小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

紀志則の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「紀志則」の英訳

紀志則

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きしのりKishinoriKishinoriKisinoriKisinori

「紀志則」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 3



例文

『三国』より後の5世に書かれた『後漢書』倭伝では「邪馬臺国」、7世の『梁書』倭伝では「祁馬臺国」、7世の『隋書』では「魏にいう邪馬臺(都於邪靡堆所謂邪馬臺者也)」となっている。例文帳に追加

It appeared as '邪馬臺国' in accounts of Wa in "Hou Han Shu" (History of the Later Han Dynasty) which was written in the fifth century after "Sanguo Zhi," '祁' in accounts of Wa in "Liang Shu" (History of the Liang) in the seventh century, and ' 魏志所謂' in "Sui Shu" (the Book of the Sui Dynasty) in the seventh century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『隋書』に「都於邪靡堆、所謂邪馬臺者也」とあり、邪馬臺国は7世まで倭の首都として存続したと考えられる。例文帳に追加

Since there was a description of people from Yamatai-koku in "Suishu" (the Book of the Sui Dynasty), Yamatai-koku as the capital of Wa probably existed until the seventh century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『隋書』に「邪靡堆所謂邪馬臺者也」とあり、邪馬臺国は7世まで存続していたと考えられる。例文帳に追加

From the statement, 'The capital of Yamatai Kingdom is in Yamadai Kingdom according to Gishi-wajin-den (the first written record of Japan's commerce)' in Suishu (the Book of the Sui Dynasty), it would appear that the Yamatai Kingdom existed until the seventh century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「紀志則」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kishinori 日英固有名詞辞典

2
Kisinori 日英固有名詞辞典

3
きしのり 日英固有名詞辞典

紀志則のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS