小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 元佶の英語・英訳 

元佶の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「元佶」の英訳

元佶

読み方意味・英語表記
げんき

Genkitsu

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「元佶」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

絹本着色元佶和尚像 自賛あり例文帳に追加

Color painting on silk self-inscribed portrait of High Priest Genkitsu with an epigraph on his own painting発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1606年には、元佶によって、武経七書が開版された。例文帳に追加

In 1606 Genkitsu published the "Bukei-shichisho" (seven classical strategy books of China).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

洞院子(とういんきつし、藤原子(ふじわらのきつし)、皇后子、寛3年(1245年)-文永9年8月9日(旧暦)(1272年9月2日))は、鎌倉時代の亀山天皇の皇后で、後宇多天皇の生母。例文帳に追加

Kitsushi TOIN (FUJIWARA no Kitsushi) (Empress Kitsushi) (1245 - September 9, 1272) was an empress of Emperor Kameyama during the Kamakura period, and she was the birth mother of Emperor Gouda.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山号は瑞巌山(ずいがんさん)、開山は三要元佶(閑室)、開基(創立者)は徳川家康。例文帳に追加

The temple was founded by the kaizan (founding priest) Sanyo Genkitsu (Kanshitsu) and the kaiki (founding patron) Ieyasu TOKUGAWA, and its honorific mountain prefix is 'Mt. Zuigan.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘長年(1261年)2月、娘子が亀山天皇の中宮になり、同年3月に左大臣になる。例文帳に追加

His daughter Kitsuhi became the second consort of Emperor Kameyama in March 1261, and became the Minister of the Left in April of the same year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見学校は、足利学校第9世の三要元佶を招請して創建したものである。例文帳に追加

The ninth head of the Ashikaga School, Genkitsu SANYO, was invited to establish the Fushimi School.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元佶が出版した書籍は、1599年の『孔子家語』、『六韜』、『三略』が最初である。例文帳に追加

Genkitsu first published "Koshi-kego" (a chronicle of the sayings and doings of Confucius and his disciples), "Rikuto," and "Sanryaku" (ancient Chinese strategy books) in 1599.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「元佶」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

三要元佶(さんようげんきつ,天文(号)17年(1548年)-慶長17年5月20日(旧暦)(1612年6月19日))は、安土桃山時代から江戸時代初頭にかけて活躍した禅僧である。例文帳に追加

Genkitsu SANYO (1548 - June 19, 1612) was a Zen priest who was active during the period from the Azuchi-Momoyama period to the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし当時の第9代庠主三要元佶は関東の新領主である徳川家康に近侍して信任を受け、家康の保護を得て足利学校は再び復興した。例文帳に追加

The ninth shoshu, Genkitsu SANYO, who had served as a close attendant of the new lord of Kanto region Ieyasu TOKUGAWA, gained his trust.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1612年の、開山である元佶の没後、臨済宗に属する円光寺は、相国寺の境内に移り、その後、寛文年間(1661年-1673年)には、愛宕郡修学院村(現在地)に移転している。例文帳に追加

In 1612, after the founding father Genkitsu died, the Enko-ji Temple, belonging to the Rinzai Sect, was moved to within the premises of the Shokoku-ji Temple and afterwards was relocated to the Shugakuin Village, Otagi County during 1661 to 1673.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

閑室元佶や板倉勝重とともに寺社行政に携わり、キリスト教の禁止や、寺院諸法度、幕府の基本方針を示した武家諸法度、朝廷権威に制限を加える禁中並公家諸法度の制定などに関係する。例文帳に追加

Engaged in administration concerning Buddhist temple and Shinto shrine affairs together with Genkitsu KANSHITSU and Katsushige ITAKURA, he was involved in projects, including the prohibition of the Christian religion, as well as the establishment of Jiin shohatto (the Acts for the Buddhist Temples), Buke shohatto (the Acts for the Military Houses) where the basic policies of the bakufu were laid out, and Kinchu narabini kuge shohatto (a set of regulations that applied to the emperor and the Kyoto nobles).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

元佶のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「元佶」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS