小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > 相互変調差音の英語・英訳 

相互変調差音の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「相互変調差音」の英訳

相互変調差音


「相互変調差音」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

NTSCとPALとのように、相互に周波数偏移量の異なる複数の放送システムの声FM変調信号を共通のクオドラチャ検波回路22で検波するにあたって、前記周波数偏移量のに起因する声出力レベルを解消する。例文帳に追加

To eliminate an audio output level difference due to a difference in frequency shift quantity when audio FM-modulated signals of a plurality of broadcasting systems, such as NTSC and PAL, which are mutually different in frequency shift quantity are detected by a common quadrature detecting circuit 22. - 特許庁

この発明は独立側帯波AM声多重方式におけるステレオ信号成分に第2高調波補正を行うことによりステレオ信号の直線性及び独立性を改善しそれによってひずみ特に相互変調ひずみを低くするものである。例文帳に追加

This invention concerns an independent side band AM sound multiplex system, wherein the linearity and independence of stereo signals are improved by giving the second higher harmonics correction to the stereo difference signal component; as a result, inter-modulation distortion is reduced.発音を聞く  - 特許庁

独立側帯波(ISB)AM声多重方式における伝送装置であって、送信機及び受信機を具備し、前記送信機が左及び右多重声情報をそれぞれ表す一対のオーディオ周波数信号L及びR信号に応答し、L及びR信号の和及び信号を発生する手段(10、12、14、16)、第1の選択された変調関数に従って前記の和信号によって逆変調された前記の信号を表すように位相変調されている搬送波信号を発生する手段(23)、及び前記の位相変調された搬送波信号を前記の和信号によって振幅変調して、ISB AM声多重信号を形成する手段(22)を備え、前記の受信機が受信した中間周波(IF)ISB AM声多重信号に応答し、第2の選択された変調関数に従って前記の和信号成分によって前記の信号の信号成分を逆変調し、元のL及びR入力信号のそれぞれを表している一対のオーディオ周波数出力信号を誘導する手段(62、63、65、67~70)を備え、前記の送信機における変調関数及び受信機における変調関数を適切に選択して伝送されるL及びR信号の直線性及び独立性を与え、それによってひずみ特に相互変調ひずみを低くするようにしてあることを特徴とする伝送装置。例文帳に追加

A transmission device of independent side band (IBS) AM sound multiplex system with a transmitter and a receiver comprising: Means (10,12, 14, 16) wherein said transmitter responds to a pair of audio frequency signals, L and R signals which express left and right multiplex sound information and generates sum and difference of the L and R signals; Means (23) generating carrier signals modulated in phase, for expressing said difference signals modulated inversely by said sum signals according to the modulation function selected first and provided; Means (22) for forming ISB AM sound multiplex signals, modulation with amplitude the above carrier signals, modulated with phase, by said sum signals; Means (62, 63, 65, 67-70) for responding to the intermediate frequency (IF) ISB AM sound multiplex signals received by the above receiver, modulating inversely the difference signal component of the above mentioned signals by the above sum signal component according to the modulation function selected second, and inducing a pair of audio frequency output signals expressing respectively the original L and R input signals; characterized in that modulation function in said transmitter and receiver is selected appropriately, and linearity and independence of transmitted Land R signals are given, as a result, inter-modulation distortion is reduced.発音を聞く  - 特許庁

例文

独立側帯波(ISB)AM声多重方式用送信機であって、左及び右多重声信号をそれぞれ表す一対のオーディオ周波数信号L及びRに応答し、L及びR信号の成分を有する和及び信号を発生する手段(10、12、14、16)、変調関数に従って前記の和信号によって逆変調された前記の信号を表すように位相変調されている搬送波信号を発生する手段(23)、及び前記位相変調された搬送波信号を前記の和信号によって振幅変調して相互変調ひずみの少ないISB AM声多重信号を形成する手段(22)を具備していることを特徴とする送信機。例文帳に追加

A transmitter for independent side band (IBS) AM sound multiplex system comprising means (10, 12, 14, 16) for responding to a pair of audio frequency signals, L and R, expressing left and right multiplex sound information and sending sum and difference signals including the component of L and R signals, means (23) for sending carrier signals modulated in phase, for expressing the above difference signals, modulated inversely, by said sum signals according to the modulation function, and means (22) for forming ISB AM sound multiplex signals which has less inter-modulation distortion, by modulation with amplitude the above carrier signals, modulated in phase, by the above sum signals.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「相互変調差音」の英訳に関連した単語・英語表現
1
intermodulation frequency 日英・英日専門用語

相互変調差音のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS