小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛の英語・英訳 

エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛」の英訳

エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛


「エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

六十二 N・N’―エチレンビス(ジチオカルバミン)マンガンとN・N’―エチレンビス(ジチオカルバミン亜鉛の錯化合物(別名マンコゼブ又はマンゼブ)例文帳に追加

(lxii) complex compounds of manganese N,N'-ethylenebis(dithiocarbamate)and zinc N,N'-ethylenebis (dithiocarbamate); mancozeb発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明に係る防汚塗料組成物は、(A)ビス(ジメチルジチオカルバモイル)エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛と、(B)金属が銅あるいは亜鉛であるビス(2−ピリジンチオール−1−オキシド)金属塩を含有することを特徴とする。例文帳に追加

The composition comprises a copper or zinc salt of bis (2-pyridinethiol-1-oxide) and zinc bis (dimethyldithiocarbamoyl) ethylene bisdithiocarbamate. - 特許庁

ビヒクルとして合成樹脂および/または天然樹脂を用い、防汚剤として(A)ビス(ジメチルジチオカルバモイル)エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛及び(B)金属が銅あるいは亜鉛であるビス(2−ピリジンチオール−1−オキシド)金属塩を含有し、以下の成分(a)〜(e)を含有しない防汚塗料組成物。例文帳に追加

This antifouling coating material composition includes as the antifouling agent: (A) zinc bis(dimethyldithiocarbamoyl)ethylenebisthiocarbamate and (B) a bis(2-pyridinethiol-1-oxide) metal salt, where the metal is copper or zinc, using a synthetic resin and/or a natural resin as the vehicle. - 特許庁

金属が銅あるいは亜鉛であるビス(2−ピリジンチオール−1−オキシド)金属塩にビス(ジメチルジチオカルバモイル)エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛を併用することにより塗料中の沈殿物がほぐれやすく粘度上昇が少ない長期安定性に優れた防汚塗料組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an anti-staining coating composition which has precipitates being easily picked apart, is small in viscosity increase, and is excellent in the stability for a long time, by combining a copper or zinc salt of bis (2-pyridinethiol-1-oxide) with zinc bis (dimethyldithiocarbamoyl) ethylene bisdithiocarbamate. - 特許庁

例文

一般式(I):(式中、R^1は炭素数2〜8の直鎖もしくは分枝鎖状のアルキレン基又はフェニレン基を示し、R^2は炭素数1〜18の直鎖もしくは分枝鎖状のアルキル基を示す)で表されるトリフェニルボラン・アルコキシ基含有アミン錯体化合物、4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−3(2H)イソチアゾリン及び/又はビス(ジメチルジチオカルバモイル)エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛を含有する漁網防汚塗料組成物。例文帳に追加

The fishing net antifouling coating material composition contains triphenylborane-alkoxy group-containing amine complex compound expressed by general formula (1) (in formula, R^1 expresses a 2-8C linear or branched alkylene or phenylene, R^2 expresses a 1-18C linear or branched alkyl), 4,5-dichloro-2-n-octyl-3(2H) isothiazoline and/or zinc bis(dimethyldithiocarbamoyl)ethylene bisdithiocarbamate. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛」の英訳に関連した単語・英語表現

エチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS