意味 | 例文 (999件) |
損流の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 loss current
「損流」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 5810件
流体圧損失防止継手例文帳に追加
JOINT PREVENTING FLUID PRESSURE LOSS - 特許庁
渦電流損失を低減する。例文帳に追加
To reduce eddy current loss. - 特許庁
渦流センサの焼損防止装置例文帳に追加
BURNING PREVENTING DEVICE FOR EDDY CURRENT SENSOR - 特許庁
変位電流バイパス法による損失電流測定方法およびその損失電流測定回路例文帳に追加
METHOD AND CIRCUIT FOR MEASURING LOSS CURRENT BY DISPLACEMENT CURRENT BYPASS METHOD - 特許庁
管内に流れる流体の圧力損失を損なうことのない圧力損失低減型フレキシブル管。例文帳に追加
To provide a pressure loss reduction type flexible pipe not impairing pressure loss of fluid flowing in the pipe. - 特許庁
流体搬送管の破損確認システムおよび破損確認方法例文帳に追加
BREAKAGE CONFIRMATION SYSTEM AND BREAKAGE CONFIRMATION METHOD FOR FLUID FEED PIPE - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「損流」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 5810件
回路にエネルギー損失がなく,いちど流すと永久に流れている電流例文帳に追加
in a circuit, an electric current that once activated flows without ceasing and that never loses any energy発音を聞く - EDR日英対訳辞書
損失電流遮断回路および携帯端末例文帳に追加
LOSS CURRENT LIMITING CIRCUIT AND MOBILE TERMINAL - 特許庁
タービン翼及びその流れ損失低減方法例文帳に追加
TURBINE BLADE AND ITS FLOW LOSS REDUCTION METHOD - 特許庁
第1ガス流路形成体21の燃料ガス流路Tの上流側を高圧損流路Thとし、中流側及び下流側を低圧損流路Tlとする。例文帳に追加
An upstream side of a fuel gas passage T of the first gas passage forming member 21 is set up to be a high pressure-loss passage Th, and a midstream side and a downstream side of the fuel gas passage T are set up to be a low pressure-loss passage Ll. - 特許庁
プロトコルⅢは,水流を無損傷,軽度損傷,中度損傷,重度損傷と,より細かく分類するため用いられている。例文帳に追加
Protocol III is used to classify streams more finely as unimpaired, or as slightly, moderately, or severely impaired. - 英語論文検索例文集
二次流れ損失を低減できる軸流タービンを提供すること。例文帳に追加
To provide an axial flow turbine whose secondary flow loss can be reduced. - 特許庁
ガスタービンの分離流れ損失を低減する。例文帳に追加
To provide technique of reducing loss of separated flow in gas turbine engines. - 特許庁
交流損失測定装置及び測定方法例文帳に追加
AC LOSS MEASURING INSTRUMENT AND AC LOSS MEASUREMENT METHOD - 特許庁
|
意味 | 例文 (999件) |
|
損流のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |