい
- すう
- すえ
- すお
- すか
- すき
- すく
- すけ
- すこ
- すさ
- すし
- すす
- すせ
- すそ
- すた
- すち
- すつ
- すて
- すと
- すな
- すに
- すぬ
- すね
- すの
- すは
- すひ
- すふ
- すへ
- すほ
- すま
- すみ
- すむ
- すめ
- すも
- すや
- すゆ
- すよ
- すら
- すり
- する
- すれ
- すろ
- すわ
- すを
- すん
- すが
- すぎ
- すぐ
- すげ
- すご
- すざ
- すじ
- すず
- すぜ
- すぞ
- すだ
- すぢ
- すづ
- すで
- すど
- すば
- すび
- すぶ
- すべ
- すぼ
- すぱ
- すぴ
- すぷ
- すぺ
- すぽ
- す(アルファベット)
- す(タイ文字)
- す(数字)
- す(記号)
- ステアリン酸鉛
- ステアリン酸バリウム
- ステアリンサンバリウム
- ステアリン酸ポリオキシル40
- ステアリン酸マグネシウム
- ステアロイル
- ステアロイル‐CoA
- スティショバイト
- スティッカー
- スティッキング
- スティッキーワックス
- スティック
- スティックス
- スティックスリップ
- スティックランド反応
- スティックラー症候群
- スティップリング
- スティフネス
- スティミュラント
- スティル雑音
- スティルチェス積分
- スティルチェスセキブン
- スティル病
- スティンガー
- スティング
- スティングフェロモン
- スティーブンス‐ジョンソン症候群
- ステイオンタブ
- 捨石
- 捨石工
- ステイタス
- ステイヤー
- ステイルメイト
- ステイン
- 捨て売り
- 捨て金
- 捨て子
- ステゴ
- 捨て台詞
- 捨てゼリフ
- ステゼリフ
- ステッカ
- ステッカー
- ステッキ
- ステッチ
- ステッチ溶接
- ステッパ
- ステッピング
- ステッピングモータ
- ステッピングモーター
- ステップ
- ステップアップ
- ステップ応答
- ステップオウトウ
- ステップ応答時間
- ステップオウトウジカン
- ステップ関数
- ステップ型
- ステップ駆動
- ステップ構造
- ステップテスト
- ステップ入力
- ステップ幅
- ステップファミリー
- ステップ法
- ステップモータ
- ステップル
- ステテコ
- すててこ
- 捨て値
- ステネ
- ステノン管
- 捨て場
- ステバ
- ステパン
- ステビア
- ステビア属
- ステビオシド
- ステビオール
- ステファン‐ボルツマンの法則
- ステファン曲線
- ステファン問題
- ステム
- ステムウエア
- 捨て焼き
- ステライト
- ステラシアニン
- ステラジアン
- ステラレータ
- ステラレーター
- ステラン
- ステリグマトシスチン
- ステリルロック
- ステリン
- ステルクリン酸
- ステルコビリン
- ステルス
- ステルス技術
同じカテゴリーのほかの辞書
|