小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > ドップラレーダ観測の英語・英訳 

ドップラレーダ観測の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Doppler radar observation


JST科学技術用語日英対訳辞書での「ドップラレーダ観測」の英訳

ドップラレーダ観測


「ドップラレーダ観測」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2



例文

ドップラレーダの受信信号に含まれる長周期の地形クラッタ成分や、短時間のみ継続する航空機クラッタ成分を少ない演算量の信号処理で除去し、観測対象のドップラ速度を正しく計測するレーダ信号処理装置を得ること。例文帳に追加

To obtain a radar signal processing device capable of correctly measuring the Doppler velocity of an object to be observed by removing long-period topographical clutter components contained in reception signals of a Doppler radar and aircraft clutter components continuous only in a short time by a small computation amount of signal processing. - 特許庁

例文

自動追尾システム10において、解析用PC22は、気象ドップラレーダ23が観測した気象現象のエコー強度データに基づくエコー頂高度及び鉛直積算雨水量のプロダクトを用いて、注目したいエコーを追尾対象として自動的に決定し、決定した注目エコーに応じた気象現象に対してRHI観測を行うときの方位角を自動的に算出する。例文帳に追加

In an automatic tracking system 10, an analysis PC 22 uses the product of an echo top height and a vertical integrated rainwater amount based on echo intensity data of a weather phenomenon observed by a weather Doppler radar 23 to automatically determine the echo of interest as a tracking target, and automatically calculates an azimuth angle when performing the RHI observation for the weather phenomenon corresponding to the determined echo of interest. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「ドップラレーダ観測」の英訳に関連した単語・英語表現

ドップラレーダ観測のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS